標準TTLだけ(!)でCPUをつくろう!(組立てキットです!)
(ホントは74HC、CMOSなんだけど…)
[第306回]
●今回のテーマはGIMPです
前回、Windows98に512MBを超えるRAMを搭載したときのトラブル回避の方法についてのお話を致しました。
System.iniにキャシュメモリの最大値を指定しておくことで、「メモリが不足」メッセージを回避できる、ということがマイクロソフトのサポートページに書いてありましたので、さっそくそのようにしたところ、それまでペイントでA3サイズを超えるような大きな画像を扱おうとすると、「メモリが足りません」というメッセージが出て拒否されてしまっていたものが、大きな画像エリアを指定してもエラーメッセージが出なくなりました。
うれしくなってしまいましたので、むむ、ひょっとしたら、GIMPもうまくインストールできるのでは、などと、つい欲が出てきてしまいました。
GIMPについては[第300回]で書きましたように、最初はWindows98にインストールしようとしたのですが、なんたらかんたらというエラーが出て(*)、うまくインストールできませんでしたので、「やむなく」Windows2000にインストールして使うことにしました。
(*)なんたって、「FATAL ERROR(致命的エラー)」なんて、恐ろしいメッセージでしたから、もう「ゲゲッ、あかん」と思い、内容もまったく読まないまま、即、中止してしまいました(もう少し落ち着いて、せめてメッセージの内容くらいは、読んでみればよかった)。
でも、Windows98には、たっぷり未練があるのです。
どーして、そんなにWindows98にこたわるのか?ですか。
慣れているから、というのが一番の理由ですが、それと、もうひとつ。(特にXPに比較して)余計なことをしてくれる度合いが少ないことでしょうか。
OSの初期インストールなどは95→98→XPと、オートマチックになり、LANやインターネットの接続についてなどは、XPでは「え?何もしないでつながってしまったぁ?」というぐらい、ほんと、簡単になりました。
95などは実に大変でした。
ま。プリインストールパソコンをお使いの方にとっては、どっちでもよいことなのかも知れませんが。
私のように、「完全自作派」にとっては、OSの初期インストールは避けて通れない作業なので、その点については、XPは確かに優等生です。
でも、でも、でも、何か作業をしようとするたびに、やたらポップが出て、あれこれ言ってくれるのは、ほんと、メーワクこの上ない、です。
おまけに終了するときの、まあ、遅いこと。「ファイルを更新しています…。電源を切らずにお待ちください」のまま、時には、数分も待たされることもありまして。
「あんた。何をそんなに更新しているの?こっちは早く帰ってフロ入って寝たいんだよぅ」
トータルとして見ると、これはあくまで主観ですけれど、どうもXPは98に比べて、相当に重たい、ように思えます。
XPに比較して、98の方が軽くて速い、と感じます。
で、なかなか98からは、離れられないのですけれど、だんだん98をサポートしてくれないハードやアプリなどが増えてきたようですので、これからはXPを使う機会も増えてきそうです。
って、XPも終りなんですってねぇ。たまらんなぁ。なんとかしてほしいなぁ。ねぇ。マイクロソフトさんよぉ。
あ。そうでした。GIMPのお話でした。
で、ペイントでエラーが出なくなりましたので、それならなんとかGIMPもインストールできないだろうか、と思い、もう一度GIMPをWindows98にインストールしてみることにしました。
先にWindows2000にインストールしたGIMPはバージョンが2.6.6でしたが、それはWindows2000、XP、Vista用で、Windows98には対応していません。
Windows98対応版は2.2.17が最終版(これで打ち止め)のようです。
いまどきWindows98にインストールしようなどという方はおみえにならないのかもしれませんが、なかには同好の士もみえるかもしれませんし、まあ、ブログ風ということで、自分のためにもリンクなどをつけて整理しておきたいと思います(今回、はじめてGIMPをさわってみて、めちゃめちゃ気に入ってしまいましたし、そのうち他の98マシンにも、インストールしてみたい、とも思い始めておりますので)。
で、あらためて、Windows98対応版のセットアップを開始してみましたら、やっぱりエラーが表示されました。
でも、よーく、読んでみましたら。
なんだ。よーするに、「GTK+」ランタイムなるものを先にインストールしておかないとGIMPのセットアップはできないよー、というだけのことだったんですね。ほんと。よく読めばよかった(ちなみに、WindowsXP対応のGIMP2.6はセットアップ時にGTK+も同時にインストールしてしまいますので、はじめてGIMPをセットアップする場合でも、このようなエラーメッセージは出ません)。
んじゃ、というわけで、さっそくhttp://gimp-win.sf.net/へ行きました。http://gimp-win.sourceforge.net/つうのが正式のアドレスのようです。
あ。本日は時間がなくなってしまいました。
なにしろ、全国的に夏休みだものですから、私も人並みに、そういうことです。
え。MYCPU80組立説明書の作業は順調です。近々完了しそうです。
でも、HPにUPしようとしますと、いろいろ編集しなければいけませんから、今しばらくお待ちください。
ということで、幕間つなぎですけれど、もうすこしGIMPのテーマで続けたいと思います。
2009.8.14upload
前へ
次へ
ホームページトップへ戻る