トップページへ戻る
漂流日記(タイトル)へ戻る
漂流日記(2023年10月)へ行く
歯医者でちょっと調整をしてもらった後、銀行、スーパー、本屋と行脚。
某スーパーのポイントチャージ機で残高を確認したら、
先日登録したマイナポイント1.5万円分が登録されてました。
んで。帰宅すると5分差で郵便局の不在票が。ぐにゅ…
再配達の最短指定は14〜16時。まだ近くに居そうなのに…。郵便物を待ちつつネット巡回。
…してたらスイマーに襲われる。
30分くらい意識は飛んだのだが、その間に郵便局員は来なかった模様。…ふう。
結局、16時近くに持ってきました。巡回経路が最後の方なのかな…。
- クルド人の男、クルド人問題を追及するジャーナリストを脅迫して逮捕 難民認定申請中で仮放免中だった
さっさと強制送還しておくれ。- 岸田首相「増税メガネ」呼称にご立腹 首相『レーシックでもすればいいのか?』
お前の目は洞穴か。- 【ジャニーズ】元V6メンバー「性加害に耐えなければデビューできない」
つまりジャニーズ所属タレントは全員以下略ですよ、と。
- 中国のハッカー集団がMicrosoft Outlookのアメリカ国務省アカウントに不正アクセスし 約6万通のメールを盗んだことが発覚
完全に戦争状態じゃないんですかそれ。- NFTは死んでしまい大部分が無価値になっているとの指摘
デジタルコンテンツに独自性を証明するNFT。 7.3万件のNFTを調査したところ、約7万弱(95%)の時価が評価額 0 ETHと判明。わはははw
- 行列のできるステーキ店が客を守るためにアサルトライフルで武装したエージェントを雇う>
そんなエリアで行列が出来るのか…- アップルストアでiPhone万引きしたアメリカ人さん達、速攻文鎮化されてしまい道路に叩きつけるw
AppleStoreで万引きというよりは退去して突入&窃盗しとる。
んでApple側も盗難された直後に遠隔ロック。それを楽しそうに映像配信する犯人たち。
- ビデオコーデック「VP8」に関連するゼロデイ脆弱性が発見されChromeやFirefoxが セキュリティアップデートを実施、すでに悪用された事例も
Firefoxはいきなり118.0.1になってた。- 「Raspberry Pi 5」登場、CPUとGPUがRaspberry Pi 4の2〜3倍の性能で独自開発I/Oコントローラー「RP1」も搭載
PCIe 2.0(x1)のI/F搭載。HATを搭載すればM.2が接続できるようになるっぽい。
2023/10/E発売予定。RAM4GB版が60ドル、8GB版が80ドル。日本技適通過版は1.5万くらいになるかなぁ…。intel N95/100搭載miniPCと差がなくなってきた。
だらだらと艦これ。E6-2ボス出現ギミックやら、ボス戦やら。
E6-2は道中大破がチョコチョコでて苛ついたけれども、ボス自体装甲も薄く割と楽な展開でした。
E6-2攻略中に、C.Cappellini がドロップ。今回イベント、割とドロップ運がいいいなぁ。
E6-3はちょっとだけやってみたけど…削りの段階から硬そうな感じ。ぬう…沼にハマる予感…
ストックの酒も少し呑む。「あらごしみっくすじゅー酒(梅乃宿酒造)」
ほぼフルーツジュースの感覚でカパカパ飲んでたら四合瓶が空いてしまう…。えぇ…
慌てて瓶を見たら「アルコール5%」と記載。
うん、これなら…酔いつぶれなくても納得です。
ねもい。疲れてるといえば疲れてるな。
同僚にも手伝ってもらって炎上案件の作業を続ける。
うん、説明しても理解してもらえないくらい面倒な演算してる、というのは理解いただけました。
# そこから先へ進まないけど。
流石に、同システムのメンテやってる同僚は「やりたいこと」への理解と対応が滅茶苦茶早い。
…というか私よりキャリア長いんで…助かります。
定時に退社。…と言いたいところだが。
退勤記録を付けた後で同僚と打ち合わせをしててたら時間が吹っ飛びました。会社を出たのは20時。
なんかサービスなんちゃらはするなよ、という指示が課長からあったよーな気はするが。
会社を出たときに何かしらんが横に課長が横にいたような気はする。なんでやろなぁ…。
まぁ想定範囲内ではあったので私としては無問題。
- ラグビーW杯 日本代表 サモアに勝利 決勝トーナメントへ前進 28-22で勝利。2勝1敗で勝ち点9。次は10/08のアルゼンチン戦。
- 中国 習主席 国慶節祝う行事で演説 改めて台湾統一に向け意欲
いわゆる建国記念日で秋の連休シーズンらしい。他の報道によると観光客が結構日本に来てる模様。
- つくばエクスプレス、37秒早く出発し謝罪 メロディー音勘違い
信号機が青だったらつい出発してしまいそうな気はする。- ビルの階段が滝になった……! 水道設備業者が遭遇した壮絶な“水のトラブル”に「もう笑うしかない」
タワーリングインフェルノで見た光景。- 反物質も重力に引っ張られることが実証
反物質エアクラフトはできないのか…- 混迷を極めるdアカウント
家族会員とかサブアカウントとか色々ありそうだな。
- 45年前に10MB HDD/8インチFDDの世界初日本語ワープロが発表された「ワープロ記念日」
1978/09/26は東京芝浦電気のJW-10発表日。このときはまだ東芝が愛称(略称)だったんだな…。- CapsLockってなにそれ美味しいの?普段使われない愉快なキーたち
「対象はPause、Insert、Scroll Lock、Home/End、Page Up/Down、CapsLockあたり」だそうで、 「え、Page Up/Downは使うだろう普通(憤怒)」といきなり戦争になったのだが、それはともかく。
それは戦争になるな…。とりあえずPause,Break,SysRqとかも解説。- DOS/V POWER REPORT休刊のお知らせ。しかし、このままでは終わらない!
09/29発売号で休刊。PC関連の月刊誌は何が残ってたっけ?という感じになってきたな…。- このUSBケーブル、何に使えるんだっけ?見た目で分からない仕様の判別法
結局チェッカーに接続するしかない模様。
艦これ。E6-1。出撃回数が多いのは面倒ではあったが、割と勢いでクリアした感じ。
昨日出張した分の作業量と進捗を考えると…仕事したくないなぁ。
まぁ会社に行かないと進まないんですが。
課長から「残業時間が月の上限超えてるので、早退しろ」と言われる。
一応、三六協定からは余裕があるんだけど、最近は「月45時間」を超えたところで
労働安全衛生委員会で晒し者にされるので迷惑だ、と。
わし「炎上案件の作業がたっぷり残ってるんですが…」……。これはホワイトなのかブラックなのか。わからん。
課長「とにかく帰れ」
わし「んじゃタイムカードを通してから(ごにょ」
課長「サービス残業は絶対禁止な。10/01(日)から頑張れ」
帰宅してこっそり頑張る気持ちも会社を出た時点では少しはあったのだが…やっぱり気力が湧きませぬ。
自宅内のことをゴソゴソと。
自宅内鯖で1台調子悪い奴がいたのでメンテ。
つーても再起動したり、軽く動作確認する程度ではある。
結局USB経由で接続してた外部デバイスが転けてたらしく、そちらを再起動したら復旧した。
ついでにiPhoneも iOS17に更新。早くも17.0.2になっとる…。
- 円相場 1ドル=149円台半ばまで値下がり 日米金利差拡大意識で
まぁ日銀が動かない宣言したようなもんだしなぁ…。- SBI新生銀行 上場廃止 公的資金の返済が課題
親会社となるSBIホールディングスから管理される、と。
- 中国「威圧的」情報操作 米国務省、報告書で批判
中国の情報操作に関する特別報告書を公表。 偽情報や検閲、メディアへの影響力拡大などで毎年数十億ドルを投じている模様。- 中国恒大株、香港市場で売買停止−許家印会長の警察連行報道後
恒大集団の会長が警察に連行された、と報道された直後から取引停止になった模様。 ストップ安になったとかじゃないあたりが…香港も中国になっちゃったねぇ…。- 中国の新潟総領事、日本の魚に思わず「おいしい」…本国が釈明
危険なものほど美味しいって言うからね。(雑フォロー- 中国総領事「新潟の魚おいしい」 政権は水産物禁輸措置
まぁ普通は自分が総領事をやってる地域とは仲良くしよう、って話ですよね。
- ロシア黒海艦隊司令官 映像公開 健在強調し影響抑えるねらいか
過去映像でも影武者でも雑に誤魔化せそうな気はするけど。- 身柄拘束を免れた李氏「対日強硬」強化も 来春の韓国総選挙に影響
こちらは韓国「共に民主党」の李在明(イ・ジェミョン)代表の件。 いろいろ犯罪疑惑があって不逮捕特権で逃げようとしている状況らしいのだが。
- 【警視庁】オンラインカジノ決済代行業者逮捕 常習賭博ほう助容疑、初摘発
あの間違って数千万振り込まれた奴が調子にのって使い込んだアレか。- 福島 ライオン担当飼育員死亡 おりなどの複数の扉 開いていた
「東北サファリパーク」で飼育員がライオンに襲われた事故。 通常は飼育員とライオンを隔離するよう区画分けをして餌を置くのだが、 何故か複数の扉が開いている状態だったと…。
事故にしてはあまりに呑気すぎるし…事件の匂いしませんかコレ。- 情報窃取サイバー攻撃、背景に中国と確認 (警察庁/NISC/FBI等)
知ってた。あとロシアとか北朝鮮だろ?- 【吉報】NHK会長「ジャニーズ事務所タレントの新規起用中止。紅白歌合戦もジャニーズ枠ゼロ」
ヒント:「新規は」起用しない。- 【悲報】EVタクシー時速188km暴走 ブレーキ効かず勝手に急加速
…よく生きてたな。
- 千賀滉大が今季200奪三振 規定投球回もクリア
大谷の影であんまり報道されてなかったけど、ガッツリ仕事してますね。- 巨人が松田宣浩の引退を発表 「熱男」も今季1安打、午後に会見
熱男さんは今年移籍したばっかりだというのに、11試合しか使ってくれなかった模様。飼い殺しか。
- 羽田空港でヨシ! “仕事猫”きぐるみが国土交通省のイベントに初登場決定 「フェスティバルをにぎやかしたい」
「ヨシ!」のバックでえらいことになってる映像が見たい。- 旧日本陸軍戦闘機「飛燕」エンジンか 展示始まる 滋賀 東近江
レストアしたものではない。ちと残念。- 太くて長いケーブルとさらば!1万4,800円のHDMI無線化アダプタを試してみた
大画面利用する用途って最近増えてきたし、ちょいと欲しいのよねコレ。
艦これ。E5-3海域。時間あるから(いければ)一気に進めます。
敵最終形態までHPを削った後で、装甲破砕ギミックをこなす。道中撤退とかもあり微妙に面倒じゃのう…。
装甲破砕ギミックの後、そのままボス戦に突入したが…微妙にHPを残して倒せず。ぐぬぬぬ。
数回やればクリアできそうな感触ではあったが、攻略サイトを見ると
「最終形態にした後は、途中移動は1回増えるが、戦艦多めの編成にした方が楽かも」
というアドバイスがあったので編成変更。
編成変更したらあっさりクリアしました。戦艦Nevadaげっつ。わーい
ずーっと眠かった割にはウトウトしつつPCの前に居座る格好。
23時くらいからほぼPCの前で寝てた気はするが、布団に潜り込んだのは02時過ぎ…という感じ。
寝坊はしてないが何故か出撃タイミングが30分くらい遅れる。なんでや。
ドはまりでヤバい案件の出張。
どれくらいの状況か、夏休みの宿題で言うと「今日は8月60日くらい」…という状況です。
手遅れすぎるので、あと1か月くらい経てばいい思い出に代わると思いたい。(ぉぃ
新幹線で移動中も仕事はふにふにと続ける訳ですが。
いま使っているお仕事ノートはdynabook GZ系なんだけど、ボタンなしマウスパッドが(ピー)ですな。
ポインティングを右手でやって、左手でクリック…という使い方をする場合が多いので、
ポインティング中にクリックは暴発するし、ボタンを押そうとした瞬間、ポインタが移動する。
誰だこのクソデザインを採用した奴は…。
せめてボタン位置以外のボタン感度下げてくれ&ボタン位置のポインタ機能殺してくれ…
客先にて。
そんな調子なので「いつになったら終わるんだ」と聞かれるわけです。
…それが判るなら、そこまで遅れないと思いませんか?(逆切れ気味に
「今日のところは勘弁しといたる」…という感じで本日終了。
もちろん「終わってません」けれども。まいったね…
新幹線でぼやーっと帰る。今日は眠いので飲んでません。飲んだら絶対寝過ごす。
- 【速報】辺野古訴訟で敗訴の沖縄県、最高裁判決に従わない方針
「対応協議中で期限内の判断は困難」と牛歩戦術。
行政機関が司法判断を無視するって宣言するのはすげぇなあ。三権分立無視してんじゃねーか。- “南シナ海に中国が設置した障害物を撤去” フィリピン発表
中国海警局が南シナ海スカボロー礁の周辺海域に全長300mの浮きを連ねたものを設置。 フィリピンが撤去。
- 【速報】「年収106万円の壁」対策 事業者に対し1人あたり最大50万円の支援制度 岸田総理が表明
無駄に複雑にして増税するパターンですね。- 「年収の壁」対策 10月から実施 制度の抜本的見直しも検討へ
- “時給上がったから働く時間減らさないと”「年収の壁」対策へ
- 岸田首相 賃上げや戦略分野の国内投資促す減税など議論進める
一般人向けに減税するとは言ってない。
- 性犯罪組織ジャニーズ事務所 早くもテレビ局に圧力『ウチのを使わないなら対応を考える』
やっぱりヤクザというか…反省はしてない模様。- 【闇深】NHK本部のジャニーズ専用部屋で性加害 毎年2億円の利益供与 NHK会長クビ必至か
NHKにジャニーズ専用部屋がああり、そこで(ピー)してたと。- 上沼恵美子「ジャニーさんのことは業界の人みーんな知ってた。でもみんな逆らえない出されるもん」
つまり業界人全体が共犯ということでよろしいか?
- 中国の人気旅行先から日本消えるwww 「反中の日本に行って中国のお金を使うことはあり得ない」
そりゃ日本に来たら中国元は使えんからな。(そうじゃない- 「中国人団体客はいらない」と言い切るホテルの本音、「処理水問題」よりも深刻な宿泊施設のある事情とは?
人手不足。スタッフが足りないので稼働率重視から客室単価重視に変更中だそーで。- 中国、日本人の服を着たら刑罰にも法改正へ「お前は中国人だぞ!」 浴衣を着た中国人少女が警察に連行
ちなみに中国の伝統的な服をした人も一緒に捕まってるらしい。
- 「川口市をクルドの自治区にする」 在日クルド人のリーダーが宣言
「暴対法に関係する組織」と認定してしまえばいいのでは。- 精神障害者に無罪判決 3人死亡2人重体 大阪
「人間としての判断が出来ないなら人権もいらんやろ」というツッコミに同意。 殺された人の人権が不当に低く見積もられてませんかね。- 【愛知】「ウイルス持ち帰りたくなく…」救急車でオゾン発生器を使用 複数の隊員が体調不良訴える 新型コロナ対策で
……。「汚物は消毒だー」な人が考えたのかな?- 名古屋の休校日 「愛知の植民地ですか」河村たかし市長の一言で迷走
愛知県が「県民の日を休日にしろ」と日付を指定、小中学校が休日になっている。 これに対して、河村市長が唐突にクソコメントをして迷走。何年も前からやってるネタだろに…
- 柔道女子韓国選手、相手をビンタして反則負け 判定不服にお得意の畳居座り抗議
襟を取りに行くにしては手の高さがおかしすぎるな。- 回転する的に35時間トランプを投げ続けたら…… ミラクルが次々起こるチャレンジに驚きが止まらない
これらが1回目で出来たら凄いけど…何回続けたんだろ。- 【悲報】Amazon、プライムビデオに広告配信へ 「広告を消したければ追加料金」
有料配信でもCM流すのか…。- 最新ガンダムを「昭和のガンプラCM」風に演出 レトロなコマ撮り映像に「プロスペラ脅威のメカニズム」の声
っぽい。- 欠点だらけでも愛おしい 英国軍の折りたたみ式バイクが「英国面」「カッコイイ」と話題 第2次世界大戦時の骨董品が今も現役で走る
動く実車があるのが凄い…。
21時過ぎに帰宅。メンタルは興奮気味なので…2時くらいまでゴソゴソと。
艦これはE5-2クリアまで。E5海域はペースよく進むなぁ…
今日はマジで仕事する。年に1回あるかないかの切迫感。
…というわりには燃えるものがない。
炎上案件で明日出張なんだけど…どう考えても事前準備が終わらないありさま。
夕方になってダメな部分が見つかって作業はかなり前に戻る。だーめーだー
定時後になって課長が「なんとかなりそうか」と声をかけてくれるが
「なんともなりません」としか答えようがなく…。
この案件、状況が複雑すぎてなかなか他人が絡めない状況なのよね…。
…という状況。ソフトで簡略化できるような業務状況になってないんですが。
- 他社旧システムの更新
- ついでにシステム拡張
- 無駄に複雑な計算式を採用
- 旧システムでは既に破綻しており、施主側担当の手作業が入る
例えば4等分すべきところをシステムでは3等分してたり。- 施主側担当が謎の補正をしたり、手作業でデータ修正加えてたり。
課長から「今日はどこまで頑張れるのか」「その時間までに、どこまで進むのか」を聞かれる。
うーん…。終電まで頑張れば、頂の四合目くらいまでは行けますかね。
「そんなにひどい状況かー」と呆れられたものの、進まないものは仕方がない。
黙々と作業を続けていたら課長も帰らずに残ってくれたり。
課長「俺はもう帰宅してるからな?仕事はしてないぞ?」とか謎の言い訳。最近の働き方改革で、色々面倒な状態ではあるらしい。はうん。
22時半過ぎに一段落…とまでは言わないけど。
1ステップ分の目途がついたところで出張準備をして、23時に会社を出る。
自動車通勤の課長が会社最寄駅まで送ってくれたので、予定より1本早くラス前の電車に乗ることができました。
やったー午前様にならない時間に帰れるー
晩飯を食べてたら日が変わる。
昔なら「徹夜は必須」で明日会社から直行で出張になっていた筈なのに…緩くなりましたね。
ネット巡回してたら2時回ってるし、意識も時々飛ぶ。アカン寝ます。ぐー
やっぱり眠いんですけど?(逆ギレ気味に
やっぱり仕事が進まないーっす。仮に昨日頑張ったとしても数時間でへこたれてた。それは間違いない。
シャーペンがペン立てにない。んー?週末持って帰ったかしらん。持って帰った記憶はないんだがな…。
まぁいいや…帰宅してからチェックしてみよう。
終業時。
何となしに作業着左袖のペン用ポケットを手で探ってみると…シャーペンが挿さっているのを発見。
あれ…?1日中挿してたことに気付いてなかったのか…?
