トップページへ戻る
漂流日記(タイトル)へ戻る
漂流日記(2023年12月)へ行く
待ちに待ったインフルエンザ予防接種の日。
会社で希望者に接種してくれる形(有料)なので、這ってでも行きます。ずりずり。
同期Aと会ったので雑談。
わ し「そーいや何時呑みに行くよ」こんな感じで明日の呑み会が(やっと)決定。
同期A「ダラダラそこでループしてんだよなぁ」
わ し「暑気払い → 忘年会 → 新年会 → 新年会(旧正月) → 新年度会のループ…」
同期A「ずっとそれ」
わ し「…行きたくないのかな?」
同期A「そんなこたーないw タイミングよタイミング」
わ し「今後のスケジュールはどーなんよ」
同期A「うーん…。12月は後半になるほど日程が詰まっていく感じだな。明日なら行けるんだが」
わ し「じゃ、行こうか」
同期A「お、おうw」
わ し「同期B(同じ職場)には打診しとくわ」
わ し「…という訳なんだが、明日は無理だよな?」……。癖のある同期たちです。
同期B「ん?問題なし。行ける行ける」
わ し「そか。場所は会社近辺のつもりだったが…名駅とかの方がいいのか?」
同期B「いや、外出しないからOK」
わ し「え?」
同期B「変な予定を入れられないようダミーを入れてる」
わ し「おーいw」
本日のメインイベント予防接種。刺すまでは痛くなかったのだが、注入する時が妙に痛い。
これは医師のテクニックの問題なのか、刺された場所が悪いのか…うーむ。
真面目に仕事をしている節はあります。多分きっと一応恐らく。…知らんけど。
「意識他界系」って書き込みを見て噴いた。
- キッシンジャー米元国務長官 死去 米中の国交正常化に寄与
享年100歳。そりゃニクソン政権の人だからそーいう年齢か…。こいつらが要らんことしたせいで台湾情勢が以下略になったのかもしれんなー。- ハマス、全イスラエル兵解放の用意 パレスチナ人収監者全員と交換で
とりあえず休戦延長方向には動いている模様。
ちなみにハマスはイスラエル人240人を拉致。イスラエル側のパレスチナ人収監者は7000人以上。うーん?- アデン湾 タンカー乗っ取り 海自護衛艦の周辺に弾道ミサイル
英国の会社が運行するタンカーが乗っ取られ、周囲を米軍や自衛隊が情報収集した際、 周辺海域から弾道ミサイルが発射されていたことが判明。…ミサイルはどこから?- 国防総省が海軍に警告、テストをスキップしてMQ-25Aの生産を行なうな
無人給油&偵察機MQ-25Aの開発遅延に対し、試験を無視して量産に移ろうとしている、と国防総省が警告。
記事中ではF-35やKC-46がどうなったか知ってるでしょ、とツッコミ。
米海軍としては今後を見据えてF/A-18を早めに戦闘任務に特化させたい…ということかな。 世界情勢が切羽詰まってるにしても国防総省がストップかけてるし…米海軍とボーイングの暴走か?
- 米軍オスプレイ 墜落情報 1人死亡 海保など捜索継続
救助された1名は死亡。当時8人が搭乗。- <社説>オスプレイ屋久島沖墜落 国内全面撤去しかない(琉球新報)
ここぞとばかり叩くスタイル。 「CV-22(米空軍)だけでなくMV-22(米海兵隊)、更には自衛隊V-22も退役せよ」だと。 墜落原因すら分かってないのに、よくまぁここまで飛ばした社説を書けるもんだ。
- LINEヤフー、不正アクセスで約44万件超の個人情報が漏えい 原因は委託先企業のPCのマルウェア感染
NAVER Cloudの委託先企業のPCがマルウェア感染し、LINEヤフーも共通の認証基盤で管理されてる旧LINE経由で以下略。
連鎖反応的にグループ企業が芋蔓式に、ばよえーん。…雑なところと提携したら影響でかいよなー- JAXAにサイバー攻撃か、宇宙開発の「機微」閲覧の恐れ…警察から連絡受けるまで気づかず
最先端を扱う組織でもコレなんだな…
- 岸田政権の「5兆円」所得減税・給付 経済効果、消費減税の半分以下
有料ページ。1ページ目だけでは内容があんまり分からんけど。 給付型だと手間がかかるだけで経済効果は低い、って話…だと思う。 ここ10年くらいの経済政策って給付型ばっかりなんだよな…。手間がかかるだけで効果が薄いんだよ…。- 北海道電力が2024年度から常時バックアップ廃止へ 日本の電力市場は少しずつ進化している
新電力向けのバックアップ給電能力を廃止へ。 売買市場と卸価格を一致させるのが条件らしいが、なかなか大きな話。
- リニア「水問題」解決へ前進 川勝平太知事、JR東海案「尊重したい」
そろそろ落選しそうな気配でも見えてきたか?- リニア中央新幹線、液体ヘリウム不要に…JR東海が「高温超電導磁石」を実用段階に近づけた意義
高温超伝導磁石の開発により冷却温度を-269℃→-255℃にまで上げることができ、 液体ヘリウムではなく冷凍機で冷やせるようになったとのこと。執念レベルの技術開発だな…- JR関西線、名古屋―奈良の直通を実証運行 来秋めど、利用促進へ取り組み
有料記事で一部しか読めず。…急行か快速復活?- 関西線 直通列車実証実験へ【名古屋-奈良】
追加情報を探したが中日新聞以外情報が見当たらず個人blogへ。 こちらも「記事が読めない」という文句から始まってました。(笑- JAL国際線が劇的に進化! もはや上質なホテルステイ
JALのA350-1000のPR記事。ファーストとかに乗れたら楽しそうではあるが。- 国際線が変わる! 「A350-1000」で実現する新しいJALの旅
と思ったらビジネスもかなり個室感あるな。乗ってみたいのう。
- 孤独に死んだ幽霊が限界サラリーマンと出会って…… 不思議な共同生活を描いた物語が疲れた心に染みると話題に
続きが読みたい。- サントリーのウイスキー値上げ額詳細が公開されSNSでも嘆きの声 「もう買えない……」「今ですら厳しいのに」
ラフロイグって結構高いんだな…
- 埼玉医大公式SNSの“患者CT写真”公開が物議 「包括的同意得ている」と説明も…… 投稿削除される
「個人が特定されないように配慮」って医大側の説明だったらしいが。 そもそもCT画像から個人を特定って早々出来ないと思うんだが…これも駄目なの?- マックで「プレーンなバーガーください」と頼んだら……? 出てきた“予想外の一品”に驚き「知らなかった」
「プレーンなバンズください」と言わなくて良かったな…!- 現代版「一汁一菜」がボリューミーで全然慎ましくねえ…… 「物は言いよう」「慎マシマシやか」とツッコミ殺到
「慎マシマシやかな暮らし」というツッコミが素敵。- 「斬新すぎる」「これはちょっと……」 人気銭湯が浴槽に“豚骨スープの素”投入→賛否呼ぶ 企画は中止に
そんな風呂には入りたくない…ってことより前に。食べ物で遊ぶな。- 「伝説巨神イデオン」劇場版「接触篇/発動篇」が年末年始にとちぎテレビで連夜放送 「正月から攻めてんな」と話題に
新年早々発動篇やんのかよ…- ×かゆうま→正しくは……? バイオハザード公式が「いいにくいことをいう日」に投稿した事実に衝撃走る
そもそもバイオハザードが原典だと知らなかった人。(・ω・)ノ ハーイ
- 楽天が「security.txt」を導入 公開サーバーに置くテキストファイル なぜセキュリティー向上に役立つのか
有料記事なので1ページ目のみ。
security.txtってのは脆弱性情報を発見した人が通知する窓口を書いたテキストファイルでRFC9116に規定。 そんなのあるんだ…。- 「ペットとドメインは最後まで面倒を」企業とドメインの付き合い方、注意すべき点とは? 「企業はどのようにドメインを捨てるべきか?」と題されたエントリが話題だ。
- [プレイレポ]ロボットやアニメへの愛情溢れる「Mecha Force」「プニヒローダー2」「機動戦艦ガンドッグ 太陽系物語」を紹介
Mecha ForceはMetaQuest2/pro用のVRゲームで、スーパーロボットに乗り込んだ気分で遊べるゲームらしい。 物語が進むとオペレータさんもベルトで変身して等身大のまま巨大ロボと跳び蹴りで戦うとか。 楽しそうw- 極寒のシベリアを装甲列車で横断し,祖国を目指すRTS「Last Train Home」,Steamで配信開始。リリース記念セールを実施中
第一次世界大戦中に発生したロシア革命により、巻き込まれたチェコスロバキア兵団が 混乱の中祖国へ撤退する撤退する史実を元にしたゲームらしい。
小説的な設定だが事実なのか…。やってみたいと思ったが、体験版は既に公開終了した模様。- [プレイレポ]決死の覚悟で祖国への線路を走れ。ロシア革命時のチェコスロバキア軍を描いた異色の戦略RTS「Last Train Home」
昔から海外RTSは難易度で先に進めない印象があるんだがコイツはどーかなぁ。<遊んでみたい人
今日は珍しく睡魔にも襲われず。…やっと生活サイクルが平日モードになったかな。(注:今日は木曜)
…二度寝失敗。ぐぬぬ。
なんか同僚にインフルエンザ発症で休む人が増えてきた。うむむ。
明日予防接種するので、それまでは耐えておきたい。その後なら罹患しても問題ない。…あれ?
会社で今頃になってBCP(災害時の事業継続計画)を策定することになったらしく。今まで作成してなかったのかよ…
「災害発生時に職場で先行してリカバリーを担当する人を選出する」ため、
災害時に会社までにかかる時間を記載しろとアンケートが回ってきた。
アンケートは「大まかな現住所」「最寄駅」「災害時の移動手段」「所要時間」を書け、と。
ちなみに災害時の移動手段は自転車と徒歩が指定されてて、速度もそれぞれ6km/h、2.88km/hで算出しろと。
災害時なので少し遅めの速度で計算しろ、という事らしい。
間違ってはないんだろうが、有効精度小数点以下2桁で求める意味あるんか。すっげー気になる。<工学系
んで「災害時の移動が1時間を超える者は対象としない(ただし上位3名に入る場合は除く)」とある。
普段の通勤ですら1時間弱かかってるので、最初から対象外ではあるのだが…。なんだかなぁ。
以下、同僚との会話。
同僚「全員調査しなくても、会社から数km圏内の奴しか無理って分からんか?」
わし「普段の通勤手段が徒歩か自転車の人を選んだら終わりだろ…?」
同僚「下手すりゃ会社が避難場所になってるよ、その人」
同僚「俺、家から20kmくらいあるんだが…歩いての所要時間を算出しろと?ハーフマラソン?」
わし「マラソンランナーなら1時間で着けるよ、多分」
同僚「世界レベルの記録を適用すんなw」
同僚「そもそも、災害時に会社まで来ると思ってるのか?そんな忠誠心ない」
わし「どう考えても津波で死んでるか…、運良く生きてても会社ではなく山に向かって逃げてる筈」
同僚「会社も津波でアウトだよねぇ…。近付けないと思う」
こんなメールがきた。しばらく落ち着いてたのに、また最近SPAM多い気がする。
------ Subject: 三井住友カードの異常通知 From: 三井住友カード Date: Wed, 29 Nov 2023 04:25:01 +0800 ------ お客様への重要なセキュリティ情報 お客様のアカウントに関する重要なお知らせです。最近のシステムチェックで以下の問題が確認されました。 問題の詳細: 急激な増加が見られる取引が複数回発生しています。 不審なログイン記録があり、通常とは異なる場所からのログインが確認されました。 アカウントセキュリティ設定の変更が行われ、お客様が行った覚えのない変更が確認されました。 対応方法: お客様には、こちらのリンクからログインし、アカウント情報を確認してください。 もし不審なアクティビティを発見した場合は、すぐに当社までご連絡ください。 三井住友カード株式会社 カスタマーサービス部 楽天カード 楽天トラベルTOP | 高級ホテル・旅館 | 温泉宿予約 | 出張 | ランキング | 航空券+宿泊|懸賞広場 地域別旅行ガイド→ 北海道 東北 北関東 首都圏 伊豆・箱根 甲信越 北陸 東海 近畿 中国 四国 九州 沖縄 ------
- 米軍オスプレイ 墜落 3人発見 容体確認中 屋久島沖
横田基地所属のCV-22(空軍型)が岩国基地から嘉手納基地へ向かう途中で屋久島へ緊急着陸しようとしたが、 左エンジンが火を噴いて空港に辿り着く前に墜落。
- ウクライナ国防省 情報部門トップの妻 “毒盛られたか”
重金属による中毒症状。…砂糖控えめのマフィン?(違う- ロシア、大阪万博から撤退表明 「意思疎通が不十分」
敵対国に使う金はないよ、と。他にもコロナ影響とかで撤退検討中の国がいくつもあるけど。- 露がフィンランドに移民送り込み NATO、ハイブリッド戦争批判 「パック旅行」斡旋も
フィンランドで不法越境者が増加。 イエメン・シリア・ソマリアなどから、今月は900人がロシア経由で越境。 国境線が長すぎて防ぎようがないな…- 戦闘休止のガザ地区、24日午前から4日間火災確認されず…NASAの火災データ分析
ちゃんと協定通り戦闘休止できているのは素晴らしい。このまま終戦しちゃえよ…
- 日大アメフト部の廃部決定 競技スポーツ運営委が存続認めず 違法薬物事件で部員3人逮捕
フェニックスは消える。MZ-2500の話ではない(謎
大麻での逮捕者が複数出た時点で廃部は確定的だったし、遅いくらい…ではある。 あの日大ショットガン・フォーメーションがもう見られないのかと思うと凄く残念。- 日大アメフト部 廃部の方針固める 薬物事件めぐり
日本大学は、アメリカンフットボール部の薬物事件でこれまでに部員3人が逮捕されたことなどを 受けて部を廃部にする方針を固めました。- 日大アメフト部廃部で推薦組の今後を懸念「大学に残れるの?」「入学決まったのに…」
アメフトでスポーツ推薦で入学予定の高校生がどうなるのか…凄く気になる。- 日大アメフト部・中村敏英監督の廃部メール≠全文入手! 現役部員は「みんな混乱」
とりあえず監督から部員へ速報としてメール配信された模様。
記事には「廃部だけで詳細がない」って批判してるけど、今後どうする/どうなるなんて 監督も分からんよな…。
- ETCカード貸与業者、ポイント還元せず収益に…1・1億円分抹消へ
ETCポイントを自社の収益に。NEXCOは利用規約違反として保有ID全てと1.1億円相当のポイントを抹消。 NEXCOの丸儲けか…。
それはともかく記事が謎。この業者は、ポイント還元なしで5%、ありで8%の手数料でETCカードを貸与。 多くのお客は安い5%の方を利用していた。ここまでは分かるんだが…。
顧客の声として「マイレージがつくなら自分で使いたかった」とか。いやいや。 業者がポイント分の差額を原資にする前提で安かっただけだろ? …トンチンカンな「顧客の声」に頭が「???」となった。- 日本海テレビ幹部が着服 「24時間」寄付など1100万円 解雇
日本海テレビの経営戦略局長が2014年以降、24時間テレビの寄付金264万と会社の売上金853万を着服。 多分売上着服でバレたんだろうが…10年も賽銭泥棒してたか…。他の日テレ系列も同じことやってるんじゃないのかな?
- 廃業ホテルで男3人が「肝試し」、動画生配信で視聴者が通報…建造物侵入の疑いで逮捕
まあ若い頃に肝試しやったよなー的な話ではあるのだが…配信して証拠を残すあたりが…。- 「線路脇に大麻草」と作業員から通報、残された肥料袋から足がつく…逮捕・起訴の男の関係先から乾燥大麻
大牟田線の線路沿いの空き地で栽培。…そこまではあるある話なんだが。
実は西鉄所有の土地で、線路を点検していた作業員が発見し残置物から足がついた模様。…馬鹿かな?- 池上彰さん「(アメリカで)不法移民の犯罪が多い訳ではない」 ←不法入国は犯罪じゃね?
