本文へスキップ


お問い合わせはTEL 058-387-5332

社会福祉法人 笠松町社会福祉協議会

令和7年度 地域デビュー講座 開催のお知らせ

令和7年度 地域デビュー講座


 笠松町社会福祉協議会では、学校や団体、企業などで「車いすの介助の方法」や「高齢者疑似体験」「視覚障がい者体験」など職員が出向いて「福祉出前講座」を実施しています。
 本講座では、出前講座にご協力、お手伝いいただくボランティアさんを養成します。



チラシはこちらからご覧いただけます


日時:5月29日(木)午後1時30分〜午後4時30分
会場:福祉健康センター(長池408-1)
内容:車いすや高齢者疑似体験の実技演習など

申込方法:本会(058-387-5332)までお電話または
     下の申込フォームよりお申し込みください
申込締切:令和7年5月23日(金)

申込フォーム
https://forms.gle/LAyCXWKCWkTobKyq6


   (昨年度の様子)
 
    高齢者疑似体験           車いす体験


問い合わせ・申し込み先

 笠松町社会福祉協議会
  住所:笠松町長池408-1(笠松町福祉健康センター内)
  電話:058-387-5332
  FAX:058-387-5134














社会福祉法人
笠松町社会福祉協議会


〒501-6063
岐阜県羽島郡笠松町長池408-1
TEL 058-387-5332
FAX 058-387-5134

月曜日〜金曜日
(祝日・年末年始を除く)
午前8時30分〜午後5時15分

アクセス