新型コロナのワクチン接種に関して、名古屋市から葉書が届いてたんだけど放置してました。
その葉書が接種券になってるのかと思いきや…「接種券は名古屋市へ請求してください」と書いてあった。
なんつー二度手間…。
今度はXBB1.5対応らしいです。とりあえず年末年始に一番効果を高めたいので…11月半ばくらいに接種したいな。
- アルツハイマー病の新薬「レカネマブ」を正式承認 厚生労働省
サッサと投入してください。
- フィリピン、南シナ海で中国が「浮遊障壁」設置と非難 漁船妨害
そのうち中国は南シナ海を全部埋め立てるんじゃないかな…。- NASA、小惑星の試料回収 米国版「はやぶさ」地球帰還
NASA無人探査機「オシリス・レックス」が小惑星「ベンヌ」からサンプルリターン。 回収した試料はなんと250g。無茶苦茶多いな…。
解説コメントによると彗星から持ち帰ったカプセルの構造を利用したため、機密性は低いらしい。 「質を求める日本と量を求める米の考え方の違いは興味深い」とのこと。
- 「事実関係の確認が不十分だった」JBpressがゼレンスキー大統領に関する記事削除 在日ウクライナ大使館が抗議
「ゼレンスキー大統領が西側の支援金で別荘を購入した疑惑」と言う記事が出てたらしい。
ロシア系のガセネタっぽいよな。 もし仮に戦争中にトップがそれやったら一瞬で国が潰れる&トップは吊されるので…。- ヤマト運輸 約3万人の配達業務委託の個人事業主と契約終了へ
DM等の配達委託をしていた個人事業主3万人との契約を2024年度末までに終了。 事業自体は日本郵便へ委託。
…3万もの事業主への委託契約ってのは凄いな…。管理するだけで相当大変だぞ…
- 80代・亡父の遺産総額7億円も自宅のみ…相続税の納税資金「数千万円の借入不可避」相続人3人の絶体絶命
……。とりあえず銀行員を信用してはいけない、って内容でした。 _φ(。_。;)- 無理なくできるのがいい。「マイナス貯金」を毎日続けたら10カ月で10万円貯まっていた話
支出を減らした分を貯金箱へ。目安は1日300円。- マナカチャージ券の使い方、チャージできる場所、購入場所は?
「manacaチャージ券」というものがあるらしい。 どうも名古屋市交通局が発行しているギフトカードで、チャージは交通局の駅長室、改札窓口でしか行えない。 金券屋で見たことないんだが…。
- 「やる気スイッチ」で仕事を効率化 脳タイプを知ってスイッチを入れる 4つのタイプから判断。人それぞれ「スイッチ」のポイントは異なる
ちよ「やるき〜 でろ〜」(あずまんが大王)- 怒りはなぜエスカレートする? 負の感情を増幅させないコツは… 観察して「リスト化」、副交感神経の優位モードで怒りの増幅を止める
- 脳を「適度に冷やす」ことで思考をリフレッシュ、睡眠にも関係 暑いとやはり能率も低下する。カギになるのは「深部体温」
「ちょっと寝落ち」するのも重要である、と。
- 〈前編〉アニメの門DUO TRIGGER取締役・舛本和也さんと語る アニメの放送延期が続出した原因は「海外依存8割の動仕」にあるが解決は困難
中国での動画・仕上げ作業が8〜9割あるそうで。 今後はAIやゲームエンジンの活用による省力化が進むとは思うが、 国内でその研究開発は進んでないね…と。- 〈後編〉アニメの門DUO TRIGGER取締役・舛本和也さんと語る 深刻なアニメの原画マン不足「100人に声をかけて1人確保がやっと」
- 直立姿勢から飛び立つ!? 飛行ロボットコンテストに現れた不思議な機体が「そうはならんやろ」「ロマン溢れてて好き」と話題
テイルシッター機。まぁRC界隈だと普通にありそうなんだけど…操縦上手いなぁ。- 同一人物なの!? 地毛&同じTシャツで“性別の壁”を超える人に「脳がバグる」「かっこ美しすぎる」と感嘆の声
美男美女で衣装も同じ。これで同一人物なのか…すげー- 妹の恋人が結婚のあいさつに来たら…… まさかの“中ボス”と“ラスボス”として現れた両親に 「これは笑う」「めっちゃ楽しい家族」
「ラスボス」「中ボス」のシャツを着て現れた両親。わはははw- 室町時代の武将の邸宅をリアルに再現したジオラマに驚きの声 「タイムスリップしてドローンで撮ってきたみたい」
よー作るなぁ…- カップ麺のふたが開かないようにするには……? 警視庁紹介の“裏ワザ”に仰天「たったこれだけの事で?」
ふたの端を指で押してくぼみをつける。…そんだけ?
- 東京ゲームショウで「すれちがい通信」した結果…… 令和5年とは思えない光景に「信じられない」「感涙」
3DS/2DSの「すれ違い通信」をやってみたら。- 至って普通のノートPCでもゲームがサクサク動く!ドック機能を備えた超小型GPUボックス「GPD G1」を試す
GPD WIN用Radeon RX7600M XT搭載の外付GPUボックス。
Thunderbolt3/4対応してて他のPCでも利用可で、Thinkpadと接続した事例あり。なかなかいいな…
艦これ。E5-1でボスのHPを削ってたら意識が飛ぶ。ぷしゅー
てけとーに起床。さーて今日も仕事頑張らねば。ねば。ねば。
…と思った割には全く手がつかない。やっぱり在宅勤務は無理だなー。
8/31に大量の宿題を見て固まる子供というか、筑波のガマガエル(四六のガマ)というか…。
マジで仕事は何も手に付きませんでした。(過去形
途中30分程寝てみたり、現実逃避で読書したり、集中力回復のため試行錯誤したんだけども効果なし。
そんなこんなで、諦めたのが日暮れ時。精神的に疲れただけで終了。…飯でも買ってくるかのう。
- プーチン「ウクライナ問題は対話で解決します」
中国 王毅外相との階段で「対話と交渉を通じて解決していく」と主張した模様。- 玉城デニー「米国基地があああ!ああああ!うわあああああ!!」 国連「はーい時間ですお帰り下さい」
国連人権理事会に出席しようとした玉城デニー沖縄県知事。
一般討論で演説予定だったが、会議時間超過のため発言出来ず。…それはなにより。
- ジャニーズ事務所・ジュリー社長、860億円の相続税逃れの為に代表取締役に留任 国税庁ブチ切れ
代表取締役に居座った理由は「事業承継税制」の特例措置で税優遇を受けるため。 実際に申請して適用されているところまでは事務所も認めている、とのこと。- 【ビッグモーター】アウディを「廃車にするしかない」と嘘つかれ無理に別の車を購入させられて提訴 実際は廃車にせず転売か
クズすぎるなー
- 元特捜部長、トヨタを賠償提訴 暴走死亡事故の原因は「車の欠陥」
世田谷の話かと思ったら港区でも似たような事件があったらしい。
こちらは刑事で過失致死で有罪判決確定。でも民事でトヨタと販売会社に5000万の賠償請求。- 【米国】「グーグルマップが崩落した橋に誘導」、転落死の男性遺族がグーグル提訴 (ノースカロライナ上位裁)
GoogleMap以前に、通行止措置が執られてない方が問題だろ。
- 50歳すぎたら…「3つのワクチン」打つべき順番 咳止めは1カ月、抗生剤も解熱剤も欠品続く現状
新型コロナ、インフルエンザ、帯状疱疹ワクチンの接種スケジュールについて。
基本ルールは「生ワクチンは28日間隔」だが「不活化ワクチン同士や不活化&生ワクチンは同時接種可」 なので、2回通院で済ませられる、と。
そーいや新型コロナのワクチン接種の案内きてたな…。XBB対応ワクチン打たないと…。- 犬とキツネのハイブリッド種、世界で初めて発見される。ひき逃げで保護され判明
ブラジルで自然交配で誕生した、とのこと。
論文によるとハイブリッド種の染色体は76本。 犬の染色体は78本、キツネの染色体は74本で、その中間。
面構えは耳が大きめな犬…かなあ。
次の年末年始(2023/12/28〜2024/01/04)から、三大連休の「のぞみ」は全席指定となる。
- 処理水で騒いだせいで中国政府の予想を超えて中国人民が水産物を買わなくなる
まぁ中国国内の話なら別にどーでもいいです。- 【処理水放出】北海道ホタテ、中国禁輸で「出荷ほぼ停止」 天井まで在庫の山
寿司屋はいつから「ホタテセール」を始めるんだろう…。- 【東京】注文してないピザや寿司が大量に...ラーメン二郎亀戸店に悪質嫌がらせ 店主が被害公表「本当に配達員さんが気の毒でした」
飲食店がピザや寿司を頼むってのは…流石に受注時に確認取れよ…。- 日本人観光客さん、シンガポールのレストランでカニを食べる→高額会計に驚き警察を呼んでしまうwww
日本の物価(特に飲食費)が安すぎるんですね、きっと。
- 画材費1100万円を貰い真っ白なキャンバスを納品 タイトルは「金の持ち逃げ」
アーティストに返金命令。面白すぎる(笑- 「この発想はなかった…」額縁にダメージを与えて完成する絵画
記載はないけどバンクシーっぽいなぁ。- 本当のお金持ちは「服装が地味」「ブランドに釣られない」元・国税専門官が明かす富裕層の共通点
「地味だけど質が高い」って奴じゃないのかね。- 中2男子が40万円の貯金を元手に投資、高2で1500万円まで増やす まさかの"どん伝返し"どう乗り換えた
運がいいのか実力か。
- 祝「Oh!X」復刊!!
2024/06発売予定。予約受付中。8,800円。…マジすか。
E4-3ボス挑戦中。うーん、敵第2艦隊にいる潜水ボスに攻撃が吸われてしまうな…。
駆逐を1隻対潜装備に変更してみたが、微妙に火力足りんねぇ…。
とか試行錯誤してたら友軍艦隊が使えるようになってます。ぐえw
友軍はありがたいんだが、イベントが2週間程度で終わるという予告でもあるので…日程的に厳しくなってきた。
とりあえず、基地航空隊の1機を銀河→東海にして対潜強化。
んであとは全力で殴ります。昼戦でソコソコ敵を減らして、友軍艦隊が敵第1艦隊を残2隻まで減らしてくれて。
あとは夜戦で殴って…なんとかクリア。
ドロップ艦として第百一号輸送艦。前回のイベントで終了日を間違えて取り損ねた奴。わーい。
あとはクリア報酬として、駆逐艦白雲。こっちもわーい。
一応、後段作戦(E5〜E8)も開始。
まずはE5…なんだけども、ボス1出現からギミックですか…。時間を喰いそうな感じやな…。
ボス1出現までは進まず時間切れ。ぐにゅ。
登録をすっかり忘れてました。(笑
9月末が登録期限だったのを思い出して、慌てて設定することに。
つーても公金取引口座は確定申告の際に税務署側が設定してくれている筈なので、
ポータルサイトへの登録がメインです。
……。Firefoxは蹴られるな。
仕方なくChrome系でやろうとすると、カードリーダの暗号化アプリを入れろ、とかなんとか。
これだけのために常駐アプリは入れたくないんだよねぇ…めんどい。
そーいや確定申告も
この関係で「郵送申請で済ませよう」になった記憶
があるな。
結局、登録はiPhoneでやることに。
アプリも「マイナポイント」「マイナポータル」と2個アプリが必要らしい。
最初それに気付かずに「エラーが出て先に進まない…なんでや…」と頭を悩ませる。
結局、認証後はSafariを使ってwebベースのポータルサイトに飛ぶみたいだし…アプリを2分割する意味が不明。
付与ポイントも…1年限定らしいので…困ったね。
締切日が近くなって、対応しているポイントサイトも減ってきているとは思うんだけど。
元々現金主義だし、楽天経済圏はほぼ使ってないし、PayPayとかQRコード決済よりカード決済を選ぶ人なので…。
早かったらAmazonとかビックカメラとか使えたのかな?
とりあえずmanaca(東海圏交通系カード)なら使うかな?と思って登録するが…エラーで登録不可。
なんでやねん。
(追記:「名鉄ミューズ会員登録が必要」だった模様。クレカ会員用ユーザ管理システムを流用してるっぽい)
結局、かろうじてポイントカードを持っている、近所のスーパーのポイントを登録することに。
2万円分のポイントチャージで貰える分(=5,000ポイント分)は「チャージしに行く時間がない」のでスルーする見込み。
結局貰えるポイントは健康保険証と公金取引口座分の1.5万円分…かな。
仕事は全く手に付かず…寝ます。ぱたり。
土曜です。お彼岸です。祝日です。…会社へ行ってきます。orz
8時間くらい頑張ったが、集中してたのは2時間くらいかなぁ…。orz
- ロシア セバストポリのロシア黒海艦隊司令部が“攻撃受けた” 黒海艦隊の司令部がミサイル攻撃を受け、損壊したと発表。
- ウクライナ “ロシア黒海艦隊司令部への攻撃が成功”
反転攻勢は進んでいる模様。- ウクライナのミサイル、ロシアの黒海艦隊司令部を直撃
ミサイルが直撃した瞬間の動画あり。
- 新型コロナ19万人余調査 成人1〜2割「後遺症」か 厚労省研究班
せきや倦怠感などが2か月以上続くケース。…やっぱり多いな。- 「棺の中に顔を入れないで!」消費者庁が注意喚起 葬式でドライアイスによる二酸化炭素中毒、死亡例も
不謹慎にも噴いてしまった…。|_・`)o
通夜など不寝番をした際に故人に話しかけようとして、気化したドライアイスでCO2中毒。死亡例あり。
親父の時は小窓にはフィルムが貼ってあったけど、単なる保冷用かと思ってたわ…
- JR西日本、お手軽交通系ICカードシステムが快進撃 北海道でも採用
バスみたいに乗り越しや他社との連携がない乗降だと車載型簡易システムで構築可能だと。- 「電話とトランシーバー」くっつけちゃった! 見たことがない端末が人気のワケ,br> 無線機メーカーのアイコムが作ったIP電話にトランシーバー機能を搭載した携帯電話。 病院など構内PHSを利用していた施設がターゲットっぽい。
- 電動キックボード、免許不要で利用も事故も急増。最大手Luupに聞く現状,br> 事故件数は増えているが事故割合は変わってない…と。
- 7年前に大ブレイクした「水平開きノート」、その後どうなったの?
ジャポニカ学習帳とか展開はしているらしい。
- どうしてこうなった カップヌードルを“上下逆さ”で食べることになった1枚が本当にどうしてこうなった過ぎる
ビニールを箸で破ろうとしたら底に穴を開けた…とw
諦めて丼に移さないあたりがチャレンジャー。- 鉄瓶の注ぎ口から虹が!? 南部鉄器工房で撮影された見事な1枚に「おとぎ話みたい」「鉄瓶の魔人、ニージー」
コッソリ虹はダブル。- 真っ黒になるほど汚れたラグが新品同様に復活! 見事な職人技に「こんなにかわいいラグだったのか」
凄く綺麗になってるけど、使った水の量も凄いな…。
いわゆるセールス電話がかかってきた。
「080-…」から始まる電話で、NTTドコモの関係を名乗り…って俺の名前を知ってるんだが。
…これ、名簿漏れてんのかドコモ?
嫌な予感しかしないので、早々に電話を切る。
あとで電話番号を調べたところ「ドコモが正式に委託している会社」だった模様。あれ?
- NTTドコモコンサルティングセンターから着信がありましたが、正式なドコモからの電話ですか?(FAQ)
ドコモでは、正式に「NTTドコモコンサルティングセンター」からスマートフォンへのお取替えや ドコモ光などのご提案でお客さまへお電話させていただくことがあります。
以下の番号が正式な「NTTドコモコンサルティングセンター」からお電話させていただいている フリーダイヤルとなります。
艦これ…はE4-3ボスで停滞中。
先週あたりに開封したワインを呑んで、早々に轟沈。ぐー
トイレに行こうと起きたら起床時刻を微妙に過ぎてる。
目覚時計もセットしてなかった模様。…昨晩いつ頃ダウンしたのか記憶にないぞ?
もくもくと仕事をやってるとスイマーがざっぱーん。
- 【詳細】日銀会見 “粘り強く金融緩和を続ける必要がある”
つまり何もする気はない、と。計画的なのか無策なのか、新総裁の意図はまだ見えんね。
- ゼレンスキー大統領 バイデン大統領と会談 追加の軍事支援は
ロシアが撤退するまで止められんよな…。- ウクライナに武器供与せず ポーランド、国連演説に反発
ゼレンスキー大統領が「ポーランドほか周辺国がウクライナ産穀物の輸入規制していることを批判」したことに反発。
- 亡き親を恨み続けている人こそ、お墓参りに行ってもらいたい
住職さんのコラム。
何度も墓参りを繰り返すうちに俯瞰して物事を見つめられるようになり 「親も一人の人間だったのだ」と気付くでしょう…。
私は親に感謝こそすれ恨みは何もないけど、遺品整理してたら親父も遠くの存在ではなく 「ただの人間だったんだな」と思うことがあったねえ。- 「お墓参り」をする姿に、その人の生き様が表れる
墓石に眠るご先祖様は誰か一人でも欠けていたら自分は誕生していない。 そういった「命のつながり」をどれだけ大事に出来ていますか。
これは…反省点だらけですわ…。お彼岸も帰省しないので墓参りの回数はなぁ…。
- 危機のさなか、日本企業には米半導体メーカーが見えていなかった
半導体不足に陥った経験を元に、VWはサプライヤーが使うチップもとりまとめて発注する体制に。- 18きっぷ旅行中に「いつものクセ」で大失敗!?「あるある」「この前やった」鉄道旅行中の体験が話題に
18きっぷ他、周遊券やら1日乗車券を使ってる時に、交通系カードをタッチしてしまう話。
乗るときにカードで降りる時に周遊券とかで降りると出場記録がつかないので、 次に交通系カードが使えなくなるパターン。あるある。- 「日本一カオスな駅」のアナウンス、言えるかな!? 鉄道会社が新たな領域に挑戦「バーチャル名鉄名古屋ステーション」誕生 無料で疑似体験
すでに公開終了してるけど、メタバース上の名鉄名古屋駅の話。- 運だけじゃない! 飛行機で「アップグレード」される方法 必要なのは“カネと度胸”?
入札方式による有償アップグレード体験談。そりゃ…必要なのは資金と度胸だな。- 伊丹空港激レア運用時の操縦席「たぶん世界初」公開 あまりのレア度&迫力に「鼻血が出そう」の声
伊丹は普段北西方向へ向けて離着陸するが、稀に逆を向くケースがあり、 その時の運用についての紹介。
- 敵が同じ地雷使うかも…「戦車の表面ザラザラにしよう!」ドイツが考えた防御法 なぜ続かなかった?
磁気吸着地雷対策のツィンメリット・コーティング。- レオパルト2×ルクレール=欧州スーパー戦車!のはずが… 独仏共同開発に暗雲、なぜ?