犯罪だよなぁ。不法移民には不法就労とか色々別の犯罪も付いてくるし。 生活費が稼げないと窃盗や強盗などに発展する訳で…。- 生成AIに芸術を奪われると絶望した芸大女子が東尋坊で自殺未遂。
元々芸術系って生活の糧にするには相当門戸が狭いんだけども…芸大に入ってから絶望すんのか。
- ふるさと納税の人気自治体が「1000万円相当」返礼品届けられず 発注漏れ発覚→“商品代値上げ”で出荷不可に
年度途中で制度を弄った総務省が悪い。(てけとー- 控除狙いの「個人年金保険」は得なのか 優先順位を誤るなかれ
今ならiDeCoだよね、という意見。今ならNISAやiDeCoで運用した方が有利になる可能性が高いけど。
今の金利や投資環境を見渡したら個人年金保険はリスク/リターンが見合ってないと思うが、 20〜30年前の契約なら「(結果論として)アリ」だと思う。投資環境は今ほど良くないし…。
コメントでも「当時の保険なら、下手に解約しない方が正解」という意見も。 個人年金保険はスパンが長すぎて評価はなかなか難しいところ。貰うまで分からんかも。
- マフィンには砂糖を、人間には教育を
糸引きマフィンを導入ネタにして、添加物を嫌う連中は「何故使うか」考えよう、 自然=身体に良いとは限らないぞ、という科学系ライターの真っ当なコラム。
- さくらインターネット、「ガバメントクラウド」のサービス提供事業者に国内事業者として初めて選定
既にAWSほかメジャーどころは選定されており、国内事業者が(条件付だが)選定されるのは初。 政府用サービスなら国内業者使って欲しいよね…。- 携帯型ゲームPCと組み合わせるのに最適な外付けGPUボックス「ONEXGPU」のクラウドファンディングがスタート
Radeon RX7600M XTを搭載する小型外付GPUのクラウドファンディング。最安プランは599ドル。 ちょっと欲しいが…まだGTX1060で我慢かなー。それより先にCPUを更新せねば。- いつリジェクトされてもおかしくない? YouTubeの広告表示を16倍速で終わらせる拡張機能
広告ブロックではなく広告再生を16倍速で終わらせるプラグイン。
最近広告回数が増えたりスキップまでの時間が長くなったり、色々鬱陶しいことにはなってるが…。 すぐ潰されそうだよなコレ。- SoftEther VPNでIPoEインターネット接続でも自宅サーバーにアクセスする[クライアント編]
以前の記事で「やらないかも」と書いていたUbuntuクライアント編。 MS-SSTPとSoftEtherネイティブのクライアント設定について。- 「アサシン クリード シンジケート」のPC版がUbisoft Storeで無料配信中。産業革命期のロンドンを舞台にしたタイトル
12/06 23:00まで無料配信。いただきました。 結局アサシンクリードもPS Vitaで出てた奴しかやってねーな…
ログインしたら送料無料クーポンが配布されてたので適用。
これで予約注文してるスコタコさんは定価販売になりました。わーい
やっぱり22時過ぎると意識が飛ぶ。23時過ぎに諦めてダウン。ぷすんぷすんぷしゅーっ
今日は余裕をもって起きた筈なんだけども…。いつもの電車は何故かギリギリ。 電車よ…定時より早く発車しようとしてないか?(難癖
某炎上現場。何故かUPSからの信号でシャットダウンした件。
拾ってきてもらったOS側の履歴によるとバッテリ電圧低下で落ちたんだけども…そもそも電圧低下する原因が不明。
朝4時頃に停電でもさせてますか?(ないない
Windowsログを客先に提出して「客先側で停電する理由に覚えがなく、再発するならUPS交換する」ということに。
新品UPSなんだが…なんとなくUPS交換に進みそうな気がする…。
今回はSMSで。
「初めまして、私は野村証券のマネージャーでございます、 ある情報をそちらに確認していただけませんか。 line: ================」
…詐欺師連中は手当たり次第やな。
- LINEヤフーが情報漏えい、約30万件の個人情報などが不正アクセスで
まぁLINEだしな。NAVERが以下略なので。(今年2回目だった気がする
- 中国で肺炎の集団感染急増に「強い感染力を持つ…日本でも感染が広がる恐れ」
また新型?- 中国で急増の「呼吸器疾患」に広がる大きな懸念 情報提供を要請するも、中国には隠蔽の前歴
マイコプラズマらしい。舞子さんがプラズマを出す奴です(意味不明
- 広域強盗「ルフィ」への口止めを手助け 証拠隠滅容疑で弁護士事務所を家宅捜索
持ち込み禁止のスマホを持ち込み、詐欺グループの関係者と通話させていた…と。……。 それはもう共犯じゃないのか。- “さすまた撃退”上野・貴金属店への強盗致傷事件 18歳の男2人逮捕 警視庁
刺股で捕らえたのではなく、単に長い棒で殴ってるだけの使い方…。- さすまたで強盗撃退 メーカー担当者「振り回したり叩いたりは推奨できません」
メーカーからツッコミ。相手がU字部分を両手で持ってしまうと、ねじって取られるよ、と。 なるほど理にかなってる。- コロナワクチン接種強要 パワハラで50代3等陸佐を処分 自衛隊福島地方協力本部
むしろ自衛隊員や警官、消防署員とかは医師と同様の基準で「接種要」ではないのか? 任意接種の方がおかしい気がするんだが…
- ヤマト×JALの貨物輸送機が公開された - 写真で一挙紹介(前編)
A321P2F。A321旅客機型を貨物型に改修したもので、導入する3機とも 元はカタール航空で使用されていた機材らしい。
貨物型改造にあたり、窓埋めや補強、乗降ドアの移設、積載用ドア増設とかかなり改造してた。 窓埋め程度はともかくドア移設/増設となると大工事なんだが…結構改造箇所多いな。- ヤマト×JALの貨物輸送機が公開された - 写真で一挙紹介(後編)
ヤマト運輸の貨物輸送機導入は2024年問題と言われるトラック運転手不足に対応するもので、 陸海空路複数の輸送ルートを確保するのが目的…だと。
- GACKT『デブは人生で損をする まずその手に持ってるピザを置け デブ』
なるほど…(煎餅を食べながら- 「高枝切りバサミ」なぜ通販で人気?まさかの理由に頭を殴られたような衝撃を受けた
高枝切りが欲しいのは庭持ちの家。つまり相応に裕福な人達。
それを顧客リストとして宝石など高額商品のDMを送ったらヒット率も高い…という販売パターンなんだとか。- 「頭がいい人、悪い人」、考え方の1つの違いとは?
「父が息子に語る壮大かつ圧倒的に面白い哲学の書」の抜粋。面白そうだが読むのに時間がかかりそう。- 50代で「枯れる人」「実る人」は何が違う?運命を分ける4つの習慣
「実る人=楽しいこと、好きなことを選ぶ / 枯れる人=つまらないままでいる」だと。 いつも楽しそうな人になりたいよねー
- 飛行機好き&マイラー界をゆるがす大事件 JALプログラム激変。改善点と改悪点をまとめてみた
ちなみに筆者は、この5年間でJALグループの飛行機に56回ほど搭乗していますが、 その間、JALではマイルを貯めておりませんでした。JALを含むワンワールドでの搭乗は、 加盟航空会社のカタール航空に貯めていたため、生涯実績としては10年ほど前に乗ったぶんの 10ポイントからのスタートとなりそうです。ここから「JGC Three Star」を目指すのは遠いなぁ……。
ここまで極端に他社マイレージに加算させてるのはナイスw- 旅に出る、その前に…… 他人事じゃない旅行保険の大事な話 そのクレカ、本当に大丈夫?
クレカ付帯の旅行保険の話。適用条件注意。- 名鉄 クレジットカードタッチ決済で改札通過 試験導入へ
上記に派生して…の9月頃の記事。2024/春に名古屋・金山・中部国際空港に試験設置。
カード決済改札なんて反応が遅すぎて使い物にならんだろ…と思ったけど、 よく考えたらクレカ付帯の旅行保険を発動するためにあると助かるな…。 -->
艦これ。今回は遅延なくメンテ終了。
メンテ明けからはクリスマスモードです。つまりNORADと連携してサンタさん対空防御&迎撃イベントか…(違います
なんでここまで眠いのか分からんが眠い。週末寝てる筈なのに眠い。
22時くらいに一旦意識を飛ばす。23時半くらいに諦めて布団にダイブ。ずさーっ
ちょっと早めに目が覚めた。昨日印字途中だった喪中葉書の印刷を終わらせて。
…なんとか11月のうちに片付けることが出来ました。
そんな調子で朝からバタバタしてたら、いつもの電車に乗り遅れ。
1本遅れの電車に乗って、途中走ったりしてなんとかギリギリで会社に滑り込み。
よく考えたらフレックス勤務なのに遅れると上司からブチブチ言われるあたりクソ会社ですな。
非フレックス扱いで勤怠記録に「遅刻」と付くよりは遙かにマシだけど。
同僚がインフルエンザ罹患で休み。多分月末まで4日間。
今週、インフルエンザの予防接種を予定しているので、接種までは感染は回避したい。<その後はいいのか
PCの電源を投入してすぐに会議で席を外して、席に戻ったら何故かWindows7の起動途中で転けてる画面。あれ?
Win7が起動してる時点で、起動ディスクにしているSSDが転けてるのは分かるんだが…なんでWin7側も転ける?
おしごとPCは個人的にSSDを追加したので
Disk1 … 旧C:(Win7: Win10環境ではドライブ非表示)、D:(データ用として継続利用)という微妙に癖のある構成で、BIOS上でDisk2をブートドライブにしてる。
Disk2 … 新C:(Win10、SSD)
今回もSPAMではなく。
------ From: 三菱UFJ銀行 Subject: ねんきん定期便の見方をシンプルに解説!将来の財政計画を立てよう! Date: Mon, 27 Nov 2023 16:10:52 +0900 ------ 将来の年金に対する不安を抱える方へ、ねんきん定期便の見方を分かりやすく解説! 2023年11月27日 ――――――――――――――――――――――――― 将来年金はいくら貰えるのだろう・・。そんな不安はねんきん定期便の見方を知ることで解消できます! 年金額を増やす方法も一緒に紹介しておりますので、将来の財政計画に是非お役立てください。 ▼「ねんきん定期便」の見方とは?将来もらえる年金額の確認方法 https://=================================== ▼年金受給年齢は何歳から?自分に合った受給開始時期を選ぼう! https://=================================== -------------------------------------------------- ▼NISA口座開設とつみたてで最大2,500円現金プレゼント! 詳細はこちら https://=================================== ※現金プレゼントには条件・ご留意事項があります ※運用商品にはリスクがあります。くわしくは遷移先ページのご留意事項をご確認ください ▼つみたてNISA(積立NISA)とiDeCo(イデコ)の違いとは?それぞれの特徴や併用について解説! https://=================================== (以下略) ------
- 橋下徹氏、1400万円献金受けた岸田首相の道徳心を逆に心配「『配慮なし』って信用できます?」
「見返りがあれば賄賂、なければ献金」ではあるが 「献金なので配慮しない、って人間の方が信用できんだろ」と指摘。まぁ…そうだけど。つまり、どちらにしろ増税メガネは信用できない、と。- 「有意義だ」岸田首相トリガー条項発動に慎重姿勢も一転前向き…ガソリン1L当たり約25円安に? 必要財源1.5兆円で課題山積
いまさらコレを議論してる謎。何のための「トリガー」なんだよ、と。
- 日大 学長と副学長が辞任の意向 アメフト部薬物事件対応めぐり
やっと酒井健夫学長と、澤田康広副学長が辞任する意向を示した。 …示しただけで辞表を出した訳ではない模様。
理事会で辞職勧告出てから長かったなー- 沢田副学長が林理事長提訴 日大薬物事件対応で「パワハラ」
死なばもろとも。というか退職金の代わりに賠償金よこせ、と。
- パレスチナ人39人釈放 イスラエル 戦闘休止延長が焦点に
イスラエルがどこらへんで終わらせたいと思ってるか次第だよなぁ…。
- 福島みずほ「くまモンと一緒にお昼を食べてます」 ← パチモンじゃねーかと話題に
どこから見つけてくるんだw- LINEヤフー、個人情報40万件流出か 不正アクセス被害
まぁLINEだからね。- 「権力あるバックが…」羽生結弦、電撃離婚で“暴走ファン”怒りの矛先が大谷翔平に 「大谷さんは何しても守られる」
なんでそっちに飛ぶん?- 重力レンズを使って「星から星へ電力を伝達」する理論が研究で示される
- どこにでもありそうな「ペットボトル飲料」かと思ったら……? まさかの正体に驚きの声「素晴らしい仕事だ」
なんと。- 激しく燃えるクルマから脱出→消火後に確認すると…… 氷も溶けずに燃え残った真空ボトルに驚きの声 メーカーも反応
なかなかの断熱性能。…んでこの車は何故燃えたん?- 3歳児が発見した「自転車の化石」に14万件超の“いいね” 感性豊かな子どもの発想に「すごい」「癒やされた」
なるほど。
- フェリーでの移動が想像以上に“安くて快適”だと話題 レストランや大浴場、寝所など設備が充実しまくり
大洋フェリーの新造船が豪華だ、と。当日予約で7000円台で南港から新門司港まで。 車を載せるとソコソコの値段にはなるし日数もかかるけど、久々にフェリー旅もしたいな…。
- TVはないけどTVを見たい! いろんなデバイスをTVにできるアイ・オーの「REC-ON」を試してみよう
新型REC-ON。- CyberLink製アプリのインストーラを改ざんする攻撃。北朝鮮のグループが関与か
有効な証明書で署名され、正規アップデートインフラ上に登録されてた上に、 実行時間を制限することでセキュリティソフトの検出を回避。…極悪やな。- 「iPhone SE(第4世代)」はiPhone 14ベースに? USB Type-C対応で2025年以降発売か
AppleオリジナルのG5通信チップを搭載予定だが開発遅延で遅れてるとか、 14ベースだけど1レンズになる、って記載。
うーん。iPhoneSE2からの更新はiOSのサポート期間次第だなー- PC用キーボードの掃除方法を徹底紹介。黄変したキーボードの「漂白」も試してみた!
過酸化水素と漂白活性化材をを含む漂白剤に浸けた状態で紫外線(直射日光)に当てて漂白する方法。 「ワイドハイターPRO」あたりが該当する洗剤で、曇りの日もあるので1週間くらい晒しましょう、と。
キーボードのベゼルはともかく、キートップを表側に向けるのは中々大変そうだな…。- XboxとPlayStationの両方で「アサシン クリード オデッセイ」プレイ中に 突如全画面ポップアップ広告が表示されると苦情が寄せられる、 Ubisoftは「技術的エラー」と回答し広告を速攻削除
販売価格9000円超のゲームで公告を入れよう、って考え自体がクズすぎん? ロード画面ですら「広告出してる暇があるなら早くロードせーよ」とイラっとするのにゲーム中かよ…。- さまざまな作業を効率化しよう、Linuxのコマンドラインを極める
Pythonのライブラリを使って音声データから文字起こしの方法とかも。- 「X68000 Z」だけじゃない!瑞起がプライベート展示会で自社開発製品などを紹介
グラディウスIIや悪魔城ドラキュラを発売予定。
艦これ。秋刀魚イベントは明日のメンテで終了。残った秋刀魚をアイテムに引き換え。
そーいやリアルでは、最近秋刀魚は全然食べてないなぁ…。秋刀魚まるっと1尾食べたい。骨煎餅食べたい。
自分で焼く気はあんまりない。
出る予定もないのでゴロゴロ。
いつのまにかウトウトしてた。
気がつくと日が暮れてて晩飯調達する気力すら失せてます。…冷蔵庫のストックで何とかしませう。
- 「猛省しています」辻元清美議員、横断歩道渡らず車道を横断で謝罪
中央分離帯を横切って渡っていった模様。- 【立憲】泉代表、国民民主に警告「魂売ったら終わり」
堂々と「反対のための反対なのだ」と宣言。- 立憲・泉代表「74式戦車も長年の我が国防衛への貢献、有難うございました」 →パさんら激怒
パヨクさん「この投稿は削除して下さい。イスラエル軍がガザ地区に侵攻して 多数の子供が殺されている中、戦車の話は不謹慎です。 貴方の頭の中で『不適切なのでやっぱり削除する』という判断に至るまで、 どのくらいの時間が必要なのかか、今からストップウォッチで計ってみます。
秒単位で掌クルックルーするのか。
- 【韓国】元慰安婦が勝訴 日本政府に賠償命令 韓国高裁
珍しく地裁でまともな判断が出たと思ったら高裁がコレか…- 中国の資産運用大手が債務超過 最大5兆4千億円か 現地報道
台湾進攻で誤魔化す方向に全速力で疾走しとるな…。- 【速報】東京都パスポートセンターで中国人の女性派遣社員が1920人の個人情報持ち出し 窓口会話も録音 公安部は国家組織関与も捜査
フツーにスパイ案件じゃないですか。…ってか公安部動いてるな。- 「深入りするな。消されるぞ」と忠告され…アメリカ亡命中の研究者が決死の告発 「新型コロナは『中国軍の生物兵器』として開発された」
な、なんだってー(みんな知ってる
- 【神奈川】女性狩猟団体(ジャパン・ハンター・ガールズ)のジビエ施設 公金投入も半年で休業 運営者は雲隠れ
公金横領。つーか「ガールズ」って何歳だったのか?(気になる- 【福岡】「ハイボール20杯に水割り10杯飲んだ」一日経過後にアルコール検出…酒気帯び運転の疑いで介護士の女(32)逮捕
酒豪が迎え酒?1日経過しても残ってるのは凄いな…。- 【熊本】「そのまま当たってきた」まさかの逆走から衝突…運転の高齢男性は同じ日に2回事故
逆走した人が「本日2回目の事故」だったと。頑丈な車だな(そこじゃない
- recover tactical p-ixb airsoftグロック用を購入してみた。
Glockをカービン化するキット。007とかスパイ物でこーいう奴結構あったよねー- 【Recover Tactical】Recover Tactical P-IX Modular AR Platform for Glock Pistols グロックカービン
実銃用の改造キットらしい。買えるんだ&モデルガンに付くんだ…
洗濯機を回しつつ。久々にSnowRunnerか地球防衛軍でもやろうかと思ったのだが。
ふと「そろそろ喪中葉書を出さないと」と思い出す。葉書は11月上旬に買ってたんだけどねぇ…。
年賀状よりフリーで使えるデザインが少ないのが面倒ですな。枚数も少ないし素直に印刷屋に任せるべきだったか…。
とかぶーたれつつデザイン作って印刷。…してる間にスイマーに襲われて轟沈。ぐー
NASのHDD交換も忘れてるな…
病院すら行く予定のない週末。だらだらします。
先週読んでないコミックスがあるのを思い出してそちらを読む。…と、寝てしまう。ぐう。
本屋へ行った後、レイトショーを見ようと映画館へ。昨日の映画が駄目過ぎたので今日は「翔んで埼玉2」です。
粗筋は前回同様の馬鹿展開で「埼玉に海を作るため、和歌山の白浜海岸から砂を持ち帰る」という謎の目的でスタート。
そこから大阪の野望に巻き込まれ、滋賀と共闘するという謎展開。
うん。馬鹿すぎて「いいぞもっとやれ」ではあるが。
気軽に和歌山から奈良を経て滋賀に歩いて移動したり、なかなか距離感が無茶苦茶。
そこらへんはギャグになってる訳でもないんだが…熊野古道を軽々走破すんじゃねえ。
あと甲子園は大阪じゃねぇ…西宮だ。
あと。滋賀はともかく、ちょっと和歌山の扱い悪すぎねえ?
