過ごしやすい年末年始が過ぎ、
暖かな立春を迎え、
今年は、早めにマンサクが咲きました。
しかし、立春の翌日から、
全国的に降る雪が、たきびにも・・・
2月は、雪かきばかりしていました。
水分を多く含む、この雪は、
小さな枝にも積もるため、
あたり一面、銀世界となります。
とても美しいモノクロの世界です。
たくさん降る雪の中でも、
野鳥たちは、相変わらず元気です。
カケスにヤマガラ、シジュウカラ、ゴジュウカラ、
ヒヨドリ、シロハラ、渡り鳥のミヤマホウジロ、アトリなど。
雪も解け、3月に入り、
下草がちょっぴり緑色になってきました。
鳥たちも賑やかに楽しそうにしています。
2014.03.07