フランスはいつも独自路線。いい加減欧州諸国は学習しろ。- 量産目前か? 自衛隊テスト中の新型戦闘車両を九州で発見! グルリと見てみた
「共通戦術装輪車」。16式機動戦闘車をベースに開発された装輪装甲車で、 歩兵戦闘車、自走迫撃砲、偵察戦闘車の3タイプ。
- 定番のHDD破壊方法 これであなたもドリル◯◯
ドリルは最強の証です。(何- 迷惑電話に困っていたら、非通知着信にPixelの「通話スクリーニング」ボタンを押すところから始めよう
「スクリーニング中です」とアナウンスしつつ相手の声だけが聞こえる状態 &文字起こしするモードがあるらしい。
兄貴が先週末に家裁に送付してるんで、そろそろ動きがあるかなーと思ったら。
兄貴「家裁から申立書の修正指示がきた」
兄貴「『○○が妥当と考える』と書いた部分が『そこは裁判所が決めること』だから駄目だと」
わし「妥当と考えた理由くらいは聞かれるかな?とは思ったけど…削除指示かー」
艦これ。E4-3装甲破砕ギミック。なんとか終わったので寝ます。ぱたり
久々に夜間のエアコンを切ってた一晩でした。やっと秋が近付いてきたかな。
多分、12年ぶりくらいに鳥取のメンテさんと再会。
なんでも製品講習会の関係で名古屋に来たらしい。いやぁ…お互い歳喰ったねぇ…。
- ゼレンスキー氏「国連に期待できない」…安保理会合でロシアの拒否権はく奪求める
国連安保理事会でゼレンスキー大統領が演説。 ロシアの拒否権行使で機能不全に陥っている国連の改革を訴えた。
- 日本テレビ、スタジオジブリを子会社化
今後の作品はどーなるんですかね。- スタジオジブリを日本テレビが子会社化 経営面をサポート 背景に後継者問題
宮崎駿氏は取締役名誉会長に。長男の吾朗氏は「経営無理ッス」と投げた模様。 まぁ親族経営レベルでやるような規模じゃない気はする。- 「ジブリ」なぜ日テレ傘下に 1時間の会見で語られた問題とは 鈴木社長「ことごとく失敗に終わった」【会見詳報】
後継者の育成は上手く行かなかった、と。
映画ばかりでテレビシリーズをやらない体制は、場数が踏めないとか色々問題があるようで。- きっかけは温泉場…ジブリの日本テレビ子会社化 「お知らせ」で明かした内幕
- 「赤城」に続き米空母「ヨークタウン」の撮影も成功 ミッドウェー沖 艦橋は原型を保つ
- 海底に沈む旧日本海軍の空母「加賀」、海洋調査団体が映像を公開
加賀さんの映像も公開。
- ハイネケン、ノンアルコールビールが10月に日本上陸 缶とビンの2種類で本物と遜色ない味わい
海外ノンアルは醸造方法は通常と同じでアルコール除去、ってパターン多いのよね。 そちらの方が「ビールの味」がするらしい。- ほのかにお茶の香りがする茶殻配合ガンプラ「1/1 ザクプラくん」登場
バンダイのテクノロジーは「茶殻配合樹脂」からガンプラを作れるように。うへえ。 イベント限定商品だが販売はオンラインらしい。
- 「X68000 Z PRODUCT EDITION BLACK MODEL」がついに発売。初の一般向けモデルは何が変わったのか?
とりあえずXVIと060turboが出たら呼んでくれ。
艦これ。E4-3ボスの装甲破砕ギミック。編成して出撃〜を2回ほどやった所で寝てしまう。
何時に寝たのかも不明。まったくマジで記憶してませぬ…。
2回、と言ってるのも「攻略サイトで紹介された2回目の出撃分」編成だったから。
出撃して帰還したあたりまでは記憶にあるんだけど、そのあと何をしようとしたか、全く記憶がない。
ポンコツじゃのう…。
途中覚醒もなく起床。つーか…もっと寝たいッス。(=_=;
人事から「交通費を来週支給するから更新前後の定期券コピーを出せ」とか言ってきた。
しかも「更新前の定期券は本文書と一緒にコピーするか新聞など日付の判るものと一緒に写せ」だそーです。
相変わらずこいつら…社員を信用してないよなぁ…。
去年「申請したルートの定期券を買ってない奴は横領だから処分する」と、
社員教育もしてない癖に突如言い放ったのは伊達じゃない…というかなんというか。
この会社、こーいう部分がアレだと思いますよホンマに。q(-_-)p -3
ちなみに私は昨日更新済なので、更新前の書類は出せませんにゃー。m(=・ω・=)m
3月末更新当時、コピーは提出済。さらに更新した定期券面には「継続」「6ヶ月」「有効期限2024.03.31」の表記。
これでずっと定期券買ってるのは判るだろ…。…判るよね?
奴ら馬鹿だから…判らんかもしれんな…。(信用してない
- 円相場 148円台まで値下がり 去年11月以来の円安水準を更新
また円安続くんかあ…給料が上がらんから止まってくれ…
- 作業員を乗せたまま15トンの鉄骨落下 東京駅近くの高層ビル建設現場で2人死亡 落下防止の“安全帯”は落ちた鉄骨に結ばれ…
ハーネスごと落下に引っ張られた形。ひぃいいい- 東京 八重洲 鉄骨落下事故 十分固定されずワイヤー外したか
脱落じゃなくて「外した」のか…。固定が不十分だったと…
- リトアニア大使「日本は隣に3つの脅威」薄い危機感指摘 ロシア隣国は現実直視「準備も必要」
中国・ロシア・北朝鮮と危ない国が隣接してるのに「間に海があるから平気」って呑気すぎるだろ、と指摘。- <独自>自衛隊と海保の艦船、13隻が同一名称 連携強化で重複解消へ
訓練や実際のオペレーション(作戦行動)で混同するリスクを避けるのが目的で、 有事の際の避難民保護をスムーズに進める狙い。
…だそうです。重複艦名は「きりしま」「うずしお」「おおすみ」など。そろそろ「大和」「武蔵」「長門」「陸奥」あたりを解禁しましょう。- 中国、日本のEEZ内に海上ブイ設置 松野長官明らかに
強制撤去しよーぜー
- 仏コルマールの水路を環境保護団体が汚染 グリーンの蛍光塗料を撒き散らす 「ハウルの動く城」「ご注文はうさぎですか?」モデルの街
どこが「環境保護を求める団体」なんですかね…ホンマに。- 処理水放出を巡る日本国内の「残念な反応」…なぜリベラルは「中国の味方」のような発言をして 応援機運に水を差すのか?
- 処理水放出で可視化された「立場」と「本音」…「汚染」を強調し続ける日本共産党の主張は、 一体誰のための活動なのか?
どっかの国の下部機関か、単に反政府勢力なんだろ?…知らんけど。
- 大谷翔平が右肘を手術、打者は24年開幕・投手は25年に復帰見通し…「一日でも早く戻る」
9/4以降欠場で9/16に故障者リスト入り。そしてすぐに手術…と。 二刀流は運用ノウハウも乏しいし、身体を酷使してんだろなぁ…。- 大谷翔平、手術成功を“自分の言葉”で報告 エンゼルス愛のぞかせ「一日でも早くグラウンドに戻れるように」
無事復活できますように…。出来れば二刀流で…!(-人-)- 大谷翔平 右ひじのじん帯修復手術 術式は 復帰の見通しは
復帰見込みが早いので、トミー・ジョン手術ではなく人工靱帯の移植手術ではないかと。
- 【ジャニーズ】メディアの沈黙を招いたジャニーズ事務所"不気味な手口" 記者の自宅を特定し「内容証明郵便」
個人宅を特定して贈り物を届ける。こーいう手口はヤクザがやってるて聞いたことあるぞ。- 【ジャニーズ】東山新社長が決断、社名変更&新会社設立へ 所属タレント移籍、現会社は補償会社として存続
フロント会社を別にする。こーいう手口はヤクザがやってるって(略
- 阪神優勝、愛なき「決戦・日本シリーズ」の行方はいずこ
編集から「阪神優勝に合わせて1本コラム書いて」とリクエストがあり、 「野球知らないんだけど」…で始まる謎コラム。
何故か阪神電鉄・阪急電鉄ネタに帰着。わはははw- 道頓堀ダイバー「3日後にちんこがパンパンに腫れて、膿が大量に・・・」
尿道炎発症。カーネルじゃ…カーネルサンダースの呪いじゃ…- 【速報】立浪「ヘッドコーチを清原さんにするわ」中日選手「うわあああああああ」
白米禁止は継続で薬を解禁するんでしょうかね。わからんけど。つーか、成績低迷しまくってて監督続投するのか?- 「ジムで自主的に筋トレをしてる猫がいた…」腹筋が割れてそうな猫
意識高い系。
- JR貨物,東海道線(山王信号場〜名古屋港間)の鉄道事業廃止届を提出
あれがなくなると…車両の方向転換ルートがなくなるのでは?- 名古屋港線113年の歴史に幕 貨物扱い終了で24年春に廃止 JR貨物
- 名鉄9100系2編成が甲種輸送される
9100系より、牽引機のDD200が気になる。ちょっと無骨だな。
- 同じ「チップレット」でも、明暗が分かれたIntelとAMD
「intelはチップレットの製造メリットを完全無視して作ってないか?」という話。- なぜMeteor Lakeでは2種類のEコアがあるのか
次期 intel CPU は、Pコア・Eコア・低電力Eコアの3種類搭載。 低電力Eコアを優先利用することで低消費電力化を図るらしい。- 駿河屋、10万円切りでGeForce RTX 4060搭載のゲーミングPC
駿河屋ってBTOもやってたんだ…。
RTX4060を搭載して10万以下ってどーやんの…?と思ったらRyzen 5 4500搭載でした。…なるほど? 安くまとめるためとはいえ…思い切ったなー。
普段は全く乗らないJALですが。「9,10月で期限切れを迎えるマイルがあるよ!」とメールが。
2023年9月18日時点でのマイル実績をご案内いたします。 ----------------------------------------------------------- ┗ 有効期限を迎えるマイル数 〔 2023年9月末まで >>> 14 マイル〕 〔 2023年10月末まで >>> 87 マイル〕 〔 2023年11月末まで >>> 0 マイル〕
某旅行サークルのzoomセミナー。
海外でも個人旅行をする人が多いサークルなので、入国審査の話とかカード付帯保険の話とか。
入国審査の話は、先日のハワイ入国拒否された人のネタが発端かな?
講師の人は海外を飛び回ってる人なので「グアムは緩いけど、ハワイは昔から厳しいんだよねぇ」とか、
「短期間で訪米を繰り返していると、時々詳細な質問をされることはあるよ」という話。
やっぱり「不法就労・不法滞在の可能性がありそう」と判断されると厳しく質問されるようで、
「紙で作った旅程表を見せられるようにしておく」といった事前準備は重要だそうです。
という感じで、海外旅行時の基本的な注意事項、みたいな話がメイン。
知ってるようで知らない話が多くて、とても重要な話ではあるものの。
この講座シリーズはあまり人気がなかったらしく「今回で打ち切り・終了」だとか。えぇ…w
まだ俺たちの挑戦は始まったばかりなんだが…
ちょろっと艦これ。E4-3ボス挑戦中。
敵ボスが最終形態に進化したら敵潜水艦に攻撃が吸われてボスに攻撃が行かなくなってしまう。
これは…敵の装甲破砕ギミックやらんと駄目なパターンですか。
攻略サイトによると、E4-1,E4-2ボスを含めて5箇所のマスに到達&勝利が必要。
結果として、目的マスに応じてこまめに艦隊編成&装備変更が必要…と。がんばれ明日の俺…。
夜中に降ったのか、湿度が高い。最低気温は25℃切ってるけど…湿気があるとしんどいわ…。
炎上現場の資料整理とか。…終わる気がしません。
- 東京・日本橋の工事現場で作業員転落 2人死亡、1人重体
7階部分から作業員4人が転落…。- 銀座三越、漂白剤入りの水を提供した「銀座 天一」の食中毒を謝罪 「多大なる苦痛とご迷惑をおかけした」
漂白作業用の水(次亜塩素酸ナトリウム)を誤って客に提供して食中毒事故。きっつー
- ガーシー被告が初公判で「被害者に大変申し訳ない」謝罪 弁護側は起訴内容を一部争う 俳優・綾野剛さんらを脅迫した罪など 東京地裁
柄にもないこと言っちゃってー、という感じでしょうかね。- 年内ガソリン200円に”もう限界”…鬼の岸田総理と鈴木財務相が瀕死の国民を追い込む 「衝撃すぎるトリガー条項発動しない理由」
財務省の走狗というか…「減税は絶対やらないマン」だからなぁ。 補助金出すより業務的には簡単な筈なんだけど。
- 行方不明のステルス戦闘機、パイロット緊急脱出後も自動飛行か…市民に捜索呼びかけ
パイロットはF-35から脱出したものの、管制は機体を見失った模様。- 行方不明の米軍F35、残骸発見
タイムスリップとか異世界に行く話ではなかったのか。(何
- 海底の空母「赤城」の映像公開 1942年のミッドウェー海戦で沈んだ旧日本海軍艦艇
赤城さーん- ワイルド過ぎる洗車テクにひぇぇ……! クルマを隅々までピッカピカにする様子に「満足」「すばらしい」の声
高圧スチーム洗車とか使いまくり。電子機器は大丈夫か?- ホテル従業員が教える「使ったバスタオルはどうすればいい!?」の回答をしっかり覚えておきたい
捨てるんだヨォォオ!!(嘘
- 素早いリロードを可能にした「マガジン式ゴム銃」がめちゃくちゃカッコイイ 最大5発の連射に対応
おーすげー- 食べずにはいられないッ! ディオの「石仮面」を再現したコンニャクが登場 京都の老舗が作る本格派
ジョジョ!!俺は!!蒟蒻屋を始めるぞォッ!!- 部屋で意気消沈している初音ミクのコスプレに「私だ」「俺だ」 親しみのもてる一枚に共感の声
初音ミクイベント「マジカルミライ」終了後に「ゲンジツツライ」とダウン。- 段ボールはもともと梱包材ではなかった!? 吸汗アイテムから緩衝材、そしてベッドへ……“段ボールの歴史”が意外
緩衝材はともかく…吸汗用?- 東海道新幹線、ワゴン販売終了の真相 「約3割の列車で人が足りない」 還暦の東海道新幹線(上)
有料記事なので無償で読める部分から。
パーサーは1列車に3人乗務する規定だが、実際には3割の列車で2名しか乗務出来ていない。 目安として東京〜新大阪間で3往復するところが、1往復程度しか出来ない…らしい。
そーいや最近ワゴン販売あんまり来ないなーとは思ってた。
- 血圧・血糖・中性脂肪 、健診結果が「ちょっと悪い」 でも油断は禁物
どれか一つの数値が悪い人はともかく、複数の数値が微妙に悪い人は見逃されがち。ひえー- 高コレステロールの人は要注意 血管のコブは薬を飲んでも消えない
血管がコブで細くなっていく現象については、後で薬を飲んでも改善しない。 早めに薬を飲むことをお勧めする…んだそうです。- 変形性膝関節症の新しい保険治療、「ラジオ波治療」はどんな人に向く? ひざ痛の新治療「末梢神経ラジオ波焼灼療法」とは(前編)
ヒアルロン酸など保存療法が効かない人への対症療法として末梢神経を焼く方法。 痛みはあるが関節変形が進まず人工関節などの手術までは…という人に勧められる。- 変形性膝関節症の「ラジオ波治療」 治療の実際と気になる費用 ひざ痛の新治療「末梢神経ラジオ波焼灼療法」とは(後編)
あくまで対症療法なので、この手術の後は 「膝を守る生活習慣(筋肉をつける、無理な運動をしない)」といったサポートも必要。- 精神科医Tomy「心のコリを解きほぐそう」 「最悪の事態」ばかり想像し、仕事も生活も不安でいっぱいです
自分で判断せずに医師に相談するのが一番、だそーです。
昨晩勢いで買って冷蔵庫に放置していたラーメン(つけ麺)を晩飯に。
…開封して食べ始めてから麺がほぐれないことに気付く。…ほぐし水では足りませんか?
艦これをプレイしつつweb巡回…してるんだけども。意識が飛んでますな…。
22時半に気がついて、出撃中の艦これを進めつつyoutube動画を1本再生開始。
次に気付いたのは23時半。いかんいかん。出撃中の艦これを進めつつyoutube動画を(略
次は0時過ぎに気がついた…。うむむむ…一旦中座してトイレに行ったり寝る準備ですかね。
眠気を落ち着かせてPC前に戻って…時計を見ると1時半過ぎというか…2時前。…あれ?
さっきトイレに行く前に意識が飛んでたのか…?
どこのスタンド攻撃だ…?と思うくらい時間が吹っ飛んでますな。(・_・)
祝日だけど会社いってきまー(とぼとぼ
だるーん。やる気ないー < 何故会社に来ている
18時半くらいで諦めて離脱。…やっぱり終わる気がしねえ。
「自称インフルエンサーさんハワイで入国拒否された話」。
入国審査ネタは相応に興味あるんでメモメモ。 _φ(。。+
Yahoo記事のコメント欄も爆発してた。
- 日本人女性がハワイでアメリカ入国拒否された話 / 日本人女性一人旅が原因か?
ファッションモデルをしている日本人女性がハワイに行ったら入国拒否された、という話。
当人曰く「ESTAは取得していたが、仕事と勘違いされてESTAじゃ通せない」となった模様。 同行者のフルネームや職業も聞かれたとかなんとか。
……? 序盤は一人旅っぽい書き方してるが、 「同行者のフルネームや職業」を聞かれたような記載もある。一人旅じゃない感じも?
- ハワイで日本人女性が入国拒否に|いま入国審査で何が起きているのか?
先の「インフルエンサー」の行動をリストアップ。
・若い女性が単身でハワイへ
・宿泊予定ホテルは「同行者ではない友人」が予約
・宿泊日数に見合わない大量の衣服を所持
・ESTAでは会社員と申告していたが、入国審査では「職業:インフルエンサー」と申告
…という感じで。そもそもインフルエンサーって職業なの?