感想。前作が楽しめた人ならソコソコ楽しめるでしょう。
関西の弄りかたをちょっと失敗してる感じはするけど。
貶める感じではなく、もっと明るく馬鹿っぽく弄った方が関西にはウケるかな…という感じ。
23時頃に帰宅。昨日より満足感はあるが、スーパーで買い込んだ焼き鳥ほか総菜があるので、今日も晩酌。
昨晩開封した濁り酒です。てけとーに瓶を空にして終了。おやすみー
昨日祝日なのに出勤日だったせいか、今日は土日のよーな気がして仕方がない。
某炎上現場。Windowsが11/09にシャットダウンしてたらしい。えーー?
イベントを見て貰うと、04:44 に Kernel-Power で Battery: Critical。…どう考えてもUPSシャットダウンです。
むしろ「現場で何があった?」レベルなんだが…。
久々のレイトショー。「翔んで埼玉2」「首」が11/23封切りなんで見ておこうかなーと。
帰宅して車に乗って映画館へ向かう。着いた時点で上映タイミングの早かった「首」を見ましょう。
…という訳で北野武監督「首」。
事前の告知動画とかを見る限りだと、織田信長とその家臣、荒木村重あたりが登場人物。
荒木村重が出てくるから播磨あたりでの謀反ドタバタを描いており、登場人物が全員下衆っぽい感じ。
過去の文献にある真偽不明エピソード(村重が信長が刀に突き刺した饅頭を村重が食べるって話とか)を
色々ピックアップして混ぜてる感じ。
普通の戦国武将とは描かれ方とは違うので、Black Lagoonのような下衆の化かし合いや嵌め合いみたいなものが
見られるのではないか…と期待したんですが。
北野武監督という所で微妙な不安感はあったけど…やっぱり駄目すぎた。
スプラッタ要素は別にどーでもいいんですが、「主人公誰やねん」とストーリーが発散してて…。
その割に群像劇という訳でもない。
明智光秀ほか信長の家来が苦労して、その中で羽柴秀吉が漁夫の利を得よう…って流れはともかく、
あんまりストーリーの縦糸(本筋というか大筋)として機能していないんだよな…。
結局、最後は「チョコチョコ動いてるキャラを雑に殺して終わろう」みたいな感じ。
歴史上、戦で死なない家康や村重はなんの絡みもなく途中でフェードアウト。
あと、羽柴秀吉をビートたけしがやってるのが意味不明。
関白になった頃ならともかく、播磨あたりでの戦いでは貫禄がありすぎて違和感しかない。
演技も上手いわけでもなく、ボソボソ早口で状況説明するだけ。
という訳で。「見なくていいよ」レベルでした。
23時半くらいに帰宅。あんまり映画がアレだったんで、ストレス解消に一杯やります。
冷蔵庫にストックされてる日本酒を開封。なんで濁り酒が残ってるんだろ…と思いつつ軽く2合ほど。
- 木原防衛相 “北朝鮮発射 何らかの物体 地球の周回軌道に”
打ち上げ成功してたんか。- 金正恩総書記、衛星打ち上げの「成功」祝い関係者と宴会…「驚異的な出来事」と自賛
なんか顔が違うような気がするのは気のせいか。- 「ついに出たのか」岸田文雄首相、「公邸の不具合」でホテル宿泊にネット沸く 「二・二六のやつですかね?」
公邸修理のためホテル泊。修理理由は不明…とのこと。 核シェルターでも埋めてるんじゃないの?(てけとー
- 阪神・オリックス優勝パレード、クラファンは目標5億円の2割未満 「政治利用したから」「万博が絡んでなかったら…」厳しい声やまず
「パレードの車体には、球団名ではなく企業広告の文字がびっしり」だったそーです。- 立民・辻元清美氏、謝罪 赤信号の道路横断「許されることではありません。恥ずかしく、とても反省」
辻元氏の赤信号横断は、SNSに一部ユーザーが投稿したドライブレコーダーの映像で発覚。 嫌われてるのう。- 戸籍の行政手続き簡素化の改正法 来年3月から施行
マイナンバー利用で戸籍に関する手続を簡素化。- 2026年導入の新マイナカード 性別の記載やめる方向 デジタル庁
「性別登録必要やろ?」と思ったら「ICチップ内には登録されるが、記載しない方向」らしい。- “糸引きマフィン”が突然の閉業…返金対応のSNS削除で大混乱 保健所が異例の指導
返金対応は「現品のゆうパックでの返送」が条件だったようだが 日本郵政によると「病原体及び病原菌が付いている可能性ああると指定されたものは引き受けできない」と。
毒物というかバイオテロ扱いだな。
- OpenAI、アルトマンCEO電撃復帰 Microsoftの「実質支配」浮き彫り 同僚は生成AI(1)
OpenAIのお家騒動に関する記事。関連して取締役会や会社との関係図の記載あり。- OpenAIのお家騒動で浮き彫りに、気になる「AI過激派」の台頭と対立
米OpenAI(オープンAI)で2023年11月17日(米国時間)から始まったお家騒動。 本件について誰もが困惑したのは、なぜ理事会がサム・アルトマン氏を CEO(最高経営責任者)から解任したのか、理由が分からなかったことだ。 謎はアルトマン氏のCEO復帰が発表された本コラムの執筆時点でも、まだ明らかになっていない。
OpenAIお家騒動の解説記事。なるほどわからん。
- 「数字の責任はすべて社長が取る」 建前か本気かを見抜く方法
「数字に強い」とは「肌感覚を数値化できること」。検算は後でいい、と。- 生命保険を使った控除は得なのか? 「控除枠フル活用」は愚行
税金の控除枠フル活用は「無駄な商品を買ってポイント還元受けるのと一緒ですよ」と。- 介護に悩む柴田理恵さんに「自分の人生は自分のもの」と言った母
「親は子どもが自分らしく生きている様子を見ることで幸せになる」と。
- 「何度読んでも泣く」「誰かがそばにいてくれる温かさ」 作者の苦しい過去から生まれたマンガ『あした死のうと思ってたのに』に反響
えぇ話や。- 「すまほー!!スマホ忘れてるー」 スマホを忘れていった夫へ妻が送ったLINEに「可愛いすぎる」と和む声
- ジョジョで英語を「たっぷり」学ぶッ! シリーズ第3弾、24日発売
ジョジョの漫画のシーンから英語を学ぶ本。3冊目らしい。そんなに出てるのかッ!?
- 軽量Linuxなら大丈夫、もはやWindowsが動かないPCを復活させる
軽量Linuxディストリビューションの解説。 「TinyCore Linuxは起動直後のメモリ使用量は57MBなので、i486DXでも動作可能」ってのも。
一瞬「おぉ」と思ったが、i486やPentium世代のPCでRAM64MBも搭載してるのは相当レアだよな…。
祝日だけど出勤日。自身の勤労にはいつも感謝してますんで休ませてくださいの日。
電車も休日ダイヤで、いつもより5分程遅くていいので…とかやってると結局ギリギリになるのはお約束。
移動中。某駅に到着すると車掌のアナウンス。
車掌「この駅で通過電車を待ちます。この電車は特急、準急、特急、急行の後の発車になります」毎度毎度の名鉄名物鈍行イジメ。やる気なくすわ…。(元からない
昨日「36.7℃の熱があるので休みます」宣言した同僚は無事出勤。 今日の体温は何度なのか非常に気になるところ。(・m・
祝日なんで営業連中は休み。もちろん電話も鳴らない。平和であります。仕事してる場合じゃない。
仕事は残っているが定時で脱出。やる気を削ぐのが上手い会社です。
- 岸田首相が開けた政権崩壊への「パンドラの箱」 「財務・検察離反」や「池田氏死去」で大ピンチ 多くの世論調査をみると、岸田首相が「適材適所」を強調してきた政務3役で、 職責に絡んだ辞任ドミノが起きたことについて、大多数が「首相の任命責任は重大」と受け止めている。 さらに岸田首相が打ち出した所得減税や現金給付も「評価しない」が平均で6割以上にとなり、 自民党内からも「1年限定での税金の還元という発想自体が『馬鹿にしている』と国民を怒らせた」 との指摘が相次ぐ。
安倍・菅政権の高い政権支持率を受け継ぎながら、一代でここまで叩き落とすのはある意味才能。- 池田大作氏ヨイショで炎上!旧統一教会をつぶす岸田首相は「創価学会」につぶされる
公明党と組んでる時点で政教分離なんかできてる訳もないが、 統一教会へ解散請求を出したことで他の宗教団体からも警戒されてる、と。- 暗証番号 設定必要ないマイナンバーカード 12月中に導入へ
……。総務省も迷走してるな…- 日大の林真理子理事長、年2400万円から報酬半減を受け入れ意向…理事会が学長と副学長に辞任勧告
月200万円もボッタクリしてたそーで。…いい生活してんな。- 阪神・オリックス優勝パレードで23日(祝)に御堂筋と三ノ宮で交通規制
オリックスが11〜12時、阪神が14〜15時にパレード。それにあわせて阪神ファンが道頓堀ダイブ。(やらん
- その「ふるさと納税」ちょっと待った!やり過ぎで損する前に絶対知りたい“落とし穴”
医療費控除とかを適用する場合は「収入自体が減る形」なのでふるさと納税の上限も下がる。 そーいやまだ今年のふるさと納税やってません。- 1日3食カップ麺を食べ続けたら? 管理栄養士が指摘した「不足する」意外なものとは
塩分過多、ミネラル不足は想定してたが…。まさかのエネルギー不足。
- 親からゲームを禁止されて育つ → アプリに300万課金、ゲーム1日18時間の大人になってしまった話
流石にアプリ課金は総額みたいだが…反動すげえや。- 「ゲームは1日1時間」親に隠れてゲームをクリアするには…… ファミコン全盛期の“あるある”を描いたマンガに「めっちゃ分かる」と共感の声
ラスボスはおかーちゃん。- ホロライブ・一条莉々華の「お昼ごはん」が限界すぎると人気 衝撃的な“ずぼら飯”の数々に、先輩も思わず絶句
「イクラのいらないイクラ丼の素」ってのがあるのか。食べてみたいのう…- 滑走路をオーバーランした飛行機が道路に→たまたま走っていたクルマが激突 嘘みたいな事故に「これを保険会社にどう説明するんだ」などの声
対処できるわけねーよw- 【全巻無料配信】『ブラック・ジャック』&関連作品が11月23日まで ネット上では『ブラック・ジャック創作秘話』全5巻をすすめる声も
仕事がなければ…。(血涙- 【静岡】旧庁舎でサバイバルゲーム 市議・市民から不謹慎と反対の声も…市長参加せず開催へ 島田市
…いかんのか?(・x・)- レグザ三沢工場「青森から埼玉に引っ越すか、退職するか、どっちか選べ」→従業員の7割が退職
よほど条件が悪かったんだろうなぁ…
- 「Street Fighter 6」が34%OFFなどセール作品多数! Steamオータムセール開催中
- XRグラス「VITURE One」発売、Nintendo Switch用アクセサリーなども同時展開
よくあるゴーグル型かと思ったらサングラスになってた。おーすげー- ドコモがARグラス「Rokid Max」など12月に発売、215インチの画面で配信サービス楽しめる
ドコモからも。スペックはロクに見てないがOEMって訳でもなさげ。
NASの予備HDDを1台買ったものの未交換。ホントに故障直前なのか?早すぎない?と。(・w・)
詳細チェック機能があったので、チェックを回してみました。負荷をかけたら危ないかどーか分かるでしょ。
……。不良セクタが増えました。(笑
あー。こりゃ駄目だな…。
それでも呑気に構えていられるのは2台目の方が何の異常も検出されてないから。RAID1って素晴らしい。
とりあえずチェック完了まで数日かかりそうな気配なので、交換はもうちょい先。
週末に交換出来るか怪しくなったので、ちょっと失敗したかなーとは思うが、
自己診断機能はまともに診断してんだな…と思った。
週替わりのクエストを進めつつ。秋刀魚イベントの最終目標である56尾に到達。
今後のイベントに影響するとしか思えないイベント報酬だったので、クリアは必須だったのですよ…。
ということで「一式戦 隼II型(64戦隊)」「四式重爆 飛龍(熟練)+イ号一型甲 誘導弾」げっつです。
64戦隊は2セット目。隼は航続距離も長いので使いやすいですな。
朝の支度をしながらweb巡回。
ふとプレミアムバンダイを見てみると…スコープドッグの2月販売分が「在庫あり」に。
カートにも…入っちゃうね。こんな時間に在庫補充してんのか。
カートの有効期限は60分。…プレバンは直販のくせに送料別&割引がないのが嫌なんだよなー。
かといって送料無料になるように限定オプションパーツまで買う気もなく。…うむむむむ。
そんなこんなで。
気がついたら単品注文してました。発送される頃には熱も醒めて忘れてるパターンだと思います。|x=;)o
月曜日、課長から「明日も出てくるかは怪しいな」と言われた同僚。
実は今日まで3日連続で休み続けてます。
今日も休むという電話がかかってきて、課長も苦笑モード。
課長「…そーか、まだ出てこられないか。お大事に」(電話を切る)課長…弱すぎる。ヾ(・m・)
同僚「やっぱり今日も休みですか…。で、何と言ってました?」
課長「まだ熱が36.7℃あるんで休みます、と」
同僚「平熱やんw」
課長「ツッコミ入れたら負けパワハラ認定されそうで…」
彼には炎上案件の出張に関し「誰が謝りに行くか」は伝えていません。
先週末の時点では11/22か24予定となっていたので「今日まで逃げ切ればOK」とでも思っているかもしれない。
課長「出てきたら誰が行くか言わずに11/29に延期になった、とだけ伝えてみるか」……。課長、もしかして結構怒ってます?(笑
北朝鮮「人工衛星」打ち上げ:
周回軌道が見えないのは高いステルス性能を誇るからだと思います。(雑
- 北朝鮮が「軍事偵察衛星」発射 軌道投入は確認されず
今回は何段目で失敗したのか&開発担当はそろそろ粛清されそう。- 北朝鮮発射 “地球周回軌道への衛星投入 確認されず” 政府
韓国の通信社は「奇襲発射」「22日午前の天気が悪いので日程を繰り上げた可能性」と呑気な記事。- 北朝鮮 “軍事偵察衛星の打ち上げ成功”と発表
打上成功らしい。まぁ衛星を打ち上げても運用準備してなかったお隣の国の例もあるしな…?
