相手が話したくなる!? 聞き上手のコツ
「傾聴ボランティア養成講座」 受講者募集!!
傾聴ボランティアとは、「ひとりで寂しい」「誰かに話を聞いてもらいたい」など相手の気持ちに寄り添いながら、お話を「聴く」ボランティアです。人は誰かに話を聞いてもらうことで心が軽くなります。ふだんの生活にも生かせる傾聴。あなたも一緒に学んでみませんか?
▶チラシはこちらからご覧いただけます
日 時(全2回)
【第1回】
9月30日(火) 午後1時30分~午後3時30分
内容:プロに学ぶ『傾聴』
ふだんの生活にも生かせる”聞き上手”のコツ
会場:笠松中央交流センター 1階 集会室
講師:産業カウンセラー 丸山 悟 氏
【第2回】
①10月7日(火) 午前10時~午前11時30分
②10月9日(木) 午前10時~午前11時30分
内容:実践編!高齢者施設での傾聴ボランティア
会場:心音ケアセンター笠松(北及1825)
講師:産業カウンセラー 丸山 悟 氏
※第2回は、①②のいずれか希望する日を選択してください。
なお、会場の都合により人数を調整させていただく場合がございます
対 象:町内在住、在勤でボランティア活動に興味のある方
定 員:20人(先着順)
参加費:無料
申 込:笠松町社会福祉協議会(☎058-387-5332)までお電話または
下の申込フォームから9月26日(金)までにお申し込みください
申込フォーム
https://forms.gle/i5KsZHyAFM3hCHUq7
〒501-6063
岐阜県羽島郡笠松町長池408-1
TEL 058-387-5332
FAX 058-387-5134
月曜日~金曜日
(祝日・年末年始を除く)
午前8時30分~午後5時15分
アクセス