流れとしては「商用目的の渡航」を疑われた上で「ESTAの申請内容と違う職業」を 申告したため入国拒否…という感じですか。
丸1日収監された後、強制帰国。パスポートは日本へ帰国後に返還された模様。
なお入国拒否を1回喰らうと、生涯ESTAは利用不能で観光であってもビザ取得要。 もちろんビザ自体の取得難易度も上がる…と。きっつー- ホリエモンが「ハワイ入国拒否」女性に言及 「自称インフルエンサーみたいな人はハワイ行かないほうがいい
インフルエンサーとして訪米する場合は、厳密には「ワーキングビザ」が必要、と指摘。
ホリエモン自身も証券取締法違反の逮捕歴があるためESTAは利用不可で、 短期商用・観光用の「B-1、B-2ビザ」を利用しているとか。 しかも逮捕歴があるので入国する度に別室に連れて行かれて「経済犯ならヤクザ関連じゃないのか?」 とか聞かれるらしい…。- ハワイで入国拒否されたと告発した日本人女性、過去発言が次々と発掘されて驚愕の事実がバレてしまう
「驚愕の事実」が何だったのかは謎。
とりあえず、2chのツッコミによると「英語イマイチで入国審査で意思疎通出来ない」 「若い女1人」「現地で友人と会う」…というのはかなりマズいみたいです。状況的に「売○」に見える、と。
体験談として、滞在先に「友人宅」と書いた人がいて、 「実際にその相手に連絡して滞在期間や目的を確認された」とか。本当に「審査」なんだなーと。
- 「犯罪者扱い」ハワイで日本人女性“入国拒否” 売春疑われる?若い女性から相談急増
上記の入国拒否された自称「インフルエンサー」のインタビュー動画とか。- 【独自】「犯罪者扱い」ハワイで日本人女性“入国拒否”売春疑われる?若い女性から相談急増
こちらは解説記事っぽい話。コメントも参考になる。
コロナ禍が明けてから、売春目的で海外に行くアジア人女性が急増している模様。 米国は入国拒否されると10年間は入国できなくなるそうで…。厳しいな…。- 【悲報】ハワイで入国拒否された日本人女性、色々やらかしがバレてXのアカウントを削除
自称インフルさん、twitterアカウントを削除。うーん疑惑が増えとるw
という感じ。
- 渡航認証(ESTA)取得時の勤務先情報(office worker)と入国審査時の回答(influencer)が異なるため、 「虚偽記載で不正入国を目論んだと判断された」可能性がある。
- 9.11以降、米国は入国は厳しい状態。入国審査時に「怪しい」人は徹底して確認される。 重要なのは「エビデンスを示すこと」「嘘をつかないこと」。
英語力に不安があるなら、予め入国目的や旅程などをまとめたものを準備しておく手もある。 過度に恐れる必要はないが、あらかじめ準備はしておくべき。- 永住権を持っている人でも別室送りはある。
通常の場合、別室で数問質問され面接官にとっての回答と書類が合致していればすぐに解放される。 しかし書類と言動が一致しなければ、更に小部屋で「尋問」を受けることになる。 (今回は観光目的・日程に対し「所有する洋服が異常に多い」ので怪しいと判断された、と)
こっちは普通に時事ネタのリンク。
- ラグビーW杯 日本 イングランドに敗れ1勝1敗に
12-34で負け。STATSを見ると、ボール支配率で大きく差が付けられている。
セットプレーは対等だがボールを持たれると止められない、って感じかな。- 【おこめクーポン】小池百合子 ドヤ顔発表した「非課税世帯にコメを現物支給」が大失敗…コース選択不可に不満
複数コースが設定されているが「在庫がないのでお米の入ったコースにしてくれ」に一点張りらしい。 JAとの随意契約なのに、全コースが満足に供給出来てない時点で契約がおかしいだろ、と元記事はツッコミ。- ピーポくんが熱中症で倒れる… 東京・昭島市で交通安全を呼びかけるイベント 当時隣接する八王子市では最高気温32.4度を記録
「ピーポくんは熱中症とみられ、体調不良で倒れましたが警察署に戻った後、回復(以下略」
警察署じゃなくて病院へ連れて行ってやれよ…。- 機捜隊員が拳銃発砲、職務質問で男が逃走 ナンバー偽造か、愛知県警が行方捜査
ショットガンだったら車が横転して止まったはず…(西部警察- 山本太郎さん 「国会を半年くらい止めます」
…もう正月休みか。よい新年をー。そのまま寝てろ
- ドイツ 名所のブランデンブルク門に塗料 環境活動家14人を拘束
環境テロリストは文化財を破壊しないと気が済まないらしい。- 途上国参加「G77」と中国 “不公正な国際秩序で課題より深刻”
途上国の国連グループG77が中国主導でキューバで会合。
「現在の不公正な国際秩序によって途上国が直面する課題はより深刻になっている」と声明を採択。
…その国際秩序すら欠片も守らない国が何か言うてますが。- 尖閣諸島近くのEEZ内、中国が新たに海洋調査ブイ…潮流データを海警船が活用か
日本側EEZに侵入して調査ブイを投入。
- 「マチ★アソビール」作りに向けてとくしまアニメ大使・中村繪里子が自ら植樹した すだちを収穫するため神山町に赴いた「マチ★アソビール収穫祭」レポート
すだちビール?- 「天理教本部まで行ってくれ」新宿から天理までタクシー代20万円超支払わず 無職男(54)逮捕
むしろ20万円で行けるのか…。
- 信頼性と将来性が明暗を分ける、インドネシアもA330MRTTを選択
KC-46が不具合対応でグダグダしてるうちにA330MRTTが優勢に。- 戦闘機をモチーフにしたフォーミュラカー「F4ファントム」の様子がおかしい 「デスレースか?」「怒りのデスロード仕様」などの声
EJ改カラー。10月に引退予定とか。- 「神々しい」「荘厳」 夕焼けの中にたたずむ“厳島神社”が「幻想的な美しさ」だと話題
海と鳥居と夕日って合うよなぁ…。- 東京23区はかつて35区だった! 現代と大正時代の地図を重ねてみると街がどのように再編されたかよく分かる
「東京府」時代の地図。
- iOS 17、9月19日に公開。常時表示の「スタンバイ」や留守電書き起こしなど
サポート対象はiPhoneXR/XS以降、及びiPhoneSE2以降。iPhone8/Xはサポート終了。
艦これ。E4-2ボス戦。ここ数日、ボスがうまく倒せず足踏み。
「あと数戦やって駄目だったら難易度落とそうかな」と諦め気味。昼火力が足りてないかなぁ…と。
んで。どこが悪いか確認しないとなー、と思いつつ1戦。
支援艦隊に大和・武蔵・長門を入れたほぼ最大火力支援。
しかし全箇所miss(ノーダメージ)を出して「あ、駄目だこりゃ」。
…と思ってたら。
出撃艦隊は調子良く極小被ダメ、最良と言ってもいいような与ダメを出して、昼戦終了までにボス1以外は撃沈。
夜戦ではちゃんとカットインもちゃんと発動して…クリア。あれ?昨日と難易度が違ってない?
昨日は夜戦カットインが発動出来る艦5隻が全て不発とか、
酷いパターンあったしな…。ヾ(_ _;
E4-3攻略を進めます。「E4-3ボス出現ギミック」と「ルート短縮ギミック」。
何度か編成を変えて出撃する訳だが…ルート短縮ギミックが鬼畜。
攻略サイトによると、出撃艦隊の速力を「高速+」以上にしなければならない模様。え?
「缶(ボイラー)」+「タービン」の装備が必須なんだけども。…連合艦隊だよ?
両装備が最低12個は必要(低速艦については「缶・缶・タービン」の場合も)。
眠いんじゃよ…と、起きていられずゴロゴロぐー。
寝てる間に不在票が1枚。どうも銀行のキャッシュカードが届いたらしい。
無駄にデビットカード兼用になってるので、クレカ同様、定期的に更新カードが届く格好ですね。
ついでにポイントカード兼用にならんものか。
再配達を依頼したら最速が18時〜ですか。むう…すぐ持ってきてくれw
E4-2攻略中。…いい形になってもボスへの攻撃が不発。ぐぬぬ。
夜戦開始時にボス1だけになってるのに、カットイン攻撃をする筈の5艦が全部カットイン不発ってのは…
難易度落とそうか…と考えつつ、ウイークリーのクエスト達成に切り替えて現実逃避。ヘタレた。
- 「全ての権利は太陽系全域において、事務所に独占的に帰属する」だって!? ジャニーズ事務所の「専属契約書」の中身が予想の遥か上だった
ゆ、夢があっていいんじゃないですかねぇ…。(雑
自分では内容確認してないけど、解約関係の記載がなかったり、なかなか悪徳な契約書らしいです。
- イタリアの住人7000人未満の島に二日間で7000人の移民が流入 「戦争行為だ仕組まれてる」
飽和攻撃的な上陸作戦?- 河川敷を不法占拠中の中国人、注意され激昂 刃物振り回し現行犯逮捕 岡山
刃物も振り回すような輩は二度と入国出来ないようにしてくれんかの。- 【ネトウヨ理想国家】北朝鮮、韓流を楽しんだ女子大生20人を吊し上げ連行
何故か「ネトウヨ」になってて謎。北朝鮮を理想の国と語ったのは左翼系ですがね?
記事内容より謎タイトルに目がいく…。- 共産党「初めての海楽しかったねお兄ちゃん。でももう海には入っちゃダメなの?悲しいよ」→炎上し削除
こんな発言しつつ「漁業者を守れ」「風評被害を起こすな」とか。- 立憲民主党「ウクライナをナチスと言ってるのは私ではなく他の国々のメディア」 ウクライナ大使激怒
GoogleMap原口氏。自分の発言動画はコッソリ消しつつ、そーいう発言をしてた模様。
「みんなが言ってるんだ」と主語をすり替える手法だとツッコミ多数。 「主語が大きい話は大体嘘が混じってる」よねぇ…。
- 室蘭市「助けて!値上げ前の買いだめを見込んで大量発注した旧ゴミ袋が167万枚残ってるの!」
…なんで並行して利用しないの?- 中国人「久々に行ったら日本の接客レベル低下しすぎwおもてなしどこいった?もう行ってやんねーぞ!」
中国人観光客が日本人の“塩対応”に困惑している…という話。
新型コロナ禍で観光業が駄目だった間に素晴らしい対応をしてきたベテランが居なくなった…とか。- ソムリエに「最もまずい」と評価された400円の激安ワインが国際コンクールで金賞を受賞してしまう
「有名ソムリエに最悪と評価された激安ワイン」のラベルを貼り替えて国際コンクールに出品。 「飲食産業は味ではなく情報を食べている」って誰か言ってたなー- 世界一辛い唐辛子使用の激辛スナック菓子を食べた少年が数時間後に死亡、メーカーは「成人向け」と注意喚起
「辛い」は味覚じゃなくて痛覚だし、生物学的には「危険信号・毒」って事だと思う。 毒になるかを決めるのは服用量ですからね。
- バカマンコ「300円で仕入れたものを1000円で売ったら、700円の儲けじゃんw楽勝w」 → 破産
粗利計算で夢を見るのはともかく破産まで行っちゃうか…w- 孫の金を盗んで酒代にしたジジイが問い詰められ逆ギレ 孫を暴行し逮捕 沖縄
20代の孫の金を盗んだ70代祖父が暴れて、孫が私人逮捕。…色々ひどいな。
昨晩に引き続き晩飯買いに行くのも面倒くさい病。
昨晩より気温はマシなのだが…もう理由はともかく出たくないのよ…。
結局、ご飯を炊いて袋ラーメンとでラーメンライス。袋ラーメンも茹でずに丼にお湯と一緒にぶち込むカップ麺モード。
食欲がない訳ではないのだけれども。なんか外に出るのが面倒…ってだけですね。
「妙に洗濯物が少ないなー」と雑に洗濯機を回した結果、仕事用の作業着を洗い忘れた事に気付く。
全自動だから特に手間も大差ないのだが「洗濯2回もするのか…めんどいな」と軽く悩んだり。
…結局、回しましたけど。
歯医者。てけとーに歯を修理して本屋経由で帰宅。
眠いんじゃ…と、ひたすら寝る。ぐーーー
15時過ぎには「明らかにエアコンが効いてない(=外気温に負けてる)」状態で室温30℃超だったり。
もう9月中旬やぞ…。
晩飯買いに行くのも面倒くさい病。つか暑いんじゃ…昼間は35℃くらいあったらしい…。orz
ご飯をふりかけでいただいて晩飯しゅーりょー。あとはワインを開けて晩酌ぐびり。
暑すぎる時期は、度数の高い酒や味の濃い酒はあんまり美味く感じない。
もうちょっと涼しくならんと日本酒は美味くないなー
- 内閣改造、「人事好き」の首相が優先した総裁再選 新たな火種も
そもそも内閣改造のタイミングすら謎…ってレベルだったがなぁ。内閣改造で首相をすげ替える程度のサプライズが欲しかった。
- 「味」を変える箸にイグ・ノーベル賞 日本人の受賞は17年連続に
電気刺激で味変。お箸に調味料が仕込まれている訳ではない。- 「10回に1回のヒットでいい」 キングジム、失敗恐れぬ社員を生む経営
- 「AIだからすごいんでしょ」を超えていけ── ヤマハが異例の“生成AIボカロ”オープンβテストに踏み切ったワケ 仕掛け人の「AI美空ひばり」開発者に聞く
- 『グランツーリスモ』に見た日産の「クレイジー」、日本の宣伝下手に涙
「日産とPlaystationがグランツーリスモのトッププレイヤーをプロレーサーに育成」という 実話ベースの映画について。- 「グランツーリスモ」のプレイヤーが本物のプロレーサーに!? 映画「グランツーリスモ」は実話を元にした驚きのストーリー
実話ベース…なんだよなぁ。- [インタビュー]ポリフォニー・デジタル山内氏が語る,映画「グランツーリスモ」。 そして「GTアカデミー」とは何だったのか
- 主要MVNO各社のeSIMサービスまとめ【2023年9月号】
- ドコモの通信品質が低下した理由は「コロナ禍明けの人流の急増」――キーパーソンとの一問一答
- IIJ勝社長、ドコモの回線品質問題で「苦情が増えている、事前の連絡が全くなかった」と不快感
- SIMカードを財布に入れて持ち歩きたい!
SIMカードケースの自作。
- 「Amazonを不正利用された」──SNS上で報告相次ぐ 「二段階認証を突破された」などの声も
突破されたのか…。現時点では突破手段は不明。- WebPコーデックの重大な脆弱性対処でChromeなど主要Webブラウザが緊急更新
コーデックの脆弱性が既に悪用されてました、と。- Ubuntu Weekly Recipe 第779回 Raspberry Pi Zero 2 WでBluetoothを使えるようにする
ふむふむほー- Unity「ゲームインストールごとに課金」開発者反発 運営元「対象の顧客は1割未満」など釈明
インストール数が一定量を超えたゲームは、学生・趣味向け(Personal)でも開発者に課金しますよ、と。- 『Steam』が20周年記念セール! 「Half-Life」や「Counter-Strike」が90%OFFの101円
- 「X68000 Z」を開発する瑞起ってどんな会社? 取締役の米内雄樹氏に聞く, X68000再誕の裏側と瑞起のいろいろなお仕事
艦これ鯖(リモートプレイ用鯖)。
しばらく放置してたLinuxのアップデートを走らせたら、ブラウザの描画がおかしくなりました。
艦これのゲーム画面を開くと、一部アイコンが黒四角になったり、
クエスト表示画面が真っ黒で現在受注しているクエストがどれなのか全く判らなくなったり。
最初はブラウザキャッシュが壊れたかなーと思ってたんだけども、キャッシュクリアしても直りません。ふむ。
以前、Firefoxでも類似症状が出たけど、GPUアクセラレーション絡みのバグかな。
当時FirefoxではGPU利用をoffにしても直らなかったのだが…こっち(Chromium)はどうかしらん。
という事で、以下の記事を参考にしつつテスト。
ChromiumではGPU利用をoffにしたら症状が改善しました。
最近のバージョンのFirefoxはどーですかね…と試してみたが改善せず。
そうか…あかんか…なんでや…。
リモートだと描画速度&通信速度の関係であんまり影響ないのでGPU利用をoffにして当分様子見。 (多分そのまま忘れる
- 【Ubuntu/Linux Mint】ChromeやVivaldiの描画がおかしくなったので直す。
2023/08/01記事。Linux Mint 21.1(Ubuntu22.04相当)でChromeのレンダリングがおかしくなり、 GPUキャッシュのクリアとGPUアクセラレーション停止で対応。- Ubuntu 22.04 その361 - Chromium系のブラウザーで描画がおかしくなる不具合
2023/06記事。どうもMesaというグラフィックライブラリのバグっぽい。
久々に二度寝してた。o(=_=;)o
普段と変わらない電車に乗れる予定で家を出たものの、コンビニでの買い物に手間取って…乗り損なう。ぎゃー
1本遅い電車で移動。蒸し暑いなか、小走りで会社まで移動して滑り込みセーフ。
昔より小走り出来る距離が短くなってるよーなw
炎上現場の続き。昨日逃げた営業担当から電話「あれ、どーいうことなん?」とか。
状況はひと通り昨日も説明したし、昨日コイツが逃げてから、その上司にも電話で説明したんだが…。
何回同じ説明をさせる気だ。ヾ(-_-;
関東に実家のある若手くん。
「09/22(金)と09/25(月)に休暇をいただきます」と上司に報告してる。
どうも祖母が亡くなったらしいのだが、葬儀がそこまで先になるらしい。
関東は火葬場が空いてないって話は聞いたことあったけど、1週間も先になるのか…。
福岡時代の元同僚N氏とH氏とで、久々に晩飯でも…と焼肉屋へ。焼肉すら何年ぶりだろ…。
歳も近い元同僚なので適当に雑な会話。流石に50歳過ぎると退職とか再就職の話題がメインになってきたな−。
あんまり前向きではない噂話とかを雑にダベってます。毎回は飽きるだろうけど、たまにはいいかなー
20:30ラストオーダーとかで早々に解散。まったねー
こんなメールがきた。
------ Date: Fri, 15 Sep 2023 07:12:20 +0800 From: "LINE" <====@===========> Subject: 最低保証時給八万円 X-mailer: Foxmail 6, 13, 102, 15 [cn] ------ 23才と以上の方、携帯電話があればやれる、8万円から、給料日は当日で支給されます アルバイトに興味のある方は、お問い合わせくださ!!!LINE ID: ======== ------
ジャニーズ事務所ほか芸能関連:
芸能界は怖いところですなあ…。
- 【TOBE】滝沢秀明は性加害について素知らぬふりに「無責任」 ジャニー氏の“息子”として高まる説明責任の声
「お気に入りなら被害者でもあるのでは?」と2chのツッコミ。- 「ジャニーさんにフェラチオされた」「100回された」自己申告制賠償金でひと晩ピンサロ嬢並の射精率へ
「レシートはないけど俺の胃袋が覚えています」パターンか。- ジャニーズ絶縁のモスバーガーさん、顔を隠してポスター再利用、泣けると話題に
そこまでしてポスター使わずに剥がせよ…。- ツイッター民「日本に密入国したアンミカを美談にするテレビ局は何なの?」
テレビ局にそっちの国の人が多いんですかね?知らんけど。
- ウクライナ軍がセバストポリ造船所を攻撃、大型揚陸艦と潜水艦を破壊か
- ウクライナ軍、巡航ミサイルで大型揚陸艦と改キロ型潜水艦の破壊に成功
- ウクライナ軍、黒海のロシア艦艇やクリミアの防空システム攻撃
ウクライナが黒海やクリミア半島でも反撃姿勢を強めていることがうかがえる、と。- クリミアで防空システム破壊 ウクライナ軍、攻撃継続
- ロシア国防省 “クリミアでウクライナ軍による無人機攻撃”
無人機以外にも英国供与の航空機発射巡航ミサイル「ストームシャドー」を使用。
- ロシア戦闘機が英偵察機を撃墜未遂 ミサイル2発、命中せず 英報道
2022/09の話。英偵察機にロシア軍機がミサイルを2回発射、幸い英軍機は回避。 NATOとの全面戦争はギリギリで回避してた、という事ですかね。2発でも誤射かもしれない。- イーロン・マスクはウクライナによるロシア軍艦への爆弾攻撃を阻止するためにStarlinkの通信を遮断するよう命令していたことが明らかに
軍事利用を嫌っただけ、という見方も出来るが…さて。そもそもインターネットも軍事技術の転用なんで、そこは区別出来るものかね?
- ロシアに引き渡される予定の北の砲弾を奪ったウクライナ「ほとんどが1980〜90年代製」「たまに変な所に飛ぶ」
7月頃から北朝鮮の砲弾がロシアに供給されており、ウクライナが鹵獲して使用。 ほとんどが1980〜90年代製で、暴発・不発など信頼性に欠ける状況。…ブービートラップかな?