ざーっと関連記事を追いかけていくと…。ひどいなコレ。
- 【糸引きマフィン】焼き菓子店、SNSアカウント削除で広がる不安… 厚労省の回収情報にも登録、保健所「確認中」
元ネタは知らなかったんだが「糸引きマフィン」というキーワードに引っかかる。 納豆入りマフィンって訳でもなさそうだが…。と調べてみたら…ひどかった。
- 「吐いて捨てた」口コミ評価は1.6…糸引きマフィン店の騒動前から囁かれていた“悪評”
目黒に店舗があり「防腐剤不使用」「砂糖半分」を謳っていた焼菓子店。 ビッグサイトで食中毒事件を起こして「マフィンが糸をひいていた」らしい…。 マフィンって発酵食品だっけ?- 「砂糖半分とかアホか」ホリエモン 糸引きマフィン事件で食品添加物忌避の風潮に怒り「下手すると死ぬよ」
ホリエモンが「お子様にも安心して…って逆に危ないだろ」と正論ツッコミ。
厚労省発表では回収対象となったマフィンの危険度は「クラス1:重篤な健康被害や死亡の原因となり得る」とか。 …毒物扱い?- 「糸を引いていた」とSNSで報告のマフィン、販売店は閉業で営業再開の予定なし SNS削除後Webサイトで対応説明
焼菓子店Honey×Honey xoxo(東京都目黒区)が販売。 販売数は3000個、11/14から回収開始、11/20に回収終了。そしてSNSアカウントを削除…と。- 「糸引くマフィン」の焼き菓子店が閉業発表、回収受付も終了「営業再開の予定はございません」 「厚生労働省のリコールページを見ると『【回収終了の理由】消費期限が終了しているため』だそうです。 販売時点で消費期限が終了してた気がするけどね…」
…というYahooコメント欄を見て噴いた。
- 【糸引きマフィン】アカウント削除について店主「ネット環境が悪い場所にいる」
アカウントを消して逃亡したことについて自爆フォロー。
「本当にネット環境悪かったらアカウント削除すらままならないのでは?」というツッコミとか。
- 9月の実質賃金、2.9%減 速報値(2.4%減)から下方修正
2.9%減に下方修正。ホントにスタグフレーションに入ってるかな。- ビクトル・ベレンコ氏死去 「ミグ25」で函館空港に強行着陸
9月に米イリノイの高齢者施設で死去。76歳。
- 生活保護費を1日1000円ずつ手渡し、全額払わず 群馬・桐生市
「生活指導のため毎日1000円を支給していた」が月額は約7万円で満額支給せず。 せめて満額支給できるように支給額を調整しろよ…。差額はどこへ?- さすが年収1億超の “上級国民”…経団連会長が「なぜ内閣支持率上がらない?」発言で批判殺到 「パラレルワールドにお住み?」
ちなみに十倉氏が代表取締役会長を務める住友化学は、2024年3月期決算で960億円の赤字。不渡り出した時に国から援助させるための太鼓持ち作戦か。- お金を貯める近道は、貯金計画も、ご褒美も「毎日見ること」
貯金の計画をじっくり見て「できる」と思ったら開始。「できない」と思ったら理由を考える。 そして毎日計画や結果を眺めることが重要。
- hideさん墓前へのお供え物で悲劇…酒缶など破裂 家族がファンへお願い「ほんと申し訳ないですが…」
墓前にお供えされたお酒やジュースなどが破裂して墓石に付着して取れないんだとか。 誰が片付ける、とか考えてないんだな…- アンジェラ・アキ、約10年ぶりに日本で活動再開! 新曲はミュージカル「この世界の片隅に」のため書き下ろし
最近聞かんなーと思ったら2013年に活動休止して米国で作曲を学んでいたらしい。- イチローさん率いるチーム 高校野球の女子選抜チームと対戦
なんか楽しそうだな。- 【長野】中国系の人々が耕す「ヤミ畑」 千曲川河川敷に無許可で建てられた小屋は無くなるが耕作は続く…
「耕作員だろ逮捕しろ」のツッコミに座布団一枚。
- 「Meta Quest 2」がEliteストラップとセットでお買い得に!【Amazonブラックフライデー先行セール】 ストレージは128GB、別々に購入するよりもお得な39,600円で購入可能
ブラックフライデーの先行セール。…もう何を理由にしたセールか分からんな。- 国交省がマイクラで実在のダムを再現!? →地道な作り込みが「クオリティ凄い」「完成度高い」と好評
国交省…暇そうだな。- ネットでサブスクを退会しようとしたら…… DAZNの退会手続きに「不親切」「意味不明」と批判
ネットサービスなのにオンラインで完結しない退会手続。あるある。
- 生成AI活用の「ブラック・ジャック」新作完成、仲介AIつくりプロンプトを成形
まさかのブラック・ジャック新作。漫画の神様がAIに降臨することはできたのだろうか。- 無料・無制限で「GPT-4」を使い放題! 生成AIチャットサービス「リートン」(wrtn)
「あなたはGPT-4ですか?」「わかりません」というネタみたいな応答も。- オープンAIアルトマン氏解任で従業員の9割が退社表明
ChatGPTを開発したOpenAI社でCEOを追い出したら従業員9割が退社表明&取締役の辞任要求w 従業員GJww
- アルトマン氏、OpenAIのCEOに復帰へ。取締役会も刷新
結局ビビった取締役が呼び戻してアルトマン氏がCEO復帰。展開早いw- OpenAIのCEO解任に非営利グループ経営の限界、優先順位は安全重視か商業利用か
騒動の解説。OpenAIは非営利団体と株式会社3社からなるグループ組織で取締役会は非営利団体を通して経営支配。 アルトマン氏は営利方向を優先し、反対したもう一人の創業者との内紛、ということらしい。
- 「Firefox 120」が正式版に 〜トラッキングコードなしのURLコピー機能などを導入
URLに色々リンク元やら付加情報を除去したコピーが出来るらしい。 試しにFirefox120更新直後に自動で飛ばされるサイトで試してみたら…結構削るね。 トラッキングを管理するDBとかあるのかな。- デスクトップ版「Firefox」の開発が「Git」に一本化へ、「Mercurial」を諦める
リポジトリはGitHubに。Micro$oft傘下というオチ。
- Steamオータムセールが始まったので108個オススメゲームを紹介する
…108個は多すぎんか。アーマードコアのセールが始まったら呼んでくれ- 「CUSTOM MECH WARS」のDLC「カスタムボイス:お姉さんAI(CV:井上喜久子)」のショート動画を公開
あの「あたまおかしい(褒」ゲームが、発売前からDLCのPR動画。早いよ…- 「CUSTOM MECH WARS」のDLC「カスタムボイス:熱血AI(CV:檜山修之)」のショート動画が公開に。サポートAIを熱血ボイスに変更可能
もちろんロボットものにはお約束の檜山修之もDLC。
今日はSPAMじゃなくて普通のメールの話。
------ From: 三井住友カード Subject: 更新カードを普通郵便でお届けします<三井住友カード> Date: Tue, 21 Nov 2023 23:01:10 -0600 ------ ====== 様 まもなく新しい有効期限のカード(カード番号通知書)をお届けいたします いつも三井住友カードをご利用いただきありがとうございます。 お客さまにご利用いただいております(カード名)の有効期限到来に伴い、新しい有効期限の カードを本日、三井住友カード株式会社から発送いたしましたのでお知らせいたします。 ※カードレスタイプのカードの場合、カードの情報を記載した通知書のみお届けいたします。 更新カードは、ご不在がちのお客さまでも受け取りやすい「普通郵便」でお送りしております。 カードはご自宅のポストに投函いたしますので、ご確認をよろしくお願いいたします。 (封筒記載の差出人名称は「=====株式会社」となりますので、ご了承ください。) 普通郵便でのお届けについて ご不在がちのお客さまから、「なかなかカードを受け取れない」といった声を受けて、 新しい有効期限の更新カードを、非対面で受け取れる「普通郵便」にて、発送しております。 なお、現在お客さまがお持ちのカードは、有効期限到来によりご利用いただけなくなりますので、 必ずお受け取りいただきますようお願いいたします。 ※郵便事情によって、お届けまでに日数がかかる可能性がございますので、ご了承ください。 ------
眠くて眠くて眠い病。22時くらいからポツポツ意識が飛び始めたんで0時前には諦めて寝ます。 今週はホントに眠気が止まらん…
スイマーに襲われて気付いたら5時過ぎ。照明とか点きっぱなし。
酔っ払ってコレならともかく、素面でコレ。1日まともに生活するだけの体力ないのかしら…。
昔のメールを引っ張り出そうと検索をかける。ヒットしたのでメールを見ようとしたが…開けない。あれ?
メールの検索用インデックスファイルは残っているが、実体ファイルを丸々削除してしまった模様。ええ…。
そーいや昨日ウトウトした時に変なポップアップが出てきたよーな気が…。orz
慌てて実フォルダを見にいくと、受信メール、送信メール、サブフォルダのファイルがひと通り消えてる…。
ウトウトしながらShift+Delをプレスしてた模様。
やらかした時点なら復旧の目もあったが…メールソフトの再起動とか色々やってるんで多分復活は望めない。
10年分くらいのメールを飛ばした模様。せめて直近数年のメールは生き残ってて欲しかった…。(-_-;
# こーいうのに限ってバックアップが見つからない…。
1年ほど前に会社がメールサーバを変更、アカウントも作り直したことにより、現行サーバ分の1年強は生きてました。
つーか、その関係でバックアップ対象フォルダを変更したんだよね…。
んで過去に作った筈の旧サーバ分のバックアップファイルは日数経過により自動消失。…やらかしてる。orz
「過去を見るな、前を見ろ」ということですか師匠…。(誰
北朝鮮「人工衛星」をフェイント発射:
自分で宣言した発射期間を自分から崩すスタイル。…もう宣言する意味すらない。(呆
- 北朝鮮が「人工衛星」打ち上げを通報 22日から12月1日までに
11/22から12/01までの期間でロケット打ち上げ予告。南南東方向で沖縄上空通過コース。 極軌道と言う時点で嘘くさいとしか思えんが、東方向だと確実に日本攻撃ルートだからなー。- 北朝鮮「衛星」発射予告 22日から、首相中止要求
相変わらず遺憾の意しかないのがショボい。- 北朝鮮の衛星 明日にも発射の可能性 ロシアの協力で技術向上か 一方、姿を見せない金総書記は健康不安か
韓国軍は「発射を強行すれば必要な措置を執る」と警告。…こっちも何もしそうにない。
- 北朝鮮が弾道ミサイル発射か 沖縄にJアラート 太平洋へ通過
…と思ったら11/21 10:46に発射。自分の宣言した日程すら守れんのか。時計がズレてるのを直し忘れたうっかりさん疑惑。
- ガザのモスクで「兵器製造」 イスラエル軍、正当性訴え
モスクで兵器が製造されていたらしいです。 これが本当ならベトナム戦争時の北ベトナムみたいに地下壕が凄い事になってそうだが…。
- JR四国の新車「ハイブリッド式ローカル気動車」は国産に 国鉄キハ40系など置き換えへ
ついにキハ40系も入れ替え。導入は58〜70両を予定。
ちなみに調達は国際入札となっていたが、無事近畿車輛が落札。…怖いことしよんな。- 絶滅寸前「最多を誇った国鉄形電車」で驚愕の“大判振る舞い体験” 12月開催へ 内容は?
JR九州の103系国鉄車両運転操縦体験ツアー。103系だが九州の103系は貫通扉だし色々特殊。- 「連結器を全部取り替えろ!」日本の鉄道車両6万両の一斉交換なぜ行われた? 旧式を使い続ける欧州との違い
国鉄がネジ式連結器から自動連結器に一斉交換をやった話。 コレのお陰で自由な運用が可能になってるので…英断でした。
- 「61式は世界一操縦が難しい」戦後初の国産戦車がつないだ技術のバトン 旧軍中戦車と同スペック 一緒な構造も
61式がないと、その後の74式、90式、10式の流れもない訳で。- 「ヤマトの貨物機」の全容ついに公開! 尾翼に「クロネコ」、意外と広い機内…でもなぜ飛行機?
運用はJALグループのLCC子会社であるスプリング・ジャパンが担当。- 操縦士のカバン、中には…… JAL現役パイロットの持ち物をチェック! フライトの必需品や個人的なおやつも
JALがyoutubeのサブチャンネルを開設してゆるめの動画配信。- 宇宙で落とし物!? 飛行士が工具袋を「うっかり紛失」 地上から観測、SNS上ではすでに「見つけた」
仮にコレが燃え尽きずに落ちてきて怪我したら賠償してくれんのか?(文字通り天文学的確率
- 3頭で落馬 うち1頭を安楽死…金沢競馬場でレース中に照明が全消灯 タイマーの設定に誤りがあったことが判明
照明タイマー設定を間違えてレース中に全消灯、馬が転倒して骨折、安楽死コース。
そう簡単にタイミング合わんぞ…馬主は泣き寝入りか…。- 救急外来で割り込みされた女性、医療機関側に抗議するも逆に通報され立件までされてしまう
心肺停止よりこっちを優先しろというキチ案件。やっぱり韓国でした。- 【兵庫】「白い粉をまきながら歩いている人がいる。外国人のようだ」と警察に通報 2時間通行規制、分析の結果「98%の確率で小麦粉」
…粉塵爆発でも狙ってたんですかね?(謎- うすく伸ばしたレジンで「折り紙」を!? 透明感ある折り鶴に「天才の発想」「レジンって折れるんだ」
レジンというよりマスキングゾルに見える。
やっぱり今日も眠いざんす。昨日よりはマシだが。
Jアラートねたで主観的に眠気は飛んだが、またすぐに意識がスカッと抜ける。
何度か意識が飛んで、日が変わったあたりで諦めて寝床へ潜り込むことに。また明日ー
British航空から「あと9ヶ月でマイルの有効期限切れるぞ」とメール。
Iberia航空は警告メールくれなかったけど、Brithsh航空はちゃんと警告送ってくるんだなぁ…。
1マイルでも動けば延長されるんだけども…。どーしましょ。英国へ行きたい。(雑
先週末のクレーム案件の続き。
とりあえず現製品担当に、炎上している相手先の「クレームや機器調査状況を調べてくれ」と
お願いしてたら「本日体調不良」で休み。課長曰く「明日も出てくるかは怪しいな」とのこと。…おいw
営業と一緒に謝りに行く件は、現担当やチームリーダーやら誰が行くかは未確定なんだけども。
だ、誰が行くのかなー(棒読み
クレームの件で情報収集。…元々営業クレームだとは思ってたけど、ウチじゃなくて現地側環境で何かやらかしてない?
ネットワーク接続機器なんだけど、ウチの部署は取り外した機器単体の調査しかしてないし、
現地からネットワーク環境とかそういった情報は一切なし。
仮にDoS攻撃とか受けてたとしても。営業サイドから「外に繋がってる」等の情報は一切入ってないのだが…。
客先のLAN環境自体が無法地帯だったら知らん。
チームリーダーが生贄として捧げられる同行することに決まりました。
最初は私が行く予定で話を進めてたんだけど「謝りに行くだけなら私の方がいいや」とリーダーが立候補。
……。ひょっとして信用ありませんかね。
そんなクレームの席でガチで喧嘩したりしませんよ。…たまにしか。(ぉぃ
- フーシ派 日本郵船運航の貨物船を乗っ取りか
イエメンの反政府勢力であるフーシ派がラペリングで突入して拿捕。 「この船はイスラエルの船だ」と主張。…段々意味不明なことになってきた。
- 悲願の日本の翼 何を残したのか
MRJ開発失敗についての検証記事。
テストパイロット曰く「型式証明のプロセスとしては8割終わっており、事業撤退は国として勿体ない」とのこと。 国内では国交省すらノウハウないんだからハードル高いよな…。 また50年くらいしてから同じことをやりそうな所がまた…。- 和歌山の新築トンネル、コンクリートの厚さが30cm必要なのに3cmしかなく工事やり直しへ
串本〜那智勝浦間の八郎山トンネル。2022/09工事完了。施工管理担当は頭を抱えてるな…。- 池田大作先生の御遺体、死後3日が経つも和歌を詠み始めた模様
なんか11/18に和歌を3首ほど詠んだ模様。信者に憑依して自動筆記したんだろなー。
- 定年後に仕事が見つかる人、見つからない人の違いはどこにある?