- 阪神 18年ぶり優勝 各地での応援 動き 喜びの声
- ビッグモーター本社に捜索 “組織的に除草剤散布か”
組織的な除草でした、と。…ビッグモーターって土地管理業者だったっけ。
- 北朝鮮 キム総書記 極東の戦闘機など製造工場を視察
ハバロフスク、コムソモリスクにあるスホーイ工場を視察。 更にウラジオストクへ向かい、ロシア海軍太平洋艦隊を見学予定。いいなー- バイデン氏の次男ハンター氏、虚偽申告での銃購入など3件の罪で起訴…現職大統領の子で史上初
起訴状では、ハンター氏は2018年10月に銃を購入した際、薬物を使用していないと 虚偽の申告をしたほか、薬物を使っている間に銃を違法に所持したなどとして3件の罪に問われた。 ハンター氏はコカイン中毒に苦しんでいると公表していた。
薬物中毒の癖に虚偽申告で銃器購入&不法所持?恐ろしすぎるな…。
- 介護送迎車が高齢者3人を轢く 近所の人「メリメリメキメキキャー!!って聞こえた」
介護施設の送迎車に轢かれ、2人死亡 運転の75歳男逮捕。
この記事「老老介護かよ」と思ってたが…実情はもっと酷かった。(次記事- 介護施設送迎車の死亡事故 容疑者の雇用関係書類 7歳若い日付
運転手をしていた窪島達郎容疑者(75)は2年前に採用。 採用時に提出した履歴書や運転免許では昭和35年5月生まれ(=現在63歳、当時61歳)となっていたとか。
…タイムスリップしたのか?(違
実家に電話したり艦これをちょろっとプレイしたり。
5時前に起床。昨晩途中だったネット巡回を済ませ…てたら起床時刻に。
こーいう生活してるから睡眠不足が解消されないんだよ…。
炎上現場が無事炎上。営業さんは「え、そんなことになってんの?」とか言うてる。
いやいや…終わってないって言うてたやん…
阪神優勝したらしい:
「アレ」ってのは優勝の隠語らしいです。知らんけど。(興味なし
- 阪神 セ・リーグ優勝 18年ぶり6回目 11連勝で決める
11連勝かつホームでの自力優勝。ファンは気持ちいいだろうなぁ…。- 阪神・岡田彰布監督「たくさんのファンの前で絶対決めようと」紙切れ一枚でクビからの反骨V
9月無敗の11連勝で、ホームで胴上げ。…できすぎ。
記事ではオリックス監督時代に最下位確定した翌日に解任されたエピソードも紹介。- 「超変革」で加速した球団大改革 「補強の阪神」から「育てる阪神」に 球団の悲願ついに成就へ
星野監督の頃は補強で勝ってたのに対し、今回は若手の活躍。
- 阪神「アレ」目前の大阪でフィーバーに警戒 知事、市長、府警が呼びかけ 「道頓堀川には飛び込まないで」「整理誘導に協力を」
09/13時点でマジック1。阪神ファンに見せかけた「暴徒が暴れるよ」警報発令。 甲子園じゃなくて道頓堀なのが毎回謎。そこは南海のテリトリー(古- 阪神の「アレ騒ぎ」にインバウンドも警戒? 台湾は“大阪の混雑地”への外出自粛呼びかけ 「事件発生の恐れ」
なんと台湾の大阪事務所(いわゆる外務省領事館)までが警戒指示。そこまでかw- 「阪神タイガースが『アレ』した際に川に飛び込まれた方の入館はお断り」 心斎橋のサウナがアレ関連で注意喚起
グランドサウナ心斎橋が「ダイブした人や泥酔した人は入館お断り」と宣言。
つーか、道頓堀ってダイブ対策で結構ネット張ってるけど…飛び込めるのか?
- 阪神タイガースのリーグ優勝受け 道頓堀川に26人飛び込み
やっぱり飛び込んだ馬鹿は居るらしい。今回はカーネルサンダースは無事か?そろそろ「カーネルサンダースの呪い」を知らない世代がいそう。- 阪神18年ぶり“アレ”で道頓堀も恒例の“アレ” 大阪府警の厳戒警備すり抜け一部ファンがダイブ
浮かんでこない奴が居たら「カーネルサンダース Jr.」とでも呼びましょう。
- 国道のビッグモーター9店舗前で除草剤が検出される 国交省「警察署に被害届を提出し、損害賠償請求」
市販の除草剤でも結構残留するもんなんだな…。
- 間寛平、施設入りの81歳・坂田利夫を上機嫌にさせたモノ公開 「嫁と3人で見て笑ってました」
「アホの坂田」さんは3〜4年前から高齢者施設に入っているとのこと。えー- 「この電車、床が全部QRコードなんだけど」 JR九州の車両、“QRコード風”の模様が話題 デザインの意図は? JR九州305系電車。QRコードとしては読み込めないデザインになっている模様。へー
- 【大分】住宅で38歳の女性と小学生の息子が死亡 67歳無職の夫を死体遺棄容疑で逮捕
67歳夫、38歳妻、9歳子供。…なんか面倒くさそうな話っぽいな。- 北朝鮮、人民をウクライナ戦地送りか ロシアと共闘を表明
2chでは「食い物に釣られた」「口減らし」と。- それでは先進国の人たちは何のスマホを使っているかご覧下さい→日本だけ衝撃の結果にwwww
日本だけiPhoneSE(2022)が上位に居ますよ、と。マスクで顔認証が使えなかったからね(てけとー- 【Timesレンタカーの利用法】撮り鉄さん凄い方法で電車を撮影してしまう。撮り鉄と車カスの融合技
「俺を踏み台にした!?」
昼休み。鯖にリモート接続して、遠征クエストの処理をしてたら、DNSエラーでwebアクセスできなくなる。え?
DMMや艦これ運営からメンテ告知はなかったと思うのだが…。
つーかリモートで接続出来る程度には通信安定してるのに…ドメイン引くのに失敗するん?
一応、ブラウザを再起動してみたり、サブDNSへ切り替えたりしたものの、艦これ鯖への再接続出来ず。
つーかgoogleにも繋がらなくなりましたよ?
夕方の休憩には、VPN接続すら接続不能になる。…ふむ。
挙動からルータ周りっぽいなーと思いながら、VPN抜きでリモートアクセス出来る設定にしているNASへ接続を試みる。
…うん、応答なし。おおむね予想通り。
回線含めてルータが死んでるか、停電してるか、アパートが燃えてるか…。<!?
流石に最後はネタなんですが、思いついてしまってから「勘弁してマジで…」と一人ガクブル。(/_\;)
# 帰宅するまでドキドキですよー。
帰宅。家は…燃えてません。停電も…してません。ほっ <それなりに心配はしていたw
光回線に繋がるVoIPルータを見る。LAN側のLEDとか普通に点灯してるなぁ。
LAN側から状況を確認すると、pingは通るけどWANへの通信ができない、ルータのweb設定画面が開かない…という状況。
動作チェックの流れで、iPhoneから艦これ鯖に接続…できないね。うん?
iPhoneのWiFiがoffになってました。外部からだとVPN経由でしか繋がらないようにしてるから、挙動としては正しい。
……。いつからWiFiをoffのまま運用してたんだろ。(汗
可能性が高いのは、韓国旅行時、もしくは帰国した後の新幹線あたりかなぁ…。
当日の使用量まで遡れなかったが、ここ数日のパケット使用量は多めだったんで…今週はずっとoffにしてた模様。
アプリの大型アップデートなくて助かった…。
今度は自宅デスクトップPC。…なんか知らんがトラブルが続くんですが?
表計算ソフトやブラウザの挙動がおかしい。勝手にウインドウが最大化したり、変なウインドウが開いたり…。
今どきこんな派手なウイルスないよなーと思いつつ挙動を確認。
……。
うん、マウスの左ボタンがチャタリングを起こしてるな。
マイクロスイッチの交換か清掃をしたいところだが…ホイールボタンもチャタリングを起こしてるし、
面倒なので買い換えかね。ヾ(``;)
価格comで何種類か選定してAmazonで発注。日曜には配達予定。
それまでは騙し騙し使うか、予備マウスを使うか…。とりあえず今日はこのまま騙し騙し使います。
んで。
チルトホイール付の有線マウスが欲しいんだけど、レーザー式はほぼ終息(お高いゲーミング系はノーチェック)。
消費電力的にBlueLEDになっちゃうんですかねぇ…。
有線式は消費電力関係ないんだが…無線マウスと基本設計は合わせるんだろうし。
トラブル対応を終わらせたあと、艦これを少しプレイしたところで意識を失う。
再起動後、眠い目をこすりながら未読メール確認してたら、iPhoneに「iOS16.6.1に更新した」とかいう
メッセージが出てきた。聞いてないよ?
慌ててiTunes更新、iPhoneの更新確認とバックアップしておく。
1週間前くらいに出たバージョンらしく。勝手に更新されたしセキュリティ関連で危ないのがあったかな。
4時頃に一旦起床。軽くネット巡回して二度寝。にゅ…眠…い…。
何をしてたか記憶が曖昧。寝てたかもしれん?
昨日失敗した海外キャッシング分の繰上返済の続き。
今朝クレカのwebサービスを確認したら請求額が挙がってきていたので、カード会社へ電話。
振込日を連絡して返済額を提示、振込口座と振込額を教えてもらう。_φ(。_。;
帰宅後に振込処理するので、振込日は明日(09/14)の扱いですね。
10万KRWを現金で引き出し、使用額は11,144円。今日のレートが0.11KRW=1JPYなので、約11,000円が現金、
144円くらいがカード会社の取扱手数料。
一方、返済額は…というと。
自動引落(10月上旬)の場合で11,319円。明日返済処理で11,176円。
利息175円が32円まで圧縮される計算です。元本は1万円強なのにジュース1本分くらいは変わってくるのか…。
もちろん振込手数料はこちら持ちなので、手数料無料の振込を活用する前提です。
冷静に考えると1万円を借りて(キャッシングして)、高々1週間弱で32円もの利息がつくのは…恐ろしい世界だよ。
とはいえ下手に両替所使うより安いからなー
iPhone15発売:
毎年恒例の新型発表。ハードウェアレイトレーシングとか、機能向上の方向性が微妙に。 付加価値が必要なのは分かるけど…。
- チタニウム採用で堅牢/高質感な「iPhone 15 Pro」
A17pro(6コア)搭載。「世界最高のゲーミングプラットフォーム」とPR…。迷走してない?- 「iPhone 15」はついにUSB Type-C採用
流石にEUで厳しく規定されたから諦めたか。まだ「専用USB-Cケーブルじゃないと充電&通信できない」オチの可能性は残ってるかも。- iPhone 15でUSB-C対応のApple「ケーブルだらけの毎日とはお別れです」←「誰のせいで」とツッコミの嵐
ツッコミ上等?
- ついに発表された「iPhone 15」シリーズ、iPhone 14シリーズからの変わったところ/変わっていないところは?
iPhone15(128GB):124,800円〜iPhone15ProMax(1TB):249,800円。- アップル「iPhone 14」「iPhone 14 Plus」値下げ、「iPhone 14 Pro」シリーズは終売か
iPhone14(128GB):112,800円〜iPhone14Plus(512GB):169,800円。- 「iPhone 13」値下げ、「iPhone 13 mini」は姿消す
iPhone13の最安モデル(128GB)で95,800円。
- 実は「iPhone 15」は2007年以来最も手頃な価格のiPhoneになっている
インフレしまくってる米国基準だと安い、と。
- カンボジアで日本人約20人拘束 現地警察、特殊詐欺関与か
そこまでしてリモート犯罪したいのか…。- 【国際】英の“中国スパイ”逮捕 中国政府「騒ぎ立てることを止めるよう希望」
そろそろ始まってる感じがしますな。- 「CIAが命を」「闇の人物が妨害」青葉被告の持論に傍聴席困惑
京アニ放火事件の公判中。…意味不明な発言をして精神鑑定に持ち込む作戦かな。 当時きっちり計画して実行してるんで通らんと思うけど。
- スイスの聖職者510人がジャニーズ事務所してたと国民騒然。被害者は910人にのぼるも「氷山の一角」
つまりスイスの教会は芸能プロダクションだったということですか?(違- 「いささか性急」と当事者の会 ジャニーズ広告起用見送りに慎重な対応求める
つまり「事務所が潰れたら金が貰えなくなるからヤメロ」ってことですか。
それはスポンサー側には関係ないよなあ?他に芸能プロダクションはいくつもあるし。
- ラリーで次々に横転して車が積み重なっていく「魔のコーナー」
初見殺しというか…ドリフトで踏ん張ってる最中にリアが落ちる道路って…無理だろ。道路が陥没してできた巨大な穴に軽が落ちて通報で駆けつけたパトカーも落ちる 南あわじ
平安京エイリアン。
- 業者「柱の位置を数センチ間違えたけど、壁にモルタル塗って誤魔化せばヨシ!」
焼津市で発生した建物外壁の一部が落下した事故に関し、柱の位置が5cmずれていたことが発覚。 モルタルを厚塗りして外観を誤魔化していた…と。
2ch「モルタル、疲れてるのよ」 …いいセンスだ!- 【給食ホーユー】給食停止トラブルの破産業者、ベトナム人実習生を“最低賃金以下”で働かせて“不当解雇”報道の過去
値上げ交渉失敗しまくってたんだろうなぁ…。- 中日「令和の米騒動」終息せず 業者のおいしい発注ミス≠ナカレーライス解禁も1日限り…
まだ「白米NG」してるらしい。勝率と白米との因果関係とは…【YouTube】へずまりゅう「月収15万円の会社10社に断られた!俺に人権ない」ハローワークでブチギレ投稿
いい報酬で客寄せパンダとしてどっかに雇われてたと思ったが…。辞めたのか?- 小田原の花火大会で限定5席30万円で販売されたカップル向けベッド席 1席も売れませんでした
個室かと思ったら公開処刑席でした。…馬鹿ですか?- バイクに跳ねられ、タクシーに2km擦りおろされ、別のタクシーにも轢かれて死亡確認
本当の犯人は誰だ?- 世界的大ヒットの映画『バービー』、日本は怒りの大爆死 “キノコ雲騒動”の重いツケ
日本にはリカちゃんが居るからね。
- 『北斗の拳』新アニメプロジェクト始動 生誕40周年を記念し、新たなスタッフ&キャストで忠実に映像化
もう40年も経つんか…。(’’;格好良く動くアミバ様の活躍が楽しみですね!!- ハート様と戦って己の連打力を試せ! 「Fit Boxing 北斗の拳」追加ダウンロードコンテンツの配信がスタート
DLCでハート様登場!
今日もネット巡回してる途中で沈没。
飛びそうな意識を何とか保ちつつ、海外キャッシング分の繰上返済を実施して寝ます。ぐー
5時過ぎに起床。二度寝に失敗したのでそのまま起床します。
某営業さんが従前より「見積不可」と断っていたことを、何度も「見積を寄越せ」と聞いてくる。
流石に3〜4回続けて言ってくると…「ウチはやれんから他へ行け」で終わらせたいんだが、
コイツ本当に他にやらせて「後の面倒を見てくれ」と無理矢理ねじ込んできた嫌な実績があるからなぁ…。
ちなみに「後の面倒を見てくれ」って案件は、施工した方が年齢で引退してこっちに泣きついてきた。
そーいうクソフォローさせられてるんで、マジで関わりになりたくないのですが。
手間ばっかり増やすのやめてくれ…。
先週末に金浦空港で調達した現地通貨を繰り上げ返済しようと カード会社に電話する。
わし「繰り上げ返済したいですー」決済情報は数日〜1週間程度の時間がかかるらしく、まだ上がってきてないそうだ。なんやて…?
担当「まだ決済情報が上がってきてません」
わし「なんだってー」
担当「出直してこい(意訳」
わし「ぐぬぬ」
こんな記事が出てた。
……。(ショックで声がでない)
- 『コブラ』の漫画家、寺沢武一さん死去 「ショック」「素晴らしい作品をありがとう」SNSでお悔やみの声
「3度の脳腫瘍の手術を経ても、コブラその人のような生命力で生き抜いてきた寺沢武一でしたが、 今回は本人も不意打ちを食らってしまったのでしょう。心筋梗塞でした」 と寺沢プロダクション代表の古瀬学さん。葬儀は家族のみで行うとのこと。- 寺沢武一(Wikipedia)
2023年9月8日、心筋梗塞のため東京都内で死去。68歳没。 訃報は同月11日、寺沢プロダクションにより公表された。
- 高温傾向この先も続く 今年の冬は季節風が吹きにくく 日本海側は雪が少ない可能性
今年は暖冬らしいです。
- イタリア首相「一帯一路」離脱方針を中国に伝える 米メディア
全ての道はローマに通…じなくなりました、と。- 処理水 1回目の放出“計画どおり完了” 7800トン 東京電力
タンク10基で放出に約2週間かかり、タンクは全部で1000基あまり。 …もしかして処理水放出だけで5年くらいかかるのか?- 「トリチウムは生物濃縮しない」 処理水の疑問 専門家の見解は
生物濃縮は起きないし、放射線も紙1枚で通さなくなる程度のもの。- 「重水」の氷を普通の水に入れるとどうなる? 明大教授の実験が「まさに“重水”」と話題
宮下さんは重水から氷を作り、通常の水で満たしたメスシリンダーへ投入。 通常の氷ならば水面に浮かぶところが、重水の氷はゆっくりと底まで沈んでいきました。
- OKIと信越化学がGaNの剥離接合技術、縦型パワーデバイスの実現後押し
GaN製造の高効率化。ほー- home 5Gの上りの不安定さに業を煮やし4G接続での運用に変更
5Gホームルータが不安定で4G接続に変更した、という話。 こーいうの出ると運用厳しいよなぁ- ロシア主力戦車T-72B3が暴発するレア映像
びっくり箱。
- 「自ら命を絶つ」のはいけないことか お釈迦さまの答えは
仏教では自死に対して必ずしも駄目だという表現はしていない。 それは「自殺は悪いことだ」と言ってしまうと遺族の人達が苦しむことになるから…だと。- 円満相続でも遺言書が欲しかった 残される人を救う遺言書(上) プロが指南する“賢い相続&もめない相続”
円満相続の筈が、「配偶者が認知症で成年後見人が必要」という状況で面倒な話になった例。 相続財産が多いところは大変ねぇ…。無い方も面倒臭いのですが。- めいに全財産を残したかった叔母 残される人を救う遺言書(下) プロが指南する“賢い相続&もめない相続”
「全部包括遺贈(指定した人総取り)」という遺言書を書いていた件。 遺言通り全額を受け取ることは出来るが、相続権のある人から遺留分を渡すよう訴えられるだろうと。
- 伊藤かずえ、愛車・シーマの修理が完了 “エアコンなし”の環境から解放され「やっと快適にドライブできる」
シーマは約10年前にも一度エアコンが故障していたそうですが、当時は純正のパーツが見つからず、 日産・セドリックのものを改造して代替していたため、2021年のレストア時は「対象外」になっていたとのこと。 今回の故障は経年劣化によるもので、「日産さんには何の非もありません」と強調していました。
乗り続けるにも執念だなぁ…。- 何やってるんですか!? トヨタ会長“モリゾウ”がホンダ・ヴェゼルに乗る Xアカウントで「CMに使っていいよ」
ホンダの公式twitterアカウントが狼狽しとるw- 現役CAが教えるパッキングのコツが参考になる! 目からウロコのテクが続々で「勉強になりました」「まねしたい」
- 多くの人がやっている「実はお金がムダになっている」6つの節約術
「プロに頼まずDIYする」…うん、コレはあるある。
「難しい自宅のリフォームや車の修理などは、一定の技術を必要としますから、身の程を知るべきです」
…という辛辣な指摘ワロタ。…ワロタ。
サードパーティ製プリンタードライバーの「Windows Update」提供は段階的に終了へ
終了がアナウンスされたのはレガシープリンタードライバーの「Windows Update」提供だけで、 メーカーのサポートページからダウンロードしてインストールすることは引き続き可能。
WindowsUpdate経由での提供を中止…と。- 「メモ帳」に擬態してこっそりネットを楽しめるアプリが懐かしいと話題に
メモ帳風ブラウザ「HTML2」。現在は後継バージョンの「HTML3」があるらしい。
- 「負けてるか……?」 格ゲーの“ここ数年で一番やり込みを問われたラウンド”がシュール過ぎる迷勝負
対戦格闘でゲージが同じくらいの長さだから…と睨み合い。- Get Wildが聞こえてくる 「アーマード・コア6」でシティーハンター・冴羽を再現したカスタムACがカッコイイ 公式Xも思わずリポスト
なんでもありだなAC6。- ドーム型スクリーン+可動ゲーミングチェアで「アーマード・コア6」をプレイする強者
戦場の絆の中古筐体。すげえw
艦これ。…をプレイしたいところなのだが22時くらいには意識が飛んでる。
旅行やなんやでは肉体的疲労はあんまりないんだが…単に睡眠足りてないなコレ。
朝から土砂降り。会社行きたくないなー
同僚がご家族の体調不良で休暇。代わりに来客対応を頼まれる。
んーと、東京支店から大手顧客とコンサルの接待で来訪と。東京支店長も同伴してるんで…かなりのもの。
一方で来客のスケジュールを眺めると…うーん。
わし「これ東京支店の奴、どーいう対応しろって言ってた?」説明内容が「某社と当社のシステム比較」、その後に別枠で「新システムの特長PR」というスケジュール。 ウチの部署は前段の「当社システム」担当。しかも某社システムは来訪するコンサルの親会社のシステム。 …当て馬以外の話にならんわな。
同僚「ウチらの製品説明は営業担当がするから、間違った時だけフォローしてくれ、と」
わし「……。まぁ…そういう話になるよなコレ」
同僚「なんで?」
わし「どう見ても当て馬案件。要らんこと言うなって話やね」
同僚「マジすか」
…という感じ。とてもアクロバットなPR展開をしてくれました。こんな対応に時間使わせんなよ…。
- 新システムをPRしたい
- 現行の枯れたシステムより「新システム」の利便性を語りたい
- コンサルの親会社の「従来型」システムを貶める訳にはいかない
- とりあえず現行の当社システムを当て馬にしとけ
- 中国政府「iPhone禁止します」→Appleの時価総額28兆円吹き飛ぶwwww 中国「怖いか?」
新型iPhone発売の度に、日本のAppleStoreに中国人がまたまた押し寄せるようになるんかな…- 【炎上】colaboを批判していたアカウントが仁藤夢乃から訴えられる 弁護士の数101名!!!