無駄にプライドが高い人は以下略…って話とか色々。- 老いは「十分生きた証拠」 老年期は自分のために生きよ
「老年期の目的は『自分が楽しむこと』でいい」でしょ、と。楽しみたいねぇ。- 定年延長やめときゃ良かった 契約破りの末路
「会社が好き」「会社が存在し続ける社会的意味がある」と社員が思えない会社に存在価値ないよと。
…そんな会社存在するんですか?(真顔
- 貯金したいのになぜか貯まらない人の「ダメな節約」とその理由
我慢して節約するのはストレスでリバウンドするので「期間限定」にするよーに、と。- あなたは貯金センスがある人? ない人? 見分ける方法
200万円貯められたら貯金のセンスがあるらしいです。 貯金の辛さがやる気に変わるのは450万円だとか。
- 半熟を超えた「生オムライス」が話題に 生卵をご飯にかけた料理に「美味しそう」「そういうのもあるのか」
オムレツ要素どこ?- ココイチ“肉塊カレー”が想像を絶する肉塊ぶりで話題 「海賊が食う肉の量」「肉塊にカレーが添えられてる」
まさに肉塊。…惚れる。
- 【がんばれ!!タブチくん!】 田淵幸一氏が「サギですよ!」と憤慨…あの国民的野球ギャグアニメの裏側
取材は来ないが何故か行動がバレてる模様。なんでやw
ヤスダくんとオーヤくん、ヒロオカ監督の掛け合いが好き。- ヒルトン「日本の旅館はくだらないルール多すぎ」→正論なのに日本人の猛抗議にあい動画削除
PR動画は削除して見られず。日本は比較広告NGですからね。- 松居直美 今年入会した結婚相談所をまさかの展開で退会 「こんなことになると思わなかった」と涙
結婚相談所のwebサイトに自身の写真が勝手に使われて、所属事務所から強制退会をさせられる…と。 相談所クズすぎんか。- 「キングオージャー」雛形あきこ&天野浩成、共演シーンがもはや「自宅での日常じゃ」と反響 「イチャラブ」「ニヤニヤしてしまった」
マンホールは出たのか?
- 使う前に知っておきたいSynology NASの罠 8選 (前編)
- 使う前に知っておきたいSynology NASの罠 8選 (後編)
ホットスワップ時に「間違えて正常なドライブを外してはいけない」とか。なるほどー- ボロボロのPS4コントローラーをガチお掃除したら…… べっとり汚れをプロの手で新品のように修復
何をどうやったらここまで汚損出来るのか。
22時過ぎたあたりで急速にスイマーがざっぱーん。
水を飲んだり歩き回っても5分もたんので…最後の気力を振り絞ってダイブ。…したところまでは記憶にある。
てけとーにネット巡回。
してたら、会社から「緊急時の安否確認メール(訓練)」が飛んで来たので対応。
コレ、放置してたら管理職が応答状況をチェックして、安否確認の回答をするよう督促をかけるらしいです。
変な所でアナログにして管理職に無駄に負荷をかけてしまうのがウチの会社のゴミな所です。
無視して返信しないと最終的当人も吊し上げを喰らうので「本人無事・家族不明・家屋不明・出社不可」で返しておく。
訓練なので返信内容はチェックしないらしいが、リアリティのある回答にしておきました。(ぉぃ
届いたのは昨日だけど。こんなメールが来てました。
という訳で北米方面からのSPAMでしたが。------ From: NTT Docomo Subject: [注意] あなたのアカウントは 7 日後に停止されます Date: Sat, 18 Nov 2023 07:16:14 +0000 (UTC) ------ NTT DOCOMO のお支払いが失敗しました。 注文 ID : XXXXX での支払いの回収を最後に試みましたが、失敗しました。 アカウント停止を回避するには、NTTドコモダッシュボードにログインし、お支払い方法を更新してください。 今後 24 日以内に請求書を支払わない場合、アカウントは一時停止されます。 https://===========/auth/cgi/anidlogin?rl=verify-IDXXXXXX c 2023 NTT DOCOMO c 2023 Prayer Cloud. All rights reserved. ------
日経ビジネス書評記事関連:
という訳で、昨日購入した本の紹介記事というか書評というか。 日経BPの(Y)さん(=山中浩之さん)が紹介するネタは大概面白いんだよなぁ…。
- フードサイコパス稲田俊輔が語る「低評価レビュー」の原因 エリックサウス総料理長・稲田俊輔さんに聞く:その1
「(飲食店の)低評価の多くは単なるマッチングミス」だそうで。前向きだな…- 「低評価レビュー」をいい店探しに活用しよう! エリックサウス総料理長・稲田俊輔さんに聞く:その2
ネットの発信は「きれいごと」が一番響かないので駄目だと。- ネットで一番響かないのは「きれいごと」 欠点は表に出せ エリックサウス総料理長・稲田俊輔さんに聞く:その3
長所の裏には短所があるので、必ず両方出せ。そうしないと響かない、と。
記事中にSHARP公式twitterの人が話題になってるどころか、本名が出ててビビる。 本名バレしてんのか…。- 株主は「弱点を潰しすぎるな」と文句を言うべき エリックサウス総料理長・稲田俊輔さんに聞く:その4
「うまみ控えめでおいしい」。「旨味=おいしさ」じゃないよ、と。 すごく違和感があるのだが「甘さ控えめでおいしい」という表現と変わらないし、 それが新しい価値観だと。ほへー- 老けたくない50代諸兄、ファミレスに行こう! エリックサウス総料理長・稲田俊輔さんに聞く:その5
ファミレスも昔とは変わってる。固定概念で考えてはいけない、とのこと。
- おとうふ屋のN字再建「まずやる気を削ぐことをやめましょう」
「今やろうと思ってたのにー」ってのは子供の頃によく言ってたな。
- 今こそ「米ドル建て保険」解約のチャンス お宝保険は要確認
- 【日本】国民が物価高で苦しむ中、岸田首相ら自分たちの給与増額法が成立
自衛隊員とか特別公務員の給与を増額したら「たまたま」首相も給料が上がったと。 ぐうぜんですねー(棒読み- 猛将岸田、机を殴りながら習近平を怒鳴りつけた模様
本当かどうかはともかく、レームダックが暴れても無視されるに決まってる。- 自民5派閥の団体 約4000万収入不記載で告発 特捜部が任意聴取
「清和政策研究会」「志帥会」「平成研究会」「志公会」「宏池政策研究会」。 宏池会もキッチリ入とるな。岸田下ろしの一環ですかね。- 【各界反応】池田大作氏が死去 創価学会名誉会長 95歳 老衰で
創価学会は日蓮宗ベースだが、総本山である大石寺との関係悪化で平成3年に破門された形。 意外に破門されるまでが遅かったんだな…。
なにはともあれ。公明党で内ゲバ始まるのかしら。
- “経済失速”が叫ばれる中国 相次ぐデータ公表停止の謎
習近平が国家主席に就任した2013年以降、さまざまなデータの更新が停止。 まぁデータを見ながら舵取りしてないだろうし。- 中国人さん 日本への永住ビザが降りず入管で暴れてしまう・・
ついでに短期ビザも取り消してしまえ。- 中国、未完成のまま放置のマンション2000万戸
太陽電池パネルでも市場を焼き尽くすまで過剰生産したのと同じ図式のよーな。 結局あの国は全てを焼き尽くすまで止まらないんだな…
- 羽生結弦さん離婚をSNSで発表“ひぼう中傷 ストーカー行為も”
離婚理由は「配偶者やその親族、及び自身の親族に対しての誹謗中傷やストーカー行為、 許可のない取材があり、配偶者及び自身のプライバシーを守ることが困難」と。- 羽生結弦の電撃離婚発表の動揺止まず海外メディアは根源となった”過剰な報道被害”を批判 「プライバシーに土足で入り込む日本メディア」
ストーカー行為はあるだろなーとは思ったが、配偶者側にまでやんのか…
- 【岐阜】公用車運転中に女性の下着が見えた→近くではっきり見たくなり 10代女性を転倒させ足を押し広げる 54歳県職員を停職6か月
停職6ヶ月で済むのもアレだが…そもそも何故そういう思考になったか謎すぎる。- 【炎上】宝塚イジメ自殺調査が八百長と発覚!調査した弁護士事務所が阪急電鉄に雇われていた
宝塚の親会社は阪急電鉄だったな。- 広がる大麻、若者にまん延 摘発人数、初めて「大麻>覚醒剤」に 7割超が30歳未満
ヤクザ以外の販売ルートってことかな?- 【悲報】私人逮捕系youtuber活動を正当化主張するも突っ込み殺到で世間から四面楚歌状態にwww
やってることは私的制裁(リンチ)だろ。- 「これだからサブスクは」安室奈美恵さんの楽曲配信、予告なく一斉停止でファンから悲鳴
結局「好きなときに聞ける自由が欲しい」んだよねぇ。
漫画のweb連載を追っかけてたら日が暮れた。あれ。
艦これ。秋刀魚イベントは11/28(火)メンテで終了との公式発表。
今回イベントで貰えるアイテムが今後のイベント攻略難易度に大きく関わりそうな大盤振る舞いなので、
マジでクリアしとかんとな…。
てけとーに秋刀魚が漁獲できそうな海域へ出て網を打ちます。なんとか48尾まで到達。
あと1週間あれば何とかなるか。(慢心
歯医者へ。今日はクリーニングです。左上奥歯がロクに磨けてなくて愕然。なんでここだけ…。
その後、耳鼻科で薬を補充して名駅のビックカメラへ。
何故かガンプラを購入。ORIGIN版ジムのロケットランチャー装備型。なんだかんだでORIGIN版を買うのは初めてのような。
本屋で5000円以上本を買ってた。コミックス1冊もなし。このパターンは久々だな…。
…最後だけ小説。あとは日経ビジネスあたりの紹介で面白そうだと思った本。
- 『妻の実家のとうふ店を400億円企業にした元営業マンの話』 山中浩之(著)
- 『お客さん物語 飲食店の舞台裏と料理人の本音』稲田俊輔(著)
- 『この保険、解約してもいいですか?』 後田 亨 (著)
- 『これは経費で落ちません!(11)』青木祐子(著)
帰宅したら、同じアパートに住むおじさんに「午前中警察来てたけど何かあったの?」とか聞かれる。えぇw
どうも私の隣に警察が来てたらしい。うーん、泥棒でも入ったかね?
自室を確認するが自分が荒らした以外の変な状況はなし。<それはそれで(略
使ってるNASで警告が出てるのでHDDを購入。現品到着。
…したけど交換はまた後日。(だいたいこれで数ヶ月放置するパターン
寝てしまう。ぐう。
気がつくと01時過ぎ。…夕飯もしくは晩飯は、ストックしてあった干し芋になりました。orz
雨により電車遅延。どんな雨が降ったんですかね…
某製品のクレームで営業部門に呼び出しを喰らう。
それ私の担当じゃないんだけど「開発当時関わってたから…」という雑な理由。相変わらずひどい。
話を聞くと営業がマズい対応をして客先を怒らせたらしく「一緒に謝りに行くぞ」的な内容。
明らかに営業クレームなんで…それ私も油を注ぎそうな気がするんだが。やっちゃっていいですか?(ぉぃ
上記の続き。営業部門で打ち合わせが終わった後、追加でメールが飛んで来た。
「謝りに行く際に手ぶらだとマズいので、調査報告書を作っておいてくれ」……。
- ガザ最大病院内でハマスの武器発見、映像を公開=イスラエル軍
病院の自衛用、だったりしてな。- イスラエル軍、ガザ最大シファ病院に突入 ハマスに投降呼びかけ
なんかコント的な展開に見えるのだが…大丈夫かイスラエル。- イスラエル軍、ガザ最大病院で「トンネルと武器発見」 動画公開
銭形警部「ルパンを追いかけていたら大変な物を見つけてしまった。どうしよう」
…というシーンが頭のなかをぐーるぐる。- アメリカ政府「ゲパルト」自走対空砲をウクライナ供与 自軍で配備した記録なし どのルートから購入?
マッコイ爺さんはアメリカに居る模様。次はクレムリンをお願いします。
入手経路はヨルダンで使用されていたものを1億1000万ユーロで購入し、50台をウクライナへ供与。- ゼレンスキー大統領 “黒海で主導権” 安定的農作物輸出へ意欲
制海権&制空権を確保したということかな。
- 菅前首相 来年の所得税など減税 “考え国民に届いていない”
…岸田首相って何も考えてないんじゃないの?- 【税】「財源が奪われている」 特別区長会がふるさと納税見直し求める 自民党に要請書
東京都の特別区(23区)がふるさと納税で財源が奪われていると主張。 いや、地方は東京に労働力や企業を奪われてるんですがね?- ラサール石井「稲作は朝鮮半島から日本に伝わった」 コミュノ「誤りです」
元々稲は亜熱帯の植物なので、寒冷地である朝鮮半島から伝来した可能性は低く、 中国大陸南方から直接伝わったという説が有力ですな。
- 「自分を戦闘機と勘違いしてる」 ボーイング新型旅客機「777X」、驚嘆不可避な展示飛行の様子とは? 全長は77m
この機動性があればエアバスに勝てる!…のか?- 「ゴジラで使われたものです」震電の展示先ついに暴露! 監督もさっそく反応
大刀洗平和記念館に展示されている震電の実物大模型は「ゴジラ-1.0」で使用したプロップだと公表。 よく造ったなーとは思っていたが、映画用なら納得。- 『ゴジラ-1.0』劇中仕様の戦闘機「震電」模型を披露 ハセガワ 発売はいつ?
-1.0は見にいくかどうかは悩んでるところだが…震電のために行くか?
- 心臓の健康にとっては座っているより寝ている方がまし、運動は5分のランニングや階段昇降でもOK
なるほど。…寝ます。- エンジェルス 大谷翔平 満票で2回目のMVP受賞 大リーグ史上初
ホームラン王取ってるし、2年連続で2桁勝利&2桁ホームランって化け物ですからね。- 72歳迎えたオール巨人、運転免許更新を報告 「僕はまだまだ返納出来ないなぁ」
元気でなにより。
- 「池の水全部抜いて、出てきたアメリカザリガニ全部食う」 絶滅危惧種も発見! 野食ハンターの外来種駆除に「ガチで偉いし尊敬してる」
食べるのか…ってそもそも食用で輸入したんだっけ。- フロントガラスに“魚”が直撃 何が? “持ち主”は空か... 運転手保険適用か確認へ
サヨリが車に降ってきた。- そこが開くんかい! 見た目がリアルな鮭のポーチが「今すぐ欲しい!」「いくらぶち込みたい」などと大好評
新巻鮭。- サイクロン号を駆るライダー映像がまさかのオチ 東映、バーチャルプロダクション技術をデモ
全部映像なのか一部実像なのか分からんな。
- 計算エラーの発生時にSSHの秘密鍵が盗み取られる危険があることを研究者が実証
RSA署名の演算エラーでオーバーフローなどにより1bitでも正しくない結果を返した場合に 秘密鍵を解析可能な署名が生成される可能性。…えぇ- Steam Deck OLEDの紹介映像ではOLEDの明るさを示すために「撮影時の照明」として 大量のSteam Deck OLEDを使っていた
何してんだw
ビールを飲みつつ艦これ。秋刀魚イベント中。…と書いてもプレイしている人以外意味不明なイベントだなコレ。
今週は妙に電車が混んでる。学生が多いのか?