暇空茜氏かと思ったら音無ほむらって人だった。(よく知らない
訴状によると「訴訟代理人弁護士が11名(押印あり)+他90人」だそーだw 共産党系弁護士を全員並べたのかな…?- 「汚染魚」と言い出した共産党 中国も顔負けの風評加害
流石は中共の下部組織ですね。- 山本太郎さん 「中国に対する高圧的な態度を取る日本側の態度を改めるべきだ」
流石は中共の(ry- 沖縄県の玉城デニー知事「スイスの国連人権理事会に行って辺野古反対を訴えます」
流石は(ry。…県知事が外遊ってホントに遊びに行くようにしか見えんなー
- 【ありがとう自民党】日本政府、4人目を授かる家庭に経済制裁を加えてしまう
「4人目の子供が出来たら補助がなくなったー!」と騒いでる書き込み。
「所得上限超過」って書いてますなw- すき家に長時間無断駐車するとこうなるよ
祟りがあるんで封印したんですね。- マラソン大会で400人以上が途中棄権、1人死亡
09/10に盛岡で実施した「ふれあいマラソン大会:10kmの部」で熱中症で1名死亡。
ゆるめの名前に騙された感じがするなー- 借金の末、来日したエリート中国人留学生、日本で餓死。日本社会冷酷すぎ…
来日後すぐに投資に手を出して生活困窮。…馬鹿なのか?
- 「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ<ワルプルギスの廻天>」2024年冬公開 特報映像にファン「鳥肌」「泣いてる」
まだ新作あるんかい。- “対人関係”を1枚で表現した画像が「マジでこれ」と話題に 不要な心配と分かっていはいても……
「仲良くなりたい」<「時間を奪わせたくない」「手を煩わせたくない」- 正体不明の「錆びた鉄塊」をひたすら磨きまくった結果…… 出てきたのは“予想外”のモノだった
中身よく残ってたな…。- カップヌードル「いいですか、落ち着いて聞いてください」 新CMでMGSの“ネットミーム医師”登場、大塚芳忠さんの新ボイス付き
ちょww大塚芳忠さんの新ボイス!?MGS5:TPPプレイしないと…!
21時過ぎたあたりから唐突に意識が飛ぶ。すかーん
何回か繰り返して気付いたら日が変わってました…寝ます。ぷしゅーん
4時半起床。はっやーい
残ったワインを飲み干し、5時過ぎにホテルを出て空港へ向かいます。永登浦市場駅から乗り換え無し直通です。
5時台なのに15分おき位に地下鉄は走ってて。のんびり座っていたものの、空港に近付くにつれてほぼ全席埋まる。
…まだ6時前ですよ?
6時頃に空港に到着。搭乗手続き受け付け開始は06:00〜の割にもう50人くらい並んでるなあ。
出発便が07:50発で、搭乗手続きが1時間前まで…なので時間があるようで…ないよね。
今回はビジネスクラスなので、優先レーンで手続き。前に数人しかいないw
サクッと手続きを終わらせて、保安検査&出国審査へ。
こちらも30人くらい並んでるけど、単に保安検査開始が06:20〜というだけでした。
出国審査は日本と同じ方式。パスポートをスキャンして、入国時の指紋チェックと顔認証で通過。
スタンプもなしですか…
そんな感じで制限エリアへ。
KALラウンジ(大韓航空ラウンジ)へ向かいます。金浦空港ちっさいなーと思ってたんだけど制限エリアは結構広い。
どーせ飛行機で食事が出るのでKALラウンジでは軽く済ませます。
ワインとチーズと…カップラーメン。軽くない? 昨晩あんまり食べずに飲んで寝たので…ラーメン腹に入るわw
1時間ほどダラダラして搭乗口へ向かう。
復路もビジネスクラスで修行感なし。
JL090便、B787-9。07:50金浦発〜09:55羽田着。今度はSkySuiteシートで「ボックス個室」タイプ。
なんか漫画喫茶並みに個室を満喫できますよー(表現
ちなみに。今回の修行が「高い座席でポイントを稼ぐ」計画なので、ビジネスクラスは贅沢じゃないんです。
必要経費って奴です。そもそも「修行が必要か?」という問いにはノーコメント。
07:50出発。帰りは朝便なので食事も軽め。オムレツとフルーツとヨーグルト、って感じ。
まぁ朝は軽く「ワインお願いします」…まだ飲むw
食事が終わりワインを飲み干したところで。
CAさん「暖かいお飲み物をお持ちしましょうか?」会話がキャッチボールになってません。デッドボールや。
わ し「そうですね。えーと…白ワインで」
10時過ぎに空港到着ロビーへ。羽田でやることもないので…京急で品川へ移動。
品川に着くと、明らかに湿度が高い。ソウルは気温は大差ない(30℃前後)だったが、湿度が低くて快適でした。
まとわりつくような空気にウンザリしつつ、新幹線の時間まで品川をウロウロすることに。
新幹線は早割こだまグリーンを押さえているが、2時間近く待ちがある。
のぞみ号普通席に指定を取り直す方が値段が高いので、本屋で時間を潰す。
12:34品川発〜名古屋15:06着こだま号725号でのんびり帰ります。
車内では読書して軽くPC動かして昼寝。ぐー。
名古屋駅で本屋経由して帰宅。晩飯のコンビニ弁当も買ったので、今日はもう外に出ません。
- 米、ウクライナに劣化ウラン弾供与 戦車装甲を貫通する攻撃力
劣化ウラン弾供与の理由があんまり書いてないなー。日本のマスゴミだなー- アメリカ、劣化ウラン弾をウクライナに供与へ
よく考えたらM1エイブラムスを供給するんで、徹甲弾も標準の劣化ウラン弾になりますな。
- 国交相ポスト、「公明枠」維持へ 麻生太郎副総裁も留任の方針
月内に内閣改造を予定しているらしい。…内閣改造で首相交代させようぜ!(真顔- 「国民を馬鹿にしている」エッフェル姉さん・松川るいは雲隠れで火消しに成功、 内閣支持率は上昇の闇「ネクスト松川はこの女性議員」
内閣改造に伴い「女性議員は誰が入閣するか」という記事。 エッフェル松川はともかくとして、岸田派か茂木派だろう…と。
- 何が…福岡空港“門限”マニラにUターン 「何で戻んなきゃいけないの」騒然【詳細版】
フィリピンLCC「セブ・パシフィック」の旅客機が北九州空港へ緊急着陸。 給油してたら福岡空港の門限に引っかかり、午前0時に再びマニラへUターン。えぇ…?- 株の売買手数料、ついに「無料」時代へ 最大手SBI証券「ゼロ革命」で揺れる各社 真っ向勝負か、戦いを避けるか
証券会社の収益源は手数料だと思ってたんだが。 信用取引などの金利など、他の部分で収益が取れるビジネスモデルになっているらしい。- 「二重課税の解消を」──JAF、ガソリン価格高騰で政府に声明
補助金云々で騒いでるけど「二重課税をやめろ」と。補助金の方が監督省庁の権限維持できるんで役人は抵抗してんだろな。(ぼそ
- 消えるタクシー乗務員の氏名掲示 SNS時代に変わるプロ意識
昔の「プロ意識を高めるため名札掲示」から「従業員を守るため名札を見せない」に 意識が変わってきている、という話。- 働き方 「疲れ」を感じやすい人が今すぐやめるべき6つのこと
「完璧主義を手放す」「忙しすぎるをやめる」「マイナスの感情に支配されない」 「寝る時間をちゃんと確保する」「他人と比較するのをやめる」 「自分のやるべき仕事以外を無理に引き受けない」…なるほど。- 「辞めたい」という人こそ意識すべし、会社勤めのメリット3つ
「この会社を辞めたい」とは思っても「サラリーマンを辞めたい」とは思ってませんなあ。
列記されたメリットは「毎月給与が振り込まれる」「人脈が自動的に形成される」 「連絡が取れなくなったら探してくれる」…というもの。
実は3つ目が独身者には最大のメリットだったりします。 倒れても数日中には何らかの確認が入るんで腐敗する前に発見される筈。
- 困った! ごみで出された「マイクロビーズクッション」が収集車で圧縮時に破裂 群馬・高崎市は新たな処分法も検討
圧縮して破裂、静電気等で道路や収集車に貼り付き。- “ほぼ無地”デザインのクレジットカードがシンプル過ぎてすごいと話題に なぜここまで情報を削ったのか、発行元に聞いてみた
もう何なのか分からんぞコレ。- 「アツアツに熱した鉄球 VS キンキンに冷えた氷」 勝つのは果たして…… TikTokの検証実験に“9万いいね”
「白いのが勝つわ」(違う
氷は途中で突沸起こしてて見応えがある。
異常に眠いなーと思ったけど、よく考えたら4時半起床でした。そら眠いわw
6時過ぎに起床。ぐもーにん。
Facebookを見ると、ぱぱ氏が昨晩22:30発のANA便でクアラルンプールへ行った模様。
そーいや、9月に行くって言ってたな…。台風の中、出発するとはチャレンジャーですね!(ぉぃ
ちなみに台風13号は結局静岡沖で停滞したまま低気圧になった模様。…そんな終わりかたあんの?
そんな事を考えつつ、7時くらいに朝食会場へ。
軽く食べるつもりだったけど、カフェテリア形式だったのでガッツリいただいてしまう。
余は満足じゃ…つーか満腹じゃ…。
部屋に戻ってから今日の予定を考える。< 考えてなかったらしい
とりあえず博物館かなーと検索してたら「戦争記念館」がヒット。よっしゃ行こう。(即決
あとは…どっか歴史建造物でも見ますかね。
昌徳宮ってところに
庭園もあるみたいなんで、そこを目指しましょう。
チャングムなんちゃらの舞台らしいです。見てないけど。
ショボかったら15時くらいにホテルに戻りそうだが、その場合は休憩して夜に再出撃しましょうかね。
この項目、濃いです。展示が色々な意味でツッコミどころ満載だったので。
メトロ「永登浦市場」から乗り換えしたりしつつ、30〜40分くらいで「三角地」駅に到着。
朝鮮戦争関係のみかと思ったら、先史から現代に至るまでの展示がされている…らしい。
まずは勇ましい兵士が進んでいき後方を民間人が見守るような群像的銅像を眺めつつ入館。
入口のモニュメントからクソでかいので、大陸的というかよほどスペースに余裕があるみたい。
この時点で「時間が余ったら…」という自分の予想は完全に崩れました。まぁいいや。
入館料は無料らしいです。パンフレットは日本語版もあるようだが、係員に言わないと貰えないので英語版を眺める。
てけとーに順路に沿って見学しましょう。
まずは先史から始まって色々と展示物やら歴史説明っぽいものを見る。…のだが。
説明文に年号が全然入ってないし、展示品も本物なのかレプリカなのか何も考えて無いのか分からん。
最初の展示物からして「弩弓(もしくはボウガン)の機構部」としてトリガーフレームが展示。
「明らかにドリルや旋盤など回転加工系工作機械がないと作れない精度の部品」が展示してあるってどーよ。
んで進んでいくと「銅剣ではなく鉄もしくはニッケル合金系の刀」とかが大量に並んでる。
…複製とも書いてないし、そもそも「いつ頃の時代のものか」という説明すらない。
もうちょっと近代に進んでいくと「S&W Model 2」と「Colt SingleActionArmy」が並んでる。
ちなみに、S&W Model 2 って坂本龍馬が持っていた銃なんだけど…違うよなぁ?
更にSAAの方はピカピカ、エッジが立ってるの状態だし、少なくともどちらも19世紀後半の物ではないことが分かる。
地下鉄でソウル中心街を越えて移動。…かなり混んでますね。
どれくらい混んでるかというと名鉄のラッシュアワーくらい。(わからんw
んーと、押されないけど隣とギリギリ隙間があるかどうか…くらい。
土曜の午後にコレってことは、多分平日ラッシュの時は相当混むんだろうなぁ。
んで昌徳宮。入場料は3000KRW。やっす。
後で奥の庭園まで行ってみたが、こちらは1000KRW追加で。やっす…。
んで歴史的建造物の割に説明に乏しいし、資料館みたいな施設は見当たらず。
ホントに歴史的価値について、どういう考えなんだろうなぁ…この国の人達は。
そんなこんなで。…広すぎて疲れました。(ノω;)ノ
もうすぐ16時。歩き疲れたので帰ります。
地下鉄はさっきより混んできた。うーん、明らかに需要に運行本数が追い付いてないなぁ。
15分単位くらいで走ってるんだが…もっと運転感覚を詰めないと駄目だろ。
そんな混雑度でもスリはいないみたいで、荷物の扱いが雑な人が多い。
鞄のファスナーが開けっ放しの人とか、手帳型スマホカバーのクレカが目立ってる人とか(これは日本も多い)。
午前中見たんだけど、足下に投げ出した紙袋の一番上にMastarcardロゴの入ったカードを放置してた人も。
流石にこれは「あたまおかしい」と思いました。蹴飛ばされたら大騒ぎだぞコレ
あと思ったのは、観光地の入場料や地下鉄が異常に安いね…。
飲食店の値段を見ても、食事代は日本と大差なさそう。先のカフェもコーヒー4500KRWでした。
17時近くにホテル帰着。今度は永登浦駅(not永登浦市場)から戻って来ました。
若干ホテルまでの距離は短いような気もしないでもないというか、その程度の微妙な差。うん距離変わらん。
部屋に荷物を置いて、まだ行ってないラウンジへ行ってみる。
本当にソフトドリンクとクッキーくらいしかないなぁ…。とりあえずオレンジジュースをいただきます。
喉も渇いていたようで、一気に2杯飲み干す。うまー
ついでにクッキー数枚いただいたものの、晩飯替わりにはならんな…と思いつつ部屋に戻る。
昨日貰ったワインが1本あったわww これ…飲みきらないと…明日お持ち帰りできない気がするw
今回、手持ちの鞄はビジネスバッグ一丁。
ワインボトルを入れて手荷物預けに耐えられるようなハードケースは持ってきてませんね。
持ち込みは液体100mL以下だった筈なんで、早々にアウトを喰らう筈。
というわけで。
オマケについてきたナッツ小袋をつまみにワインをがぶ飲み。
2杯目を飲み干す頃には「外に行くの面倒くさい」…という状態。
…もう晩飯なしでいいやw 明日も早いし呑んで寝ようww
4時ころに「寝過ごした!」と飛び起きる。
目覚時計がセットされていることを確認して5時まで寝なおし再起動。
適当に荷物を積み込んで6時過ぎに自宅を出発、7時頃に中中部国際空港へ。
一番混んでいる時間帯ということもあり、各カウンターに大行列ができてました。
中空はまだ自動チェックイン機が運用されていたので、こいつで発券します。
スマホ利用のチケットは相変わらず好きになれないので、今後はカウンターで紙発券してもらうんだろうなぁ…。
予想進路はまた東にズレて、静岡(掛川)あたりに上陸するコース。
幸いにも台風の速度が落ちており、少なくとも朝便は飛びそうな感じで、午後便は風任せ…という感じ。
私は福岡空港まで行けば勝利(=あとは航空会社が何とかしてくれる)…と思ってます。
JAL修行(ワンワールド系)なのに、まずはスターフライヤー(スターアライアンス系)で福岡に向かいます。
30分ほど時間があったのでラウンジでお茶でも飲んでのんびりと。< 修行とは
08:00発〜09:25着と、定刻通りに福岡着。一旦、外に出てJAL国際線乗り継ぎカウンターで手続き。
時間帯が早すぎるのか、当初は職員が居なくて職員を探してウロウロしてたら「天草便ですか?」と聞かれたり。
…違います。(^-^A;
手続き開始。往路と復路で航空券が別切りなので、両方の航空券を見せる。
わし「往路の航空券がコレで、この区間を発券してください」すっげー恐ろしい会話されました…w
職員「えーと、復路は…11月のコレですか?」
わし「いや、復路の航空券はコレです。09/10にに戻ります」
職員「えぇと…じゃあ、往路の残り旅程はキャンセルって事ですか?」
わし「ちょww 後日使いますんで置いといてくださいww」
という訳で「本当のJAL修行」はここから始まります。
まずは発券されたチケットを持って「プレミアム・チェックイン(上級会員用チェックイン)」へ。
わし「(おそるおそる)この航空券でラウンジ入れますよね?」という事で、修行1発目から「JALサクララウンジ」初体験。 < 修行とは?
職員「はい大丈夫ですよー」
11時前にラウンジに入って、12:05発(JL312便)のフライトを待つ。ビールを飲みつつのーんびり。
11:15頃。
ラウンジ内の運行情報ディスプレイを見たら、14時以降福岡発羽田行が何便か欠航確定。うひー
私は11:40頃に搭乗口へ向かう予定だったんだけれども…機材到着遅れによる出発遅延の見込みとアナウンス。
あんまり遅れると台風で羽田に辿り着けない可能性が出てきたな…。
次の便も航空券出してるし、万一乗り損なってもJALが何とかしてくれるでしょ(慢心
11:40頃。そろそろ搭乗口で情報聞くか、と移動する。
現時点での状況は機材遅れで15分遅延の発表…ってことは羽田到着予定が14時くらいか。
乗継便(15:40発、JL093便)の乗り継ぎまで100分程あるので平気。
一応、羽田の最小乗換時間は70分。えらい長いなーと思ったら「ターミナル移動(T2→T3)」があるんでした。
12:05頃。
更に遅れて計25分遅延の発表。14:10着として、乗継時間は90分。
ついでに羽田空港が渋滞しており出発許可が出るのが遅れる可能性、だそーです。
「まだだ…まだ焦る時間帯じゃない…」と思いつつ、後続便の運行状況を確認。
後続便が運行予定ってことは、こちらの便も台風で出発出来ないってことはないだろう…。
12:30頃。
点検中、機内整備箇所が見つかり、さらに10分程度遅れる見込み。…とアナウンス。
12:40機内案内予定+10分で出発と仮定すると、12:50発?45分遅れで到着は14:30頃か。
ついに最小乗り換え時間ついにMCT70分に到達。キターーーーー!!o(・∀・)o
12:40頃搭乗開始、12:50頃にドアクローズ(=出発)。
アナウンスによると、到着予定は14:40頃(55分遅れ)の見込み。乗継時間は60分?