調べ物。RS-232Cとかシリアル通信関係のことを調べていた筈なのだが、
手旗通信とか腕木通信とかマニアックな方面に走ってしまう。
まぁインターネットプロトコルに伝書鳩もあるからいいや。
- 腕木通信(wikipedia)
フランスで使われた巨大な「腕木」を用いた手旗信号の解説。- 腕木通信で遊ぼう
実際に動作する模型を作って、AIに解読させてみよう、という記事。- はじめてのモールス通信(pdf)
飲みに行くので早退してダッシュ…しようとしたら電話が3連発くらいかかってきて虐められてる感。
適当にいなして新幹線に飛び乗り、一路大阪へ。(あれ
18時半頃に大阪某駅に到着。呑み会に向かうぞ…と歩いていたら呼び止められる。
学生時代からの友人I氏でした。…偶然にしても面白すぎるw
友人「何してんですか出張ですか」…まぁアホなことをしてる自覚はあります。;-P
わし「いやちょっと飲みに…飲んだら帰るw」
友人「おいw」
某旅行サークルで知り合った友人と呑み会です。そーいや今日はボージョレ・ヌーボーの解禁日でしたな。
てけとーにいい気分になったところで時間切れ。新幹線の終電に合わせて撤退です。まったねー
名古屋に戻ります。明日は仕事の都合で休みにくいんです…。
終電の新幹線は名古屋着なので、寝過ごすことはないのでガッツリ寝て英気を養います。ぐー
んで名鉄に。こちらもちょっと寝てしまい、危うく最寄駅を寝過ごすところでした…。終電でコレは怖い。
計算通り、解脱しました。(-人-) 南無南無〜
正確にはJGC入会申請完了が解脱タイミングなんですが…忘れそうな怖さがある。(笑
JALアプリやサイトを見て、計算通り5万FOP突破と「サファイア」表示を確認。よかよか。
とりあえずステータスカード発行を申し込み。前回は1週間程で届いたけど、今回はどーなるかなあ。
既に日が変わってるけど、何故かyoutube動画を見始める。…当然潰れて寝てしまう。ぐー
なんかやること忘れてるなーと思いつつ出勤。(結局何だったか思い出せず
やっぱり15時頃に猛烈に眠くなる。生活サイクルどーなってんのよ。
- イスラエル軍 ガザのシファ病院に突入 複数メディア伝える
ハマスが病院を軍事拠点にしているとイスラエルは主張。 病院には患者600人と避難住民1500人がいる模様。- 国連機関「ガザでの業務、48時間で停止も」 燃料尽きる
国連も機能停止。- 中国が韓国メディアになりすまして韓国国内向けに親中反米コンテンツ流布 韓国の情報機関が明らかに
も、もしかして日本でも同じようなことをされてるかもしれないな。(棒読み- 立憲・岡田「首相の給与増に反対してしまったので我々も増額分は寄付します・・・」→立憲議員ら大激怒
そういうとこだぞ。
- 横田めぐみさん拉致から46年 岸田首相“帰国実現に全力”
で、増税メガネは何をした(する)のかな?- 林真理子理事長らへの辞任勧告、日大理事会が薬物事件巡り検討…無記名投票も実施
いっそ理事会全員クビでよくないか。- コロナワクチン誤接種インフルと取り違え 10月に接種したばかり、80代の男性に 流山の医療機関
うっかりブーストショット。- ついに逮捕された“私人逮捕系”ユーチューバー「煉獄コロアキ」… 「借金1億円」「家賃踏み倒し」「反ワク活動」の呆れた履歴書
記事が本当なら、かなりのクズっぷり。 しかもyoutubeアカウントがBANされた時も「不労所得200万が」も嘘だったとか。
- 走行中の軽自動車からタイヤ外れ女の子に当たる 意識不明 札幌
リフトアップしたジムニーのタイヤ…相当重いぞ…。- 【北海道】同じナンバーの車、事故10分前にぐるぐる旋回し足回り確認か…外れたタイヤが女児を直撃し重体
締付トルク不足か。
- 大谷翔平 エンジェルスの「クオリファイング・オファー」拒否
FA選手に対して元の球団が1年契約を優先提示出来る仕組み。
怪我もしてるところだし、複数年契約は欲しいよな。- 【ソフトバンク】山川穂高獲得へ名乗り、推定4年総額20億円プラス出来高払いの好条件提示へ
強制性交容疑で書類送検され、8月末に嫌疑不十分で不起訴処分。 西武での公式戦出場停止は継続中だが、FA宣言をして次を探すことになったと。- 「ますます嫌いになった」「彼の人生。何も悪くない」西武の山川穂高の無期限公式戦出場停止処分中のFA行使にSNS上で賛否…ソフトバンク移籍が最有力か
事件の内容はさておき。今シーズンほぼ公式戦に出てない以上、ポンコツになってても不思議はないんだが。
- JR田町駅近くに石垣出土、高輪築堤か…新路線「羽田空港アクセス線」工事に影響も
もう城塞でも造ってしまえ。- 六代目山口組系暴力団幹部、祭りの露店でパンを売り逮捕
暴力団関係者であることを隠して出店した疑い。露店ってそっち系だと思ってたが違うのか。- 小型カメラを発見するも学校「風評被害を防ぐ」。犯人「撮り放題やん」
多分内密に済ませようとした奴が犯人。
- 「寝室の換気」で睡眠の質が向上することが4週間にわたる実験で判明
就寝中に寝室を換気することで睡眠の質が向上するらしい。冷暖房出来ないじゃないですか。- これから病気が増える中高年 それでも医療保険は解約したい
自営はともかくリーマンは賄える、と。- ゲルマラジオ自作を義務教育化すべき理由を述べます
NHKはラジオ第2放送を2026年度に廃止するらしい。 そういう所に金を使ってこそ公共放送だと思うんだがな…。- 全米オープンだけでも10万個 使用済テニスボールの末路 毎年3億個作られるうち、リサイクルや再利用されるのはごく一部
テニスボールは内部加圧されている関係で寿命が非常に短いらしい。
- 阿部寛、事務所は変わっても「阿部寛のホームページ」は変わらず
個人事務所を立ち上げて移籍。でもホームページは変えない。流石です。- 「ゴム印間違えたぁーーー!!」 大事な書類にやらかした船長さんが「間違え方のセンスが良い」と笑い呼ぶ
間違えてカプセルトイのスタンプ「ちょっと何を言っているのか不明です」を押してしまうw- 誰もがきっと一度は目にした“砂浜のきれいな貝殻” 生きているときの意外な姿に 「すごい。感動」「動く方向そっちなんだ」
「ホネガイ」の生きている姿。こんな動きするんだ…。
- Apple公式ストアで新品のiPhone 15 Pro Maxを買ったら中身がAndroidの「偽iPhone」が届いたとの報告
AppleのトラッキングNo.は一致してたっぽい。- DMCAを悪用するため65個のGoogleアカウントを駆使し約62万件のURLに削除要求を申請して検索結果から消し去った22名をGoogleが提訴
DMCAを悪用してライバル社が検索結果に表示させるのを阻止した22名を提訴。- Windowsに標準搭載されていた、あのトラブルシューティングツールは今どこに?
- 第788回 SoftEther VPNでIPoEインターネット接続でも自宅サーバーにアクセスする[サーバー編]
ubuntuでSoftEtherを入れる記事。…788回もやってて過去記事になかったらしい。マジすか。
ついにJALから新会員プログラムが発表されました。
危惧していた通り「簡単には上級会員にはさせない」という強い意志が見えます。
LSP(Life Status Point)という総積算ポイントで計算する方式で「年数をかけて貢げ」というスタイル。
ライフタイムとか言い出した時点で嫌な予感はしてたが、短期の修行は「ほぼ不可能」となりました。
従来のFLYONポイントも継続するようだが「当該年度のみの資格」に留める海外航空会社のスタイルっぽい。
LSPポイントを貯めるには「JALカードを使え」「提携サービスを使え」という内容も記載されており、
「飛行機だけじゃなくJALカードや提携サービスを使い続けてポイントを貯める」という囲い込み方式。
総合的に見て「ミリオンマイラーを目指す人優遇」「修行僧お断り」という感じに見える。
- JAL Life Status プログラム
新ステータスプログラムの発表。予想以上にエグかった。- JAL Life Status プログラム開始時点の取り扱い
過去の搭乗実績に応じて初期ポイントの加算について説明。- JGC Life Mileage
「生涯実績」についての説明。「JAL便のみ」「国際線と国内線は計算基準が違う」のが特徴かな。 ANAは他社便でも生涯実績には計入してくれた記憶があるんだが…。
- 新制度「JAL Life Status プログラム」でのJGC修行におけるLSP単価(Life Status ポイント単価)
修行という観点では資格要件が無茶苦茶ハードルが上がった、と。 「まだ間に合うなら年内の解脱を目指した方があ良いんじゃないか」と。- JAL Life Status プログラムが誕生 新JGCになるにはどれくらい利用すれば良いのか
年間実績から生涯実績に変更になったので、計算方法が大幅変更。 ざっくり「サンフランシスコ30往復」もしくは「国内線300回搭乗」と例示されてた。 海外は実マイル計算なので、仕事とか高頻度で飛ぶ人以外は無理じゃないかなぁ…。
Windows Update祭。
猛烈に眠くなったので22時過ぎにダウン。ぱたり。生活サイクル狂ってるかな…
1時半くらいに再起動。4時頃までネット巡回して再就寝。おやすみー
ちょいと寒いなーと思ったら今朝は4.8℃だったらしい。
先週普通に扇風機とか使ってた気がするんだがなぁ…。
1日休んでた分のメールを眺めてたらどーでもよくなった。(ぉぃ
読んだ時点で先方の希望期日を過ぎてるよーな急ぎのメールなんて…どーでもよかろ。
- 岸田首相 “経済対策 一刻も早く国民に”自治体に協力呼びかけ
対応が遅れたら地方自治体に責任を押しつける流れ。かな。- 神田財務副大臣更迭 相次ぐ政務三役交代 野党は任命責任追及へ
今度は財務副大臣が「税金滞納や差し押さえを受けた」という件からの更迭。
いくらなんでも任命前の身辺調査がザルすぎる。 そして専門分野でやらかしてる奴を引き当てる技能は大したものだよ岸田政権。- 神田財務副大臣、知人が「自動車税など200万円立て替え」…返済求められても応じず
税理士でありながら固定資産税をなどを納めず340万円もの税金滞納。 保有会社の不動産は4度も差し押さえ。
…税理士としても無能すぎんかコイツ。- “マイナ保険証の利用を” デジタル相と厚労相が呼びかけ 東京
……?従来型の保険証を廃止したら利用するだろ?
- イスラエル軍、ガザの小児病院地下が武器庫だったとする動画公開
これはフェイクか本物か。ロシアより出し方は上手い。- ガザ北部、全病院が稼働停止か 未熟児ら34人死亡 イスラエル「ハマスが燃料拒否」
イスラエルは焦土化作戦をしてる感じ。ゲリラと民間人の区別はつけられんのは確かだが…。- 日本人男性 懲役12年実刑確定 中国が「反スパイ法」で逮捕
中国でビジネスをやって帰国しようとすると逮捕されます、と。 賄賂が貰えなくなったら人質外交を展開するスタイル。
- “プライバシーマーク認証団体”が情報漏えい 審査員が個人PCで書類保存、約3年間外部から丸見えに
どういうギャグだコレ。- 関門橋開通きょうで50年 補修工事も新たな橋の建設目指す動き
メインケーブルが錆びたら終わり…と思ってたけど問題なく50年保ったねえ…。
地元では老朽化対策として「2本目の橋を通せ」と要求している模様。- バルミューダ 大幅人員リストラ 20億円の赤字 何が原因か?
原因がわからん…なんでだ…。ブランド毀損する何かがあったのか…(棒読み
- 【徳島】専門学校の同級生3人、一緒に死のうとロープ買い…公園で首を吊って男性死亡 恐怖で断念した女2人を自殺ほう助の疑いで逮捕
独りで死んだ男性が哀れすぎる。- 徳島の「学校タブレット大量故障」にみる、GIGAスクールの“想定外” なぜそんなに壊れるのか
「机が小さいから落とす」という指摘。…そこなの?- 派遣会社が突然の自己破産 レターパック「解雇通知」に怒り “雲隠れ”社長はどこに
私財溜め込んでの破産&逃亡っぽい。- 【新潟】クマ駆除に「武器を使うのは卑怯」「素手で対応しろ」など…数十件の“苦情電話”で業務に支障
「苦情」を投げてきた奴を熊と同居生活させる方法はないものか。- “私人逮捕”ユーチューバー 自分のスマホから中傷動画投稿か
共産党と強いつながりのある人からの訴えかと思ったら違った。
- ターンアラウンド(7)米空軍演習に見る、飛行機から飛行機への燃料補給
空軍が陸上で輸送機から戦闘機へ燃料補給するパターンの解説。- あえぐ「役職なし氷河期世代」 やる気も健康も悪化、頭悩ます50代上司
40代をないがしろにして50代を用無し扱いしてるから30代以下は辞めていくんだよ…と。- お笑い芸人が自腹で買った62万円のラッセンの絵→ 8年後に価値を査定した結果→ 衝撃の価格に
ラッセンの絵って日本橋あたりで押し売りされて買う物だと思ってるんで衝撃はないなぁ。- イチロー氏、自身の認知度に「結構ショックだった」 高校野球指導で「半分以上の子は知らない」
活躍が10年くらい前なんで…そうなるのか。- 「いなげや」QRコードから不正サイトに誘導、カード情報抜き取られる被害
スーパーの入会案内ポスターに偽QRコード。- 「副知事 島耕作」が爆誕、佐賀県でスポーツビジネスと半導体産業の情報発信を担当
いや普通に新作で始まりそうだ…と思ったが、「加治隆介の議」と丸被りするか。- ジェルボール型洗剤を水や油に入れたら…… 興味深い実験に「爆発してるみたい」「幻覚のよう」の声
こんな仕組みなのか…- カレー店が「ヘラ」を炒め目的で3年使い続けたら……? 想像超える“激変ぶり”に反響「こんななるんだ!」
玉葱を炒めるためのヘラの末期。消えた部分は隠し味になったのか。(ぉぃ
- 新しいOutlookはユーザーの資格情報をMicrosoftのサーバーに送信している
常にいらんことをするのがMicro$oft。- Ryzen 8000Gシリーズの発売日が判明!Gigabyteが明らかに。Zen 4世代のデスクトップAPU
2024/01発売とのこと。GシリーズなのでGPU内蔵型か。
Synology DS220+ が「HDDが壊れかけてます」とエラーを吐いてました。おや。
春先にエラーセクタが見つかったHDDが、今回はS.M.A.R.Tが読み取れません、とか。…それHDD死んでないか?
手動でS.M.A.R.Tチェックさせたら応答は拾えた模様。
ただし1回エラーが出たことでNASは「壊れかけ」と判断している模様。SATAコネクタの接触不良とかタイミング不良とか?