まぁそれくらいなら…何とかなるよね、多分。
一応、羽田からの連絡バスや京急など移動経路をチェックしつつ「多分連絡バスが早そう」と判断。
「北ウイングだから…30番出口を目指して…」とルート検討&シミュレーション。事前準備じゅーよー
んで羽田空港には着陸拒否されず、無事着陸してから。
「駐機スポットに前便が居て空かない」…と誘導路で5分待機。わははははははw
思いつく限りのネタを積み上げてきたなーww(もう笑うしかないw)
14:50くらいに降機。乗継時間50分。
よく考えたら、ドアクローズ時間で考えると…40分しかないんだよなぁ…w
とりあえず、搭乗口目指して頑張ってみますかね。
降りたら、待機していた地上スタッフがに名前を呼ばれる。
特に相談とかもしてないんだが、連絡バスまで案内してくれるらしい。
係員「バス乗り場まで案内します。こちらへ」という感じで、何とも心強い。
わし「助かります。特に相談もしてないので、国際線カウンターで相談かと思ってました」
係員「乗継の方は皆さんチェックして準備してました。大丈夫ですよ」
こちらは定刻通り15:20搭乗開始。
JALビジネスは初でございます。SkySuiteだっけ?個室感のあるシートで。
4年前にANAビジネスに乗った時はウェルカムドリンクが出たんだけど、こちらはなし。ちぇー
フライトまで暇やな…。<先程までの反動w
仕方ないので入国書類をかきかき。今はK-ETA免除なので、紙の申告書でOK。
つーても名前やパスポート番号や生年月日、宿泊先とかを書くくらいなので手間はかからん。
一番手間だったのが宿泊先の英語名と連絡先電話番号を確認すること…でした。
んで飛行開始。
短距離路線(約1.5時間)のせいか食事メニューも固定。
お寿司セットとドリンク。私はワインを白・赤・赤…という感じで飲みます。
食事&ドリンクに必死でフルフラット状態の座席をゆっくり試す時間もなく。
機内エンタメも、この正月に放送してた「格付けチェック」を見終わるよう、早送りを駆使しつつ干渉。
GACKT相変わらずすげーなー
定刻通り、18時頃に金浦空港到着。
入国審査は入国カードとパスポートを見せて指紋と顔写真で終わり。…質問すらなし。いいのかそれw
んで金浦空港。
まずはATMで現地通貨を下ろしに行くのだが…。
ネットに掲載されていた到着ロビーのATMは無くなってる。とりあえず出発ロビーへ。
両替所の横にATMがあるので触ってみよ…うん?言語切り替えボタンがわからん!
全てハングル表記で…どーすればww
ATMで下ろす日本人が居たら教えて貰うところだが…近くに居る人も日本人か韓国人か分からんw
とりあえず地図検索したら、隣にロッテモールがあるので、そちらへ向かう。こちらは1Fと5FにATMあり。
1FのATMは言語設定でちゃんと「Language」ボタンがある。英語でいいや…と思ったが日本語もあるな。
んでカードを入れて操作すると、暗証番号も入れて引き出す直前になって何故かカードエラー。あれ?
保有カードを取っかえ引っかえひと通り試したが、全てそのタイミングで駄目。
レシートだけ出てて「エラーで取引不可。詳細は従業員に聞いてね!」と英語で書いてる。うーむw
過去、海外で使用実績のあるカードすら駄目なので、海外カード対応してないのか収納された紙幣が足りないのか…。謎。
仕方なく、5Fまで移動してATMを使い現地通貨調達成功。10万KRW(≒約1万円)げっとー。
こちらのATMの方が微妙に利用手数料が高い罠。
更に1Fに戻ると…他のATMを発見するというオチ。…どちくしょうww
んで。地下鉄方面へ移動中、海外SIMが有効になってない事に気付く。あれ?
eSIMはさっき有効にしたし、プランは「Activated」になってるんだが…何故だ?
…とりあえず、時間のかかりそうなモバイル通信は後回し。
WiFi使える所に行けばいいし、地図アプリもオフライン利用可能な「MAPS.ME」を入れてるので…当座は何とかなる。
最悪、明日電話屋に駆け込んで海外SIMを入手出来れば…何とかなります。
この時点で19時半くらい。現地通貨調達と電話回線ネタで1時間以上浪費している…。
晩飯どっかで食べてからホテルに移動しようかなーと思っていたのだが、もういいや…。
とにかくホテルに行こう。
ソウルは1回用の切符を買ってもデポジットが取られるらしいです。
つまり改札を出る度に券売機でデポジットを回収する必要がある。
とても面倒臭いし、毎回やってると小銭(低額紙幣)が増えてしゃーないので、
素直にT-money(交通カード)を買いましょう。
先程、ロッテモールをうろついた時はそれどころじゃなかったが、空港だしどっか売ってる所はあるだろ。
と、根拠もなく地下鉄駅方面に歩いて行くと、自販機発見。
ただしT-moneyではなく、買い物にも使えるwowpassカード。どうも両方使用可能な仕様らしい。
とりあえず日本語表記にして。カードを購入。
カード代(登録料)として5000KRW(約500円)が必要で「カード代とチャージ額を入れて下さい」と表示。
「交通費どれくらいか分からんが、3500円くらいあれば足りるだろ」とカード代&交通費で4万KRWを突っ込む。
ちなみに、この自販機は日本円他の外貨対応しているらしいです。
…んで。入金後の画面を見ると「wowpass:35,000 KRW / T-money: 0 KRW」と残高表記。おいw
どうも全額wowpass側に突っ込まれたようです。
どちらにチャージするか聞いてこなかったので、てっきり「両方に使える」と思ってた…。
やられたー、と思っていたら「wowpassから現金引き出し」も出来る模様(1万KRW単位?)。
あれ?コレひょっとして…外貨両替機を兼ねてるのか?ATM探して海外キャッシングしなくて良かったのか?
…と頭の中をぐるぐるさせつつ、サッサと3万KRWを引き出して操作終了。
後ろに並んでいる人が居たので撤退します。
んで。出てきたレシートを見ると
「Tips: 残高は地下鉄の交通カード機器でウォン現金で別途チャージしてください」とか書いてあった。
地下鉄路線図を眺めて、降りる駅を探します。
ハングルは読めないので、英語もしくは漢字表記を探すのだが…「Yeongdeungpo Market」とか書かれても脳味噌が追いつかん。
日本語表記もあるんだが「ヨンドゥンポシジャン」と書かれてて、同じ駅かどうかすら悩むw
25年くらい前にソウルに行ったときは、
併記された漢字で何とかなった覚えがあるんだが…漢字表記激減。
日本語表記というよりカタカナで読み方書かれてもな…w
という訳で、私の向かうのは地下鉄5号線の「永登浦市場」駅。
日本語「ヨンドゥンポシジャン」、英語「Yeongdeungpo Market」。
ちなみに「永登浦」という駅が別路線にあって、路線図を見る時やルート検索はマジで困る。
駅に掲示してある路線図(5号線のみ)を見て「駅番号」を覚えて乗り込みます。
単純に「5xx」とあったら「5号線のxx番目の駅」であるらしく、数字の増減を見れば
目的地に向かっているかどうかは分かる模様。
ただしgoogle mapsでは駅番号が出てこないので…微妙に役立たず。
車内でも駅番号表示なし。駅ホームには駅番号は出ているが、ホームドアが完全密閉型で
目の高さに遮るステッカー類のせいで乗降口付近にいないと駅名も駅番号も見えません。
なんだろう…このユーザーインターフェイスの出来の悪さ…。(-_-;
とかなんとか思いつつ「永登浦市場」に到着。10駅くらい乗ったけど1350KRW。…135円?安いなー
んで、駅からホテルまで500〜600mほど歩きます。
先の話の通り、モバイル通信が死んでるので「MAPS.MEを入れてきて正解」とマジで思った。
んでホテル前に到着。ショッピングモール併設のホテルで、外からホテル名が見えてひと安心。
モールに入って案内図を探す。1Fにホテル名が書いてるけど…?あれ?そこらは別の店っぽいぞ?
WiFiが使える状況になったのでネット検索すると…5Fにフロントがある模様。
5Fに上がってみるが…それっぽい場所はない。なんだこれ…?
彷徨った挙げ句。「1回モールを出て外周を回ったら」ホテル専用区画を発見。初見殺しかな?
ホテル専用区画からエレベータで5Fに上がり、フロントへ。
結局、20時半くらいにやっとチェックイン…。入国してから2時間半は…彷徨ったなぁ…。orz
ここからは全く使い物にならない英語力でチェックインのお願い。
ウェルカムギフトとしてワインを1本貰ってご満悦。ひゃっほーい
部屋に入ってひと安心。電源もWiFiもあるぜー!
という訳で海外通信用SIM「Flexiroam」の再設定。つーても、やれることがないんだよなぁ…
以下、試行錯誤:
「iPhoneを探す」が悪さしたケースを聞いた事はあるので試してみたが、 単に手動登録時にコピペ失敗してた可能性が高いかな。
- eSIMのoff/on → 駄目
- 日本のSIMをoff → 駄目
- Flexiroamアプリ再起動 → 駄目
- eSIM削除 → アプリからの再インストール不可。割と絶望感。
- Flexiroamからのメールを読んで、eSIMの手動登録 → エラー
- 「iPhoneを探す」off → 状況変わらず
- eSIMの手動登録を再試行 → 成功
多分、eSIM登録時にキャリア側のDB登録処理も走ってて「eSIM登録は通信圏内でやらないと駄目」なのだろう。
- 駄目だったキャリアのeSIM削除
- 「eSIMの手動登録」を選択
- メールから「SM-DP+ Address」と「Activation Code」をコピペ、登録。
(注意:Androidでは登録するコード種別が異なる)
- iOS側の「eSIM登録」処理が走るので、あとはキャリアとの通信完了待ち。
久々に熱帯夜じゃない朝。点けっ放しのエアコンが唸ってない。 最低気温は23.0℃。最高気温予想も32℃くらいだそーです。…やっと「普通の夏っぽい」気温だな。
朝の予報によると、昨日の予想より西にズレて、名古屋に影響が出そうな状況に。えぇ?
早めに欠航が出たら陸路へルート変更で対応できるが…明日自宅出発までに欠航が分からないと詰むんですが…。
とりあえずは「発達せずショボい低気圧になる」ことを祈るしかない…。(-人-;
某客先から。「先月の使用量集計中なんですが…データおかしくないですかね?」とか。
いや、数ヶ月設定弄ってないんだから…内容変わるとは思えないんだが?
とりあえずは「設定弄ってないから、設定上は先月と内容は変わらん筈ですよ…」と回答。
なんか向こうは納得してないが…こっちからコッソリデータを弄れるとでも思ってますかね?
- 【速報中】H2Aロケット47号機 打ち上げ成功 月探査機 軌道投入
月探査機「SLIM」は無事地球周回軌道へ投入。さあこれからだ。
- ASEAN各国 南シナ海の領有権問題めぐり中国に「国際法の順守」呼びかけ
あーあー聞こえなーい。∩(`八´)∩- 万里の長城を破壊「近道つくるため」重機で…男女拘束 警察「取り返しつかない損害」
……。自国の歴史も闇に葬ってるからなー- 中国の「九段線」、10本目の線は、日本の領海・領空を侵して描かれている。【十段線】
与那国島の領海を侵しているらしい。外務省仕事しろ。
記事中、筆者の見解としては 「初めて記載された2013年に地図製作者が与那国島の存在を見落としてたんじゃないか」 だそーです…。大陸的杜撰さ…。
明日の旅行準備は放置して、某サークルの呑み会に出掛けます。
2ヶ月毎に開催している鮨屋なんだが、今日は何故か「ビール飲み放題」をつけてます。
アカンやん明日朝早いんやで…と言いつつビールをグビグビ。
しかもこの店、何故か「飲み放題タイムは自分でサーバーから注いでくれ」スタイル。
…止まらんよねw
「今日中に大阪へ帰る」人が居たので、駅まで送るついでに22時頃に先行して脱出。
新幹線口まで送ったあと帰宅…なんだけど、キッチリ寝過ごして折り返し。
ギリギリ終電があって助かりました…。
そんな調子なので、明日の台風状況を心配しつつ意識を飛ばします。ぐー
3時頃に再起動。4時半くらいに寝直して、普通に起動。
うーん、眠いから前の晩早い時間にダウンしてるのに、夜中にゴソゴソしてたらアカンよなぁ…
ふとJALアプリを開くと…5000FOP加算されてました。Σ( ̄□ ̄;)
いや確かに2月に羽田に飛んだけども。
そうか…キャンペーン登録前の搭乗履歴でも加算してくれるのか…。
予想外の展開で修行開始に。これで修行は中断できなくなりました。中断しねーよ。
粛々と空回り。|ω・`)o …。
- 京アニ事件 被告弁護士は無罪主張 責任能力が最大の争点に
青葉被告「こんなにたくさんの人が亡くなるとは思っておらずやりすぎだった」
……。十分殺意あるのに無罪や減刑の余地あんのか?- 【詳報】新聞ではとても書けない「京アニ」初公判で青葉被告が語ったこと 《女性監督に恋愛感情を持ち、直接襲おうと…法廷で公開された動画》
なんか変な発言が入ってる?
- 連合会長 国民 玉木代表らに“新たな連立政権「ありえない」” 連合は「自公の連立政権に加わると、連合が割れる」と苦言。
こいつも「立憲共産党は嫌だ」って言ったり、色々めんどい奴だな…。- スーパークレイジー君 西本議員逮捕 性的暴行しけがさせた疑い
知人女性に性的暴行をした上で怪我をさせた疑い。何してんだ…
- トヨタ、生産指示システムの不具合はディスク容量不足 サイバー攻撃を否定
思った以上にしょっぱい理由でした。コストダウンの成果ですね。- 駐日米国大使が激怒! れいわ山本太郎をそのまま真似る中国外務省 「処理水問題は日中プロパガンダ合戦へ」むしろ中国の原発のが危険
プレジデント元編集長で作家の小倉健一氏は「れいわ新選組、社民党、共産党の無責任さが 中国サイドに都合よく利用されている」と警鐘を鳴らすーー。
……。え?そいつら中共の指示で動いてるんじゃないのか?- 「秋篠宮家の金銭感覚」に宮内庁内部からも疑問が浮上…“佳子さま邸”の改修予算も不透明なまま
仮住まいの方に佳子様が住み続けている&改修計画が出てきている件でバッシング。- 全国で「食事停止」トラブル――周りにコンビニもない高校の寮で「朝夕食ストップ」、 急きょ「休校」も 業者の資金繰りに難?
食堂運営サービスで全国展開しているホーユー社。- 「だってやるだけ赤字だもん」給食事業者”突然の営業停止 高校・警察...自衛隊も大混乱
顧客側も「値上要求NG」だったところが多々あった模様。うーむ
- 人気旅行サイトに偽情報 高級ホテルのはずが…雑草だらけの「空き家」 “このホテルは詐欺”被害者は複数か
booking.comに「架空のホテル」が登録されていたとのこと。
偽ホテルのページにはおかしな日本語表記がされており、ホテルの連絡先は一切記載なし。 (流石に現在は予約不可だそーで)
宿泊費自体はbooking.comから返金されたものの、旅費は泣き寝入り。きっついなぁ…- 「これはバイオハザードだ」米航空機内で最悪のテロが発生
「機内でずっと下痢をしていた」乗客がいて、引き返して緊急着陸。これはきっつい…- JRの往復割引と途中下車、ポイントは『紙の切符購入』
回数券廃止など値上げペーパーレス化を突き進むJRだが、 紙の乗車券にある往復割引や途中下車を活用すると、スマートEXよりお得なケースがあるよ、と。- 2023年夏のグアムはまだまだ観光客が少なくて超穴場の海外旅行先だった。
円安と燃油がネックなんだが…。とはいえ物価は米本土よりマシかもしれない、とのこと。- 航空券の燃油代が10月発券分から値上げ(2023年10月〜11月発券分)、1年ぶりの値上げ
8月一瞬下がったけど10月からまた値上げ。最近原油先物が高騰しているので…当面きついぞ。
- 「知らなかった」「勉強になる」 簡単に取れない金属が付いたバインダーやハンガーの捨て方が参考になる
多くの自治体では素材の大部分(9割)が可燃物なら可燃ゴミとして処理してます、と。じゃあアイロンでも10倍の可燃物でくるめばOKだな!- 「タバコかと思ったら……」 どうみてもタバコにしか見えない“シャボン玉”が「再現度高い」「最高過ぎる」と話題
東京藝術大学の工芸科2年生の作品。- 居酒屋で流れた曲のプレイリストを聞いたら…… まさかの店員の発言に「何その感動シーン」「ステキな出会い」
いい話。- 難易度の高すぎる自販機が発見されて話題 「もはや運勝負」「逆にどれでるか買ってみたい笑」
細けぇことはいいんだよ!- ヒグマのOSO18駆除も抗議相次ぐ「なぜ殺した」「クマがかわいそう」
発言した馬鹿を熊の檻に入れてみよう。(提案
- Amazon、受注生産フィギュア「確保できていなかった」予約者に発売後通達 “転売価格”での購入打診も
Amazonからグッドスマイルカンパニーに受注数の発注がなかった模様。過去何度かやらかしてるっぽい。
さらに「差額は割り引くので転売屋からの購入をサポートに勧められた」とか。ひどいな…。- 55万円のフィギュアを注文したら…… 想像を絶するデカさと重さに「これは絶望」「玄関から入れない」
「フィギュアは息子さんよりでかい」らしい。- 火炎放射器で暴れるBADコックカワサキ 「アーマード・コア6」人気VTuber・周防パトラが生み出したカスタムACが話題 夢の光学迷彩も実現
クロマキー合成を応用して光学迷彩を実現。ええw
週末の修行を目前にして。気になっていた熱低が台風13号に格上げ。微妙にイヤンなコースを取ってます…。
現時点の進路予想ではギリギリいけそうに見えるが…運が悪いと面倒なことになりそうな気もしてきた。
マジでどーなるか当日の状況次第。下手したら詰むんだが…。
後者の記事にちょいと驚き。
- 昨夜発生した台風13号 7日〜8日に関東甲信に接近のおそれ 接近前から大雨警戒
比較的勢力は弱めなのが救いか。- 【台風と空港】運航か欠航か、判断のポイントは風?
国内線は同日中の運航権しかないのでその日のうちに飛べなければ欠航。 国際線は翌日以降も運航権があるので24時間以上の遅延運航が可能。
艦これ。E3-3攻略中。
割とスムースに最終形態まで到達したので、装甲破砕ギミックをこなす。
E3-1ボス、E3-2ボス、外れルートボス×2の4箇所をA勝利でこなす、という形。
艦隊が通常艦隊、遊撃艦隊(7隻艦隊)、連合艦隊(2艦隊)とバラバラなので再編成が面倒くさいです…。
装甲破砕後は2回途中大破撤退、1回ボス仕留められず…とかあったけども、比較的スムースにクリア。
攻略中に駆逐艦 夕暮と、クリア報酬で海防艦 稲木を入手。今回は比較的レア艦拾ってるな…
荷物を雑にエコバッグにぶち込んで旅行準備。
今回はスーツケースじゃなくて通勤用バッグに+αの荷物を詰め込む「出張型パッキング」。
普段から2泊程度の出張だと通勤用バッグに詰め込んでるから…大差ない。
特に今回は3日目が早朝移動なんで機動性重視であります。ブースター欲しいな。(謎
当日朝に通勤用バッグ+エコバッグを持ち出せば必要最小限の荷物が持ち出せる格好。
荷物は電車の中で詰め直しを行う想定です。
9月に入っても相変わらず暑い。今日も最低気温は26.7℃。予想最高気温も34℃とか。
暑い眠いぐにゅう。o(_ _;)o
こんなメールがきた。
------ Subject: お知らせとご確認のお願い:AEONオンラインサービスの一時停止が行われます。 Date: Tue, 5 Sep 2023 14:06:28 +0800 From: イオンクレジットサービス株式会社 ------ いつも三井住友カードをご利用いただきありがとうございます。 弊社のシステムによると、お客様のカード取引について、不正使用の可能性が あるという情報が入っております。 これらの取引を続けると、あなたのクレジットカード情報が不正な使用により 大きな被害を受ける可能性があります。そのため、関連情報の確認を24時間以内にお願いし、 不正な取引を防止するためにご協力をお願いします。 クレジットカードの三井住友カードオンライン本人認証サービス (smbc-card.=====) ご提供いただいた情報は、弊社のセキュリティー対策に基づき厳重に管理されます。 また、このメールに対する返信は必要ありませんが、ご不明点がございましたら、 弊社カスタマーサービスまでお問い合わせください。 今後とも三井住友カードをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。 敬具 三井住友カード株式会社 ------
- 京アニ放火殺人事件 被告は起訴内容認める 弁護士は無罪主張
減刑ならともかく無罪主張か…。弁護士も精神鑑定しか突破口がないってことだろうが、 いくらなんでも無理筋すぎんか?