前回エラーセクタが出たのと今回異常が出たのも同じドライブなので、何か問題がありそうなのは確か。
3年ほど前に買ったHDDなので保証期間は切れたところだが…3年強で壊れたら相当ハズレ個体だとは思う。
もう1台はノーエラーだし。
4TB品なので、買い替えると1台2万円弱。1台だけ交換するかセットで交換するか。うーん。
ネット巡回してたら腹が減る。昨日買った博多土産をいただくことに。
イカに明太を詰めたもの。うーん食感がイマイチで駄目。イカの歯触りとか明太子のプチプチ感を期待したのだが…。
旅行疲れか単なる寝不足か。やりたいことは多々あるんだが…早めに寝ます。
結局寝不足で5時起床。5時半過ぎにホテルを出ようとしたがフロントがいません。えぇ…。
フロントに立っていた兄さんは「私はセキュリティなので対応出来ません」とかなんとか。変に米国化しとるな。
そのお兄さんがフロント担当を呼んでくれたので最低限の義務は果たしてるけど。
チェックアウトを済ませてから、エクスプレス・チェックアウト(部屋キーを箱に入れるだけ)があったのを思い出す。
普段使わんから忘れるわ…
結局、地下鉄駅でも1本乗り損ねて、6時半くらいに金浦空港着。
6時半から保安検査開始なので、開始時点で並んでおきたかったなぁ…。
チェックインはすぐに終わったけれども、保安検査が劇混み。まぁそうなる…とは思ってた。
ANA便が07:45発、JAL便が07:50発なんで…無駄に混むよね絶対。
30分ほど時間を喰われた後、制限エリアへ。大韓航空ラウンジでカップ麺とワインをいただきます。
ひどい取り合わせだとは思うが…白より赤が合うと思うよ?(何
あと免税店で土産を買うことも一瞬考えたが。
ジャーキー等肉類やキンパ(韓国巻き寿司)とかも持ち込みアウトらしいので、買える物がないなぁ…。
ラウンジで「搭乗開始しました」とかアナウンスが流れたので搭乗口へ向かう。
ラウンジと逆側の一番端で、軽い嫌がらせ感。…提携してんのかホントにw
搭乗口に着いたが…まだ搭乗始まってないよ?ラウンジでのアナウンスは何だったのか…。
搭乗口の係員によると「航空機整備のために遅延してます」とのこと。始発便で整備遅延って…何があったの…。
結局、搭乗開始まで20分遅れ、出発までトータル40分遅れて出発。
さらに誘導路や滑走路でモタモタ待機させられたので、実際に離陸したのは10分以上後。
なんで乗客の乗ってない旅客機の誘導路移動を優先させてんだこいつら…。
よく見たら誘導路移動してたのは大韓航空のB737-MAX。何が何でも大韓航空優先なんですね、わかります。
結局、07:50発だったのにドアクローズ(出発)が08:30発。離陸は08:40過ぎ。
早朝便でこの遅れは勿体ない。「寝るなり食事するなり、他の時間に使いたかったなぁ」というのが本音。
機内エンタメは「Winny」を見てました。Winny作者の金子勇氏が著作権法違反幇助で逮捕された件の
ドキュメンタリー映画。当時「ハサミの製造者を逮捕するのと同じ事だぞ」と思ってたもんですが。
キャスティングは何となく金子氏の神経質な感じとかを表現してて「あれ?実映像だっけ?」とか勘違いしそうな展開。
NekoFightやらNekoFlightやら金子氏開発のフリーソフトが出てきたりいい味出してます。
映画は地裁での敗訴でドラマパートは終わり。あとはナレーション的な書き足して高裁勝訴と、
その後に金子氏が急逝したところで終わり。ホントに警察に足を引っ張られた天才の悲哀だったなぁ…。
こちらは映画館でも見ても良かったなぁ…という感じたが、一般ウケは絶対しないと思った。
そんなこんなで。
流石に2時間強のフライトでは1時間近い遅れを取り返すのもことはできず、40分遅れで到着。
降機したら地上係員が乗継対応でてんてこ舞いでした。
…羽田の最低乗継時間は70分だった筈だが、流石に40分遅れだとターミナル移動も含めると結構ギリギリな筈。
まぁ前回私も奇跡的に間に合ったし「運がいいと」間に合うんでしょう。
がんばれー
そんな感じで1フライト目終了。
飛行機は遅れるし、食後のお茶を頼んだらCAさん忘れてたし…。クレームはつけたい。(・w・)
さて乗り継ぎです。シャトルバスでT3からT1へ向かいます。
発券はしてあるんだけど…「今回プレミアムチェックインと国内線ラウンジは使えるのか?」が分からん。
移動中に確認したら、国内線ラウンジは「国際線ビジネス→当日内の国内線乗継」の人は使えるらしい。
じゃあプレミアムチェックインも使えるだろ。…と保安検査を並ばずに通過。気分は既に上級会員。
ラウンジではビールと柿の種をいただきます。月曜の午前中からビール最高ッス。
乗継時間は元々2時間強取ってあったので40分遅れでも余裕。ターミナル移動もあったので…余裕は重要。
適度に時間を潰して搭乗口へ。12:05羽田発福岡行に乗るであります。
搭乗口に向かって歩いていたら、なんか修学旅行生が沢山いる。そーか秋の旅行シーズンやね。
飛行機で修学旅行なんていい身分だなぁ…。
…と思ってたら。
予想通り出発遅れ。更に滑走路の順番待ちにも引っかかって20分遅れくらいで出発。
つーかD滑走路(離れ小島の滑走路)遠いよ遠い。
飛行機で連絡橋を渡るのは、なんか新鮮ですな…。
滑走路脇で待機してたら2機前にスターフライヤーのA320。…なんとなく奴とは福岡空港で出会う気がする。
というか折り返して福岡〜中空便になる機材のような気がする。
機内WiFiが繋がるようになってからFlightrader24で調べたら、A320が福岡行なのは確定。
タイミング的にも中空行になる機材なのは確実で、一応機体番号とかをメモっておきます。
Flightreader24で追っかけたら、富士山を眺めて松本にさしかかる頃にはA320とほぼ横並び、
広島に差し掛かる頃には追い抜いてました。
あっちは定時運行なので経済速度で、こちらは遅延回復のために高度や速度を弄ってる感じ。
結局こちらのB767が先に着陸、A320がその直後…という感じで着陸。結局20分遅れは変わらず。
乗継時間は1時間ほど取っていたが、出発まで40分しかない。
次便の最終チェックインが出発30分前というのを考えると…ギリギリもいいところ。
これにてJAL修行自体は終了。ただし名古屋に戻るため、あと1便乗りますが。
返す刀でスターフライヤーのA320に乗る。
こちらはスターアライアンス系なのでANAマイルで乗ります。もちろんJAL修行のポイントは付きません。|m・)ノ
降機して制限区域内の乗継カウンターに走ろうか迷ったが、結構遠そうな気がしたので一度外に出ることにする。
発券機に辿り着いて紙チケットを発券。今後は紙チケット出しにくくなるのが面倒です。
一般区域に一瞬出たもののANA上級会員のプレミアムチェックインを利用して5分で制限区域に舞い戻る。
ANAラウンジでお茶を一杯飲んでトイレに行ったらもう搭乗開始時刻が目の前。
流石に10分も滞在出来ないのは…何しにきたんだ感。
ごぼ天うどんくらいは食べられる予定だったんだがなぁ…。
搭乗口前に移動。まだ搭乗は始まってないのを見て、目の前にあった土産物屋で自分用博多土産を買う。
韓国では土産を買わないのに何故…w
ちなみに。使用機材はやっぱり羽田から一緒に飛んで来た奴でした。わはははw
飛行機は定時で出発したものの、何故か滑走路手前で30分近く停止。
機材故障だとCAさんが慌てたり雰囲気が違うんだけど…そういう様子もない。んん?なんだこれ?
離陸してから流れた機長アナウンスによると「狐らしき動物が滑走路に迷い込んだので捕獲していた」とのこと。
福岡のあの辺で狐がいるのか…。イタチくらいなら居ると思うが…狐…なぁ。
追記。ホントに居るらしい。11/01のニュースから。
結局、当初予定していた電車の1本後の電車に乗れた。スターフライヤーさんマジすげー
コンビニで晩飯を買い込みつつ、17時半過ぎに帰宅。
今回、羽田〜福岡〜中部というルートを採用したが、実は羽田〜中部直通にした場合は
この時間でもまだ羽田から飛び立てない状況…。時空の歪みを感じる。(笑
- イスラエル軍によるガザ虐殺ですでに子供4000人、国連職員100人超が死亡
目には目を歯には歯を。…って奴か。- 立憲・原口、コミュニティノートに激怒 参考人招致を検討
「言論の自由」の名の下に言論弾圧を企むパヨクさん。- 現金決済最強説 クレカ決済で全国規模のトラブル発生
決済ネットワークが転けた模様。- 実業家のひろゆき氏「グローブ3つだけ渡されて、あと6人どうすんですか?」
大谷翔平がグローブを寄付した件。 残り6人分をひろゆきが出したら即解決なんだが…?- 私人逮捕系youtuber煉獄コロアキ チャンネル削除→月200万の不労所得が無くなった!と逆上www
行動は迷惑系と変わらんので「ざまあ」としか。
- ゆとり「えっ!?荷物を日本に送るだけで高額報酬貰えるんですか!」→死刑
古くからある「運び屋」パターンやな。- サンモニがAIフェイク報道を謝罪も女子アナ一人に押し付けて終わり
謝るのはいつもフリーのアナウンサーである唐橋ユミさん。
関口やテレビ局側は一切謝らないってのが毎回すげーと思う。- なんで回転寿司で湯たんぽにお湯入れるの?
……。迷惑のかけ方が斬新。
- 救助隊「頼むからGoogleマップとか使わないで紙の地図使って。死ぬよ」
Google様のお告げに従うのです…(Google教信者
こんなメールが来てた。
北米のレンタルサーバから。------ From: エポスカード Subject: エポスNetより「-ログインのお知らせ」 Date: Sun, 12 Nov 2023 13:12:57 +0900 ------ EPOS CARD エポスカード会員サイト カード決済制限に関するお知らせ お客さまのカードで仮想通貨の違法取引が発生しました。 (カードの使用は現在制限されています) COINCHECKトランザクション数:3回 2023/11/12 現在、カード取引は制限されております。ご自身でご利用でない場合は、本人確認を行い、 取引をキャンセルしてください。 ※この取引は1営業日後に有効になり、支払い金額は翌請求日に決済されます。 エポスNet トップへ ------
親父の相続に関して「限定承認の申立が受理されました」という手紙。
親父の逝去から4ヶ月。帰省しているタイミングで結構ガッツリ動き回ったんだけど、時間かかるねぇ…。
実際は、これから負債の確認や土地競売とか財産の精算が始まるんで…まだ終わった訳でもないのだが。
流石に眠いぞ。
ネット巡回しつつ早めに寝る。ぐー
7時に携帯電話のアラームが鳴って起床。30分程ウダウダして朝食へ。
バイキング形式は…食べ過ぎますなぁ…。
スマホで使う予定だったeSIMが動かない。電波は掴んでるんだけどなぁ…。
色々やってみたが理由が分からんのでサポートにWiFi環境のあるホテルからメール。
これが終わるまで身動き取れんなぁ…。
メールはus対応らしいので英語でやり取り。
翻訳サイトを使うのも面倒なので、ガチで自分の乏しい英語力で。小学生以下の作文しかできんw
わし「eSIM動きません。助けてー」まぁこんな感じで。
担当「アカウント名やeSIMのAPN画面送ってくれ」
わし「送ったー」
担当「APN変えてみて」
わし「変えたけど駄目だ。助けてー」
担当「どうも違うeSIM使ってるっぽいぞ。今回用のeSIM入れてくれ」
わし「…動いた! 前回使ったeSIMを間違えて使ってた。助かったよありがとう!」 担当「よかったな!いい旅行を!」
ガチャガチャやってたら11時過ぎました。…どこに行こう(笑
てけとーに金浦空港で入手した観光ガイドブックを見てると「航空博物館」があることに気付く。
前回行ったのは「戦争記念館」です。
今回行くのは2019年に出来たらしく、場所は金浦空港横。
飛行機の時間帯次第では到着直後か帰国直前に行く格好が便利かな。
まぁ私は明日も早朝便しか取れなかったので…今日行くしかない訳ですが。
Google様のお告げに従い、金浦空港の1つ手前の駅から歩く。
道を渡れば目の前…なんだけども横断歩道や歩道橋が全然なくて迷うのは海外あるある。歩行者軽視しすぎだろ…。
結構歩いて到着。入場料は無料で、有料コンテンツ(フライトシムなど)があるらしい。
わりと大陸的というかF-5AやらP-51Dやらを宙吊りにしつつ、飛行機の歴史とかを解説してる模様。
ガリレオのヘリコプター模型やらオットー・リリエンタールのグライダー模型やらライト兄弟の飛行機模型やら
並べてて、それなりには真面目に解説してる。
飛行機はB747の輪切り(貨物室、エコノミー席、2Fファースト席)や、T-50ゴールデンイーグルとかが目玉か。
T-50はコクピットはモック品だけど胴体は…結構精密に出来てるので、モックアップか一部試作品流用なのか分からん。
屋外には旅客機の片翼とエンジンポッドが飾ってあったのだが…エンジン直径の割に翼が短くて「?」となる。
B737サイズの翼に見えるんだがなぁ…。解説を見たらB757でした。日本人的にはレア。
1時間程ウロウロして堪能したところで撤収。
今度は空港駅から乗るつもりだったが…現在貨物/航空会社側エリアで、旅客側にはぐるっと一周する必要がある模様。
そちらからは循環バス乗車が前提らしいです。
諦めて、往路とは別の駅まで歩く。循環バスが無料か有料かすら分からんので…もういいですw
朝鮮王朝の王宮であった景福宮へ。ここは25年近く前に慰安旅行で来た場所。
日本・韓国・中国のツアー客が入り交じってカオスだった当時と比べ、今は観光客でカオス。
韓国ドラマの影響か、当時の王宮での服装をした人は入場料が無料になるらしく、怪しい服装の人多数。
入場料は300円程なのでコストの問題ではなく、流行とかそーいう事らしい。
ドラマがベースだと思われ衣装は派手派手。一部は日本刀と同じような糸を巻いた柄の「直刀」とか。
それ…鞘から抜けるんか?ドリフみたいに鞘を飛ばしてダメージを与える芸風か?
# ここらへんはツッコんだら負けって話もあるので生暖かくスルーします。
入手したパンフレットや説明には「日本が悪いことをした」とかチョコチョコ書いてるのが嫌らしいねえ。
事実に対して感情を混ぜた文章にしちゃうから…めんどくせー国民性だなぁ…と思ってしまうのです。
16時くらいに入場終了で閉門し始めたので退散。
てけとーに食糧を調達しつつ、ホテルへ戻る。
歩き疲れたので外食する気がない…というのが建前で、本音は
「ホテルでワインボトルを貰ったので、外で飲食してる余裕がない」という感じ。
普通、2泊3日のホテルライフならボトル1本くらい余裕なんだが…。
今回は夜便で入って、2泊して早朝便で出ていくので実質1日というか…ひと晩しかないのですよ。
これはとても大変ですよ。(呑兵衛理論
正確には晩酌のおつまみ。「サンドイッチ」「ビーフジャーキー」「ゆでたまご」…以上。
サンドイッチはおつまみ兼、昼晩飯用。朝ガッツリ食べたので昼飯は食べてませんでした。あとはホントにおつまみ。
ワインなのでチーズを合わせたかったところだが…チーズが見つからず。
せめてカマンベールでもあれば…というところだったけども、出会えませんでした。
サンドイッチはネタもなく普通。パンは全粒粉系のじんわり味のするタイプ。
ジャーキーはアルミ蒸着した袋の中に何故か脱酸素剤入り透明パックの二重底状態で、嵩の割に量は少なめ。
日本だと確実に1枚パックにしてしまう構造なんだが…どうしてこうなった感。味は普通。
んで…ゆでたまご。
殻が鈍く光る茶色で…「殻ごと燻製したのか?」という色合い。殻を割ってみると、白身は煮卵のような色合い。
そこまで「何かやってる」のに白身から味がしないノーマルなゆでたまご。…あの色は何なんだ?