- イーロン・マスク氏“Xの広告収入減はユダヤ人団体の圧力”
ロスチャイルド家の陰謀だったのかー(棒読み- “インボイス制度 中止や延期を” フリーランスなど署名提出
……。流石に遅すぎないか?今から中止や延期した方が混乱大きそうだが…。- 金正恩氏、ウラジオストクでプーチン氏と会談へ…軍事支援の見返りに食糧支援希望か
お互い苦しそうじゃのう…。自爆ルートで活路を見出せるかしら。
- 「破産手続きを開始しました」 企業サイトの改ざん被害、全国で相次ぐ 「餃子の王将」運営会社も
悪質すぎるんで、警察屋さんはさっさと犯人を吊し上げにしてください。- バーチャル名鉄名古屋駅の再現度に「リアル過ぎる」「びっくり」 メタバース空間上の“迷駅”に驚きと感動の声
なんだ早朝の名古屋駅か。…と思うくらいには照明の暗さとかがリアル。- Amazonで購入したCore i9-13900Kの中身がCore i7-13700Kだったことが判明
ヒートスプレッダだけi9に交換したもの。 Amazonの返品システムを悪用したものではないかとの指摘。悪辣…。
修行の準備。忘れてたーっと旅行用SIMの準備。
2019年のGW、北米旅行時に使ったFlexiroamを使うことにします。
このSIMは「(SIMカード自身の)有効期限なし」となっていたが、4年経った今でも相変わらず使える。
現地SIMを買った方が安いかもしれんが、旅先で右往左往することを考えたら安心感が違います。
んで、ローカルプラン(現地1ヶ国用)を購入。一番安い3日500MB、$6.0usd。アプリからポチッとな。
以前と違って、利用日程を事前入力する必要はないらしい。その代わりプランの有効期限が購入後3ヶ月と短め。
これであとは当日nanoSIMを入れ替えて再起動すれば終了…っと。
とか考えながら、アプリのメニューを眺めると。
「Manage My SIM(s)」の下に「South Korea Plan eSIM / Tap to install」とある。
「艦長!動きません!!」
「もう1回点検せよ」
22時過ぎには猛烈なスイマーに襲われたのでダウン。ぱたり。
新学期が始まって学生が増えてきたんで…電車が混んできましたな。
時間中に家裁から電話がかかってきてビビる。
気分的にはそっちに意識がいってしまうなー仕事にならんなー(棒読み
家庭裁判所の担当の方から電話がかかってきました。
先月末に家裁に送付した相続書類(限定承認)の内容が
あまりよろしくないので、書類の修正をお勧めします…と。
どうも相続放棄と異なり「精算を済ませてから」各費用を計上する必要があり、
一般的に認められている葬儀費用や入院費は「まずは相続人側で立て替えておく」必要があるらしい。
んーなるほど。
「言い訳する内容を弁護士と相談して、上申書で提出してね」とか言われたが、弁護士はお願いしてないし、
申請後の窓口を予定している兄貴をスルーして進めても、何もいいことはありません。
わし「相続人間で相談します。勘違いがあるといかんので、文書で今の内容貰えませんか」…とかなんとか。
家裁「文書だと裁判所の正式見解になるので…駄目です。口頭がギリギリでして」
わし「……。じゃあ、まとめ役をしている兄に今の話を伝えてもらうことは?」
家裁「そちらは可能です。私の方へ電話するよう伝えてください」
兄貴「家裁と相談した。上申書は言い訳がましい内容になるので、差し戻し申請しようかと」という感じ。申請期限までまだ1ヶ月ほどあるので…助かりました。
兄貴「申請はこちらで出来るが、戸籍謄本等は発送者であるそちらに戻る模様」
兄貴「あと、印紙代は返ってこない」
わし「差し戻し了解。こちらでやるべき事を、また指示ください」
- ロシア無人機、ドナウ川の港湾に攻撃 穀物代替輸出路
オデーサから黒海ルートの代替である、ドナウ川ルートも攻撃。食い物の恨み…- 習氏G20欠席に失望 バイデン米大統領
集金Payさんは欠席して何すんのかなー- 普天間飛行場の辺野古移設巡る訴訟、沖縄県側の上告棄却…最高裁
「国交省が沖縄県に沖縄防衛局の設計変更申請を承認するよう是正指示」したことは違法だ、と 沖縄県が訴えていた件。まぁ単なるサボタージュですからね。- 共産党員「処理水は薄めても無意味!ほら浴槽がこんなに真っ赤に」→その風呂水をそのまま流す
「あ、食紅たっぷりの汚水は流したんですね。いくら下水処理場で処理しても総量は変わらない。 つまり食紅で海洋汚染したわけですね。ちなみにその汚水、どうすればいいかご存知ですか? 下水に流さずご自宅で保存すればいいんです。一滴も漏らさず永遠に。当然出来るから批判するんですよね?」
…という素敵なツッコミ。元tweetはサクッと削除されてました。
- 台風13号発生か 沖縄の南の熱帯低気圧が台風になる予想 関東に接近の恐れも
予想進路が太平洋を舐めるコースで週末にかけて関東方面へ。…今年はホンマに台風の当たり年。- 「エクスプレス予約」における価格体系の見直し及び新早特商品の発売について(JR東海)
サービス変更に伴い、しれっと値上げ(形式上は「割引率の縮小」だが)。
繁忙期価格を設定したり、EX予約の価格的メリットをガッツリ潰してきました。9/30発売分より。- ふるさと納税で税収115億円失い、川崎市長「全国一の影響」と不満
都市部は地方の労働力を吸い上げてるんだから…それくらい諦めろ。- 中国人の爆買いは「もう死んだ」…日本への団体旅行解禁でも期待外れに終わる理由
中国の景気悪化はかなり進んでいるらしい。- 「心が疲れない人」が「やらない」3つのこと。心が疲れやすい人は○○しすぎている
「理想を追いすぎない」「対処できないことで悩まない」「悩みを無理に避けようとしない」
負の感情を抱くのは人として当たり前なので、それ自体は否定したらアカンよと。
- 「バイオRe:4」美しき女スパイ、エイダ・ウォンに扮した海外コスプレイヤーが本人すぎる
欧州系の人は絵になるなぁ。- 「アルプス一万尺」をリアルに“小槍”の上でやってみたら…… 標高3030メートル「命がけのお遊戯」投稿が話題
やめいw- 【道の駅】「屋根付き駐車場」でキャンプにバーベキュー、とんでもない「迷惑駐車」に現場苦慮「本来は妊婦や身障者用なのに」
「障害者用駐車スペース」でバーベキューする馬鹿が居るらしい…。
2chでは「アタマに障害抱えてんだな」という素晴らしく的確なツッコミ。(・w・)b- 貯金1500万年金10万。自宅は月8万で貸出し老人ホーム入った勝ち組さん「貯金の減りが止まらない」
元自宅の賃貸が安すぎて貯金が減っていく。 入居者が居るので家自体も「空き家の金額では売れない」状況らしい。…色々あるねえ。
- X68000用美少女ゲーム「はっちゃけあやよさん」のSDカード版が店頭入荷
なんか懐かしいキーワード。- メモリ8GBだともう少ない?16GBと32GBとの差を用途別に徹底比較
スワップがかかっても、SSDだと気付きにくい…という話も。- 予算と性能のバランスも気になる“普段使いPCのSSD”にはGen 4に進化してクリエイティブ用途もイケる 最新SSD「WD Blue SN580 NVMe SSD」はいかが?
PR記事。SN570の出来が良かったけど、SN580もいい感じっぽい。
艦これ。E3-2ボスは特にトラブルもなくサクッとクリア。…えらくスムースやな。
E3-3はついに連合艦隊編成。雑に組んでみて1回出撃。うーん、こっちもとりあえず勝てそうな感じ。
ただ、装甲破砕ギミックが付くので、最終形態はクソ硬いんだと思います…。
修行に向けた準備とか。…まず…荷物って何がいるんだっけ?(ぉぃ
……。とりあえず必要な書類関係をピックアップしとくかね。
電子申請があるので申請しようかなーと思ったら「2023/12までは不要」となってた。ふむ。
修行前日に呑み会を入れてました。呑んだ翌日に早起き必須なんだが…大丈夫か俺?
眠いのと暑いので引き籠もり。
- 東京都に中国からの迷惑電話3万4300件 ほとんどが罵声や無言電話
- 【独自】中国からの迷惑電話に新対策 都庁が「処理水」めぐり自動応答
国番号「86」から中国語でまくしたててきたら自動で切り替える。 「中国の原発からのトリチウム年間処分量が福島第1の10倍って知ってますか?」と。- 東京都庁が「迷惑電話を迎撃する自動応戦システム」を実戦配備、まさかの展開に笑撃を受ける人が続出中
2ch側も好意的反応ですね。
- 【新型コロナ】コロナ派生型「エリス」都内3割に 米欧で多変異新型も
オミクロン派生型「EG.5 エリス」。…そろそろブースター打ちたいっす。- 【異常気象】この夏の平均気温 平年比1.76度高く125年間で最高に
まだだ…まだ±3σを外れただけだ…。令和ちゃん気温調整下手すぎー- 5000円反則金未納で逮捕 警察「これからもどんどん摘発していく」
交通指導課によると、男は5千円の反則金を支払わず、今年4〜8月に呼び出し状を 8回交付するなど再三の出頭要請にも応じなかったため、逮捕した。 男は容疑を認め、「お金がなかった」と供述しているという。 同課は反則金の未納者が後を絶たないことから、悪質な未納者に対しては今後、積極的に摘発していく方針。
こーいう事例を見ると「反則金が嫌なら交通裁判で罰金刑」という流れは必要なのかな。
- エコバッグ「キース・ヘリング作と酷似」 指摘受け徳島市が発売中止
あれま。- 中央道から「宇宙戦艦ヤマト」が見える! 驚きの写真がSNSで注目集める 「結構でかい」「どう見てもヤマト」
確かに発進しそうだな…- デリヘルを呼んだら未成年が来て、教諭の人生終了
年齢詐称してた相手のせいで逮捕って…流石に酷すぎんか…?- 大砲を弾道観測用ゲルに向かって打ち込むとゲルがブルブル震えてとんでもない結果に
ゲルのぷるるん感いいなー
- 「十三機兵防衛圏」の全世界累計販売本数が100万本を突破。Switch版を半額で購入可能な記念セールを9月26日まで開催
09/26まで3,839円(税込)。プレイしたい気はするが、本当にプレイするかっつーとかなり怪しい。そもそも体験版から放置中。- 東亜プランの「ダッシュ野郎」,X68000 Zの「ゲームコレクション Vol.1」に収録決定。 カネコ発売の「究極タイガー」なども移植を目指す
飛翔鮫も移植を目指しているとか…。高校時代やりこんだなー
艦これ。E3-1(輸送ボス)クリア。A勝利は取れるがS勝利は取れない。まぁクリア出来るからいいや。
来週末、修行で泊まるホテルを今さらになって予約。
「相応の価格帯」が期待出来る東横インが満室。
諦めて最近わりと利用している外資系から、安目のブランドのホテルを狙うが…やっぱり高いな。
直前すぎて高いのか、元々の相場が高いのか…分からん…。
何はともあれ、日もないのでポイント泊で空室を押さえる。
後日、再訪問予定があるのだが、同じホテルにするかは…泊まってみてから考えましょうかね。
んで。予約完了してから、ホテルの立地と交通の便を確かめる。< ……。
朝イチ出発時のタイミングでも一応地下鉄は動いてるっぽい感じの表記はあるので、多分大丈夫かな…(雑
歯医者へ。外れた前歯ブリッジは「もう限界やね」という結論で破棄。さよか…
歯医者が終わったら、礼服のクリーニングを出してから耳鼻科へ。
本屋を経由して戻ってかっら床屋へ。
前回が6月末だったので約2ヶ月ぶりですかね。
ついウトウトしてしまい、理容師さんに「頑張って起きてくれ」と苦笑される。
コックリコックリしてると、どんな事故が起きるかわからんよなw
帰宅して1時間ちょい寝てクリーニングの引き取り。
以前使っていたクリーニング屋(店舗改装で居なくなった)は当日引き取りは特急扱いでした。
ちょっと店は遠くなったけど、やっぱり当日引取可って楽だなー。
- 【朗報】海産物取引、ノーダメージ「放出前と全然変わらない」
それはなにより。- 野村農相 “汚染水”発言 謝罪し撤回 野党側は追及の構え
農林水産大臣がクソ発言。一番言ってはならない立場の人の筈なんだが。C国から幾ら貰ったんです?- 野党 「農相の汚染水発言は許せない!風評被害!」 ← あれでも野党にもいますよね汚染水言ってる議員
- 中国の最新領土・領海地図、アジア4カ国・地域が一斉に抗議
オレオレ地図の領土拡大。新国境だと南シナ海の90%に中国権益が及ぶらしく、 フィリピン・マレーシア・台湾・ベトナムが一斉抗議。- 中国、また勝手に地図上で領海増やす 周辺国一斉抗議
「じきに地球全球の領有を主張しだす」「すべて食い尽くしたイナゴが次の畑を求めてる」
という2chの書き込みに納得。
- 名古屋市地下鉄「誰も見ないからホームの時刻表やめるね」
駅名変える金はあるのにな?
新幹線みたいに紙をアクリル板で挟んだ時刻表でいいから復活させて…。- 航空会社CEOがキャビンクルーの仕事を体験 従業員の働き方や気持ちを学ぼうとする姿勢に称賛の声
渋いスチュワードさんですな。- 将棋のプロなら最強オセロロボに勝てるのか? A級棋士・中村太地八段が「オセロの極意」を学んで挑んだ結果
- 「世界一解けない」「答えは解なし」 正解にたどり着けない“強固すぎる”パスワードがSNSで人気
「パスワードの数字は『円周率の下4桁』。主観で考えて」。わははははw
ゆとり世代の答えは「およそ3」になるのかな?- 「トロッコ問題」をギャルが解決(?) 正解のない難題へシンプルに挑むアニメコントがじわじわくる
その正解を求められるシチュエーションあるんかーw
- 「インターネット」と「伝書鳩」はどっちが速いのか?
RFCに伝書鳩プロトコルもあるから伝書鳩だってインターネットの一部ですよ?(力説- 日よけに“値崩れソーラーパネル”はいかが? 自宅で「プチ家庭発電」してみた
日避けついでに値崩れしたソーラーパネルでも使ってみないか?元が取れるとかは考えてはいけない。- ソーラーパワーで高騰する電気代に対抗
モジュールの一部に日陰が出来るだけで効率が相当落ちるらしい。ほー- 電気やガスのいらない炊飯器がタイガーから登場
燃料はまさかの新聞紙。3合炊くなら新聞紙36ページ分。
艦これ。E2-2クリア。流石に難易度乙は楽。練習巡洋艦朝日、潜水艦Salmonげっとー。
攻略はここで中断して、週替クエスト「ろ号作戦」をチマチマとこなします。
修行時のホテル予約まだしてないざんす…。
地名をみても、どの辺なのか分からんなー。困った時の「とりあえず東横イン」は埋まってました。ちっ
3時過ぎに再起動。1時間ほど活動して再度ダウン。
再々起動したのは6時過ぎ。ここで二度寝(三度寝?)しかけたので無理矢理起きる。ぐにゅにゅにゅ。
某システムのデータが取れない、と電話。ひぃいいいいい!
わ し「えーと、某ソフトの画面で最新データ何時になってます?」
お客様「2023/08/16 00:05…と書いてあるね」
わ し「(ひー、2週間取れてない…)えぇと…、そのPC最後に触ったのは何時ですか?」
お客様「んーと…盆前かな」
わ し「(絶望)」
復旧したところで会話。
お客様「起こった原因はわかりますか?」緩いお客さんでセーフ。原因調べに来いとか言われてたらクッソ面倒な事になってた…。
わ し「まずは…今日、不具合を見つけた頃の状況を教えてください」
お客様「えーと、ディスプレイは橙色LEDが点いてたけど、PCのLEDは消灯してた」
わ し「え゛」
わ し(電源落ちとるやないかーーーーい)
お客様「電源ボタンを押したら起動したんで作業してみたんだけどデータがないって」
わ し「ま、まぁ…PCが落ちてたら…そうなりますね」
お客様「落ちた原因ってわかります?」
わ し「んーーー。例えば停電とかあればそうなりますが…。設備点検とかありました?」
お客様「どーだろ?あったかも?」
わ し「じゃあ…それが原因ですねきっと多分なんとなく。(知らんけど」
9月なんで社内人事の辞令発表とか。
あれー某品質部門の使えない副部長が定年退職&再雇用になっとる。
…中途で部長格採用なのに、一般社員格の再雇用かー。
よほど上からの評価が以下略でしたね?(ぼそ
そごう・西武売却:
- 【詳しく】そごう・西武労組 異例のストライキ実施も売却決議
取締役会もサクッと通過したそーで。まぁ今さらストライキしてもな…。- そごう・西武の売却完了 8500万円で米ファンドに―セブン&アイ
やっすーい- セブン&アイ、そごう・西武売却で特損1331億円 一転減益
…売却価格と特損の差がおかしい。
- ウクライナ、段ボール無人機で攻撃 露戦闘機に命中と報道 探知が困難
のっぽさんはウクライナに居る…?- ウクライナ 段ボール製ドローンでの攻撃 ロシア西部クルスク州の空軍基地を攻撃
映像あった。予想以上に段ボールだった…。
- 金融相、損保ジャパンへの立ち入り検査「速やかに検討」
検討を加速するんですかね。岸田っぽーい- 国際卓越研究大学に東北大学が内定 10兆円規模大学ファンドの運用益から年間100億円前後を助成予定
金額でけえ…。- エンゼルス大谷翔平、3つの「新記録」目前…残り1か月でOPSトラウト超えも狙う
44本塁打でホームラン王はほぼ確定らしい。- 小松のF-15が“カンガルー×武士道”の特別塗装機に!「日豪共同訓練」8月30日に豪空軍到着
先日F-35が豪州に飛んでいったのとは別口で共同訓練するらしい。
非ステルス機はこういう記念塗装が出来るからいいねぇ…- 阪神高速、全域が1日1680円で乗り放題になるETC割引。9月16日〜3月31日の土日祝で各先着5000名
阪神高速ETC乗り放題パス2023。いいなー- 電車が止まって閉じ込められる前に。悪天候が予想されるときの対応について考える
旅程変更について色々。文末の「一度対処方法を決めたら振り返るな」というのが「なるほどー」って感じ。 …後悔役に立たず。
友人I氏もJAL修行するかどうか考えてるらしい。やっちゃえ(煽り
あとは実家に電話したり、色々ゴソゴソと。
艦これ。E2-1(輸送ボス)クリア。あんまり進まんなぁ…。