殻の中の空気室が異常に大きく白身部分が押されている感じなので、茹でる時に加圧か何かしてそう。
ただし何の効果を狙ったものかは謎。味も染みてないのに白身の色を変える意味はあるのか?…わからん。
そんな調子でワインを3杯ほど空けたあたりで一旦轟沈。ぐー。
1時頃に再起動。ワインの残り1杯を蒸発させたら目が冴えてしまう。…しまったww
結局、youtube動画を見たりして4時頃に再就寝。明日は5時起きなんですけどねー
今日もJAL修行なんだが、19:45羽田発なので午前中は暇。
最初は関東の友人に声をかけようかと思っていたのだが…なんかバタバタしてる間に声をかける機会を逸失。
割とこのパターン多いな、私。
そんなこんなで。
まずは床屋へ。狙ってる訳ではないが、キッチリ2ヶ月ペース。
散髪で待ち時間込みで2時間喰われた後、スーパーで食糧調達して、本屋で適当にコミックスを購入して帰宅。
「最後のレストラン」とか買ってきたけど、これから出掛けるし何時読むかは謎。
帰宅したら13時過ぎてる。慌てて荷物をまとめて出撃したらもう14時過ぎ。
名古屋駅に向かいつつスケジュール検討。
19:45羽田発で、航空会社ラウンジで軽く食べたいので17時半くらいには空港に着きたいところ。
まだ朝昼共に飯食べてないんだよなぁ…。
15時ちょい前に名古屋駅到着。
色々考えた結果、ひかり654号(15:31名古屋〜品川17:06)に乗ることに。
車内でゆったり駅弁でもいただきましょう作戦。
上記ひかりは小田原停車が増えるだけで通過待ちもなく、前後のぞみと所要時間は大差なし。
溜まっていたグリーンポイントでグリーン車に乗り込みます。
駅弁はいくら石狩寿司(北海道)。コレに持ち込みの地ビール缶(岩手)を合わせます。
…名古屋〜品川と関係ないなコレ。
んで、食べ終わった頃に車内放送。のぞみ・ひかりのグリーン車はモバイルオーダーが可能らしい。
メニューを見てると…「シンカンセンスゴイカタイアイス」発見。340円。
という訳で羽田です。今回もFOPを稼ぐためにビジネスクラス。
チェックインカウンターも並んでないし、保安検査も優先ルート通過で、羽田に着いてから20分足らずで制限エリアへ。
時間帯の問題もあるかもしれないが、並ばないで済むのは楽ですな…。
んで、前回は機材遅れで立ち寄れなかった羽田サクララウンジへ。
新幹線内で遅い遅い朝飯or昼飯をいただいているので、大人しく…和食セットとカレーをワインに合わせて。
いや最初は和食セットで軽く済ませるつもりだったんだが…カレーが美味そうだったので…(笑
腹拵えをしたところで搭乗口へ向かう。
今回はB787-8でSkySuite3という「斜めに座るタイプ」の座席。
17インチディスプレイが近いのはいいんだけど…3点式シートベルトが鬱陶しい。
車と大差ないだろ…と思っていたが、どうも肩側の締め付けが強い。その割に胴回りは緩い。
よく見ると「離着陸時以外は肩側のベルトを外せるようになっている」形。実質肩だけでホールドしてるなコレ。
CAさんが「ベルトの締め方」のレクチャーに来たり、後で肩側ベルトを外しに来たり、無駄に手間がかかる仕様。
斜めの座席については離陸時に微妙な横G気分になるくらいで、思ったよりは違和感なし。
通路利用者が分かりにくいので、開放感というより「後ろを誰かが歩く緊張感」を感じる…。
食事は今回も寿司。味噌汁が温かければもっと美味しかったと思います。
金浦空港までは約2時間。映画を見るにはちょいと厳しい。
綾瀬はるか主演の「リボルバー・リリー」を見たが、最後まで見る時間はなく。
アクションも微妙でストーリー展開もなんか盛り上がりに欠けて「映画館に行かなくて良かった映画」って感じでした。
22:20金浦空港着。北海道の空港に降り立ったような寒さ。
現在外気温は0℃くらいらしいが風がないので体感気温はそれほど厳しい寒さではない。
時間も遅いので、何をチェックしてるか分からん入国審査を済ませてホテルへ向かいます。
既に23時近いんで移動ロスは避けたいところ。前回と同じホテルを取ったので、サッサと地下鉄に乗って移動。
駅からホテルまで歩いている途中、飲み屋街でもあったのか飲み終わった若者がダラダラ遊んでます。
これは…治安がいいのか悪いのか…分からん。
ホテルでチェックインして、シャワーも明日に回して寝ます。ぐなーい
昨晩一緒に飲んでいた友人からLINE。
解散後「3人くらいでプチ忘年会やろうか」と話をして日程調整してました。
友人「昨日話をしてて火が付いた。ANA修行することにしたよ」お、おう…。がんばれ…
友人「この日と、この日は忘年会日程から外してね〜」
現実逃避したいお年頃。(いつもだ
昨晩飲んだせいか、午後異常に眠くなる。睡眠足りてません。しょぼん。
- 米国のカード延滞率、12年ぶり高水準 金利高が消費に影
延滞率8.01%。こわ…- 中国流“金融道”の実態 「債務のわな」よりはるかに巧妙か
中国の融資はスピード融資が特徴。ただし途上国の滞納に対して裏でやってることがエグい。
インフラ事業からの収益が入るバックアップ口座を作り、滞納分は自動的に担保専用口座に入金させる仕組み。 もちろん他の債権者には開示しない秘密口座。更に滞納時の罰則金利も3%→8.7%へ引き上げ。
- 阪神日本一で“38年越しの約束”叶えた記念ウイスキー 亡き祖父への思いに感動「泣いてしまう」
1985年の日本一記念ウイスキーを「次に日本一になった時に飲む」と決めていた品。 もっと早く勝ったれや阪神…。- 勤労感謝の日に職員3000人を7時間タダ働きさせようとする大阪府・大阪市のヤバさ これが「維新流」?
阪神とオリックスの優勝パレードの会場整備要因として大阪府と大阪市が職員にボランティア参加を呼びかけ。 …ちゃんと積み立てておけ大阪。
- 名古屋市 プレミアム付商品券を来年度も実施
来年も応募しましょう。- 重傷なのに2時間放置 高さ7mの名古屋城石垣から落ちた作業員を搬送せず
事故後も救急搬送せず2時間放置って…現場監督も周囲も何してたんだよ…- 電話に出られないから会社辞めます 20代の7割以上が苦手、言葉が出ず泣き出す人も…対策と電話の必要性
知らない人との電話って怖いよねぇ…。気持ちは分かるが泣くな。- ニコニコ、一部Mastercardでの支払いを一時停止に プレミアム会員料金など対象
「MasterCardからコンテンツへの介入があったのでは?」との憶測。 こういう創作系のサイトは勝手に制限されたくないだろな…。- 転売ヤー対策か。プレミアムバンダイが会員規約を改訂、注文後のキャンセルが不可に
キャンセル不可でもいいけど一般モデル増やしてくれんかな。
- 数字とやる気は両立可能か?相模屋・鳥越社長の意外な答え
「数字とやる気の両立」という冒頭の問いへの答えは、 「両立だからといって、同時にやろうとしない」だ。 まずはやる気の回復、それが顧客に伝わって、次に利益(数字)」となる。時間差があるわけだ。
同時にやろうとしてしまうが、数字を見てしまうと縮小側に進んでしまうよ、と。- 「損する保険」を勧める販売員に悪気はない?
保険貧乏になりやすい人の特徴。前編。- 保険会社のカモになる人の共通点 意思決定に願望が混じりやすい
後編。「保障」と「貯蓄」を分けてシンプルな商品を選びましょう、と。 必然的に「掛け捨て保険」と「投資信託ほか投資運用商品」になります。
- ターンアラウンド(6)米軍水上戦闘艦などに見る燃料補給を巡るあれこれ(2)
ホバリングしているヘリコプターに給油。えぇ…- 佐賀の空を無数の気球が彩る! 名物「バルーンフェスタ」の幻想的な光景が「夢の中にいるみたい」と話題
久々に秋の佐賀に行きたくなったな…。- アメリカ軍が採用する世界最高峰の暗視ゴーグルはまったく光がない暗闇でも機能するのか?
赤外線投光式、光増幅式、温度検出式の見え方の違いとか。- シャボン玉が膨らんで破裂すると…… 気象現象「ダウンバースト」を解説する実験に「分かりやすい」「何度も見ちゃう」の声
映像的に見入ってしまうなー- 名鉄をよく知らない人が描いた「うろ覚え路線図」に愛知県民からツッコミ殺到 「まぁまぁひどい」「いい線いってる」
結構よく出来てると思うw 流石に「上石神井的な何か(正解は上小田井)」は楽しすぎるがw次は関東の路線図でお願いします(罰ゲーム
- オタク知識が試される「DLsite検定統一模試」、ゲキムズにもほどがある 「ASMRの正式名称を答えよ」すら生ぬるい難易度
なんだこれ。- そんなのアリかよ…… 雑すぎるカフェオレの作り方に「天才か」「今度やる!」
チャイの作り方に近いよーな。- ホンダ「ジャイロキャノピー」を本物そっくりに再現したミニフィギュア登場 全6色をラインアップ
こういうのでいいんだよ。- ドラえもんが川を流れてる!? ぬいぐるみの不穏な光景が「シュールで好き」「未来デパートに連絡しないと」と話題に
ドザえもん…
- 「Steam Deck OLED」17日発売。名前以上にほぼ全面改良
512GBモデル8.5万、1TBモデルが10万円。eMMCモデルは廃止。こいつはSSDが交換できるかな?
缶ビールを1本空けたら轟沈号。ぐー
目覚時計1号のスヌーズ3回目でやっと起床。眠いス。
避難訓練。今日はコレのためだけに来たので、終わったら仕事もおしまいです。…多分!
旅行サークル系の友人との呑み会へ参加するため、ダッシュで退勤。某飲み屋へ移動。
今日もビールをだらだら飲みつつ、与太話を繰り広げます。
何故か京都と千葉から参加する人がいたりして…フットワーク軽いわ皆さん。(^-^;A
色々と盛り上がって、22時に撤退。また次回なー
- 岸田首相 年内の衆議院解散 見送る意向を固める
早々に「解散カードは切らない」宣言。自縄自縛好きだなぁコイツ…
まぁ補正予算の時に解散をちらつかせてたし、信用されてないとは思うけど。- 還元策の税収増、財務相「すでに使っている」 所得減税は国債頼みに
「税収増分は国債に充当したから、所得減税したら国債発行だよ」
増税メガネは財務省からハシゴを外された模様。 財務省の意地でも減税させない動きはすげーな…。
- ホーバークラフト接触事故 “原因は操縦ミス”けが人なし 大分
発着場のガードレールに衝突し、ゴムスカートとラダー破損。 常にドリフトしてるような代物だし、操縦は大変だろな。- KDDIの「au PAY」で架空取り引き 1億7000万円分詐取か 6人逮捕
270億円の架空取引を繰り返して1.7億円分のポイントを詐取。更に国のポイント還元制度も悪用。- 「nanaco」コールセンター社員が客の残高詐取 NTTグループ企業が謝罪…… 社員は懲戒解雇に
利用客の残高詐取…って、どーやんだよ。- 世界のワイン生産量 異常気象で過去約60年で最低水準の見通し
60年ぶりの低水準で、去年より7%に落ち込むとのこと。-7%じゃなくて-93%ってこと…?
- Appleシリコン「M3 Pro」のベンチマーク結果が明らかに、CPUのマルチコアパフォーマンスが 前世代のM2 Maxと変わらないという指摘
つまりM3 proはM2 Maxのリブランド品ってことで(コア数が違います
県外組の2名を名古屋駅まで送ってから帰宅。
てけとーにネット巡回して1時過ぎに就寝。飲んでるのに、おにぎりを追加で食べるあたりアカンなー
4時半くらいまで眠れなかったのは記憶にあるのだが…2時間くらいは寝たのかな。
来週休むので今週は休暇は使いにくいですな。
調べ物で1日が終わったよーな気がする。
- イスラエル軍 退避動画投稿 ガザ地区当局“北部に依然90万人”
地上部隊がガザ地区中心部に到達。- 政府 旧統一教会からの最大100億円「特別供託金」応じられない
統一「元信者の補償原資として100億円出すから見逃せ」
政府「足りん」
…という事でしょうかね?- 横田めぐみさんは偶然に拉致されたのではない 見えてきた日本人拉致の全貌
工作員にするために「若い女性」を狙っていた。 更に女性一人だと精神的に不安定になる傾向があるので狙いを「アベック」に変更した…らしい。- 「9〜17時出社はクレイジー!」Z世代女子のグチは意外に深い
そーいう動画が話題になったという話から派生してコラムへ。その刑期は約40年なんだぜ…絶望しやがれ…
- パーキンソン病で歩けなくなった男性が「脊髄に埋め込んだインプラント」のおかげで再び1日6kmも歩けるようになる
これは大変素晴らしい。- 睡眠不足によって「痛み」が引き起こされるメカニズムが判明
慢性的睡眠不足は痛みに関連した脳の部位に悪影響を及ぼす。- 日本の「わさび」が記憶力を改善してくれることが判明
柳家わさびさん、すげーっす。(違
- “ピーナッツなしの柿の種”一部にピーナッツ混入 亀田製菓が商品回収
不純物扱いのピーナツさん…- 「カラメルに命宿り出して食いづれぇ」 プリンを食べているときに生まれた“まさかの模様”に思わず身構えちゃう
胎児に見えるカラメルソース。何かを暗示するものだろうか…- 「右向き」ヒラメ釣り上げる 遺伝的要因か 茨城 鹿嶋沖
いや歯がガッツリ生えたカレイという可能性も…
- ゴジラトラックを真後ろから見た光景が恐ろしい…… 新作映画の宣伝カーに遭遇した人の投稿に「めちゃくちゃ怖い」「羨ましい!」
- 任天堂が実写映画版「ゼルダの伝説」を企画していると発表
CG版じゃなくて実写版…。- ガンプラの「ハイゴッグ」を組み替えて女の子に!? 驚異の魔改造が究極に「そうはならんやろ」と話題
出来が良すぎるw ちょっとハイゴッグ買ってくる!
- 「新型PlayStation 5」開封してみた。着脱式ディスクドライブはどうなった?
- BaiduがHuaweiにAIチップを発注してNVIDIA製のチップから乗り換えていることが報じられる
Baiduで作るAIは中国語で考えるからな。(違- 2026年までにAIのトレーニングに使うデータが枯渇する「データ不足問題」とは?
早くも学習データの不足問題。- Googleが12月に数百万件のGoogleアカウントを削除する可能性、アカウントを削除されないようにするには?
2年間ログインされていないアカウントは削除する場合がある。- Microsoft、WindowsでWebDAVサービスなど3つの機能を非推奨に
WebDAVなくなるんか…当時結構大騒ぎしてた機能だったんだが…
- サイバーセキュリティに関わる仕事を紹介するハンドブックが無料公開中
対象は小学生から大人まで。- 「子供の行動はやばい」 コンセントにUSB端子を直挿し 恐怖でゾッとする育児体験談がヤバすぎる
USB-Cコネクタをコンセントの穴に差し込む荒行。GND側で良かったな…
- ガンダムメタバースでガンプラの3Dデータ流出 「クライアントファイル内のデータが外部から解析」バンナム発表
まさかのクライアント側w- ガンプラのCADデータが大量流出、未発売のガンダムも、全世界で3Dプリンタが馬鹿売れに
コロナ禍のガンプラ売切騒ぎの時だったら、3Dプリンタ出力品がメルカリとかで溢れてたかも。
親父の相続関係について兄貴から連絡。
兄貴「家裁から限定承認の申し立てが受理されたと連絡があった」…謎らしい。(ぉぃ
兄貴「あとは官報公告の掲載依頼と催告書の作成」
わし「お疲れ様です」
兄貴「…と並行して、準確定申告書の提出」
わし「お、お疲れ様です」
兄貴「土地は死亡時に売却した前提で売却益の税額を申告しないといかんのだが」
わし「土地は競売にかけられるんで金額分からんよね?」
兄貴「んー、どーやって読み解けばいいんだコレ」
わし「謎なのか」
とりあえず実家に電話して「手続きは進んでるってさ」と連絡しておく。
お袋「そこらへんは任せてるんで知らんけど、息子がやってくれて助かるわw」…という感じで。
わし「頼りになる兄貴がいて助かるわw」
コンビニの出入口に「インボイス対応店」ステッカーが貼ってあった。
……。インボイスって一般客向けにアピールする必要ないと思うんだが…。意図わからんな…。(’’;
同僚が固定資産の棚卸中。横目に見ると…。
わし「これ…動くの?」……。あるんかい。(汗
同僚「ちょっと前に動かしたら動いたよー。周辺機器が故障しててニコイチ運用だけど」
わし「え゛」
同僚「どうかした?」
わし「……。2台あるの?」
同僚「あるね」
- エプソンのハンドヘルドコンピュータが進化して登場! 「HC-40」(Akiba PC Hotline)
レトロPC紹介記事。- ハンドヘルドコンピュータ(電卓博物館)
当時のカタログとか。PC-8201とか載ってるw
- 「増税メガネ」批判に逆ギレして、岸田首相が「支離滅裂」に…! 人気取りの「17兆円対策」がヤバすぎる理由
……。そもそも就任してからロクに経済政策してないよな?- 車輪空転し停車、150人が列車に4時間 山陽線瀬野―八本松、7日に運行再開へ 広島市安芸区
いわゆる「セノハチ」。落ち葉で車輪が空転。あそこの補助機関車の連結器は自動連結器だけか…。
- 悪質ホストの"研修教材"入手、女性を沼らせ「売掛」吊り上げる恐るべきテクニックとは?
ホスト用マニュアルを紹介。色々考えられている。- お金配りに応募→特殊詐欺の出し子にされた 銀行口座情報から考え始める「セキュリティの一歩」
「口座情報を教えたら、特殊詐欺の受け子に使われてしまった」――。 セキュリティを考える最初の取っかかりについて考えてみたいと思います。
悪用される手口の例も解説。φ(。。;)- 特殊詐欺グループか カンボジアで拘束の25人 日本に移送へ
実行役がリモートで調達できるんだから警察権の及ばない国外の方が安全。だったんだな。- 写真を4枚並べた投稿を装いスパムサイトに誘導するポスト、X(旧Twitter)で増殖中
悪い事を考える奴は…その知恵を他に使えば成功しそうな気がするなぁ。- サイト利用料30万を払う→サイバー保険費860万を払う→警察の捜査のため全預貯金7400万を送る
「内閣セキュリティセンター」を名乗る相手など複数から8260万を騙し取られた模様。 被害者は43歳アルバイト。……。「金があるから悠々自適」系アルバイトか…羨ましい。(そこじゃない
- 女子陸上選手を裸にしたコラ画像と着衣状態の画像と並べてSNSに投稿した大学生を名誉毀損で書類送検
どーいう画像だったのか掲載した記事にしてくれませんかね(無理- 【広島地裁】ゼリーを喉に詰まらせ90代男性が窒息 介護施設側に2365万円支払い命令
この判決だと介護施設自体がなくなるか、クソ高い入所金や介護料を取られて保険対応されるかの二択…。(絶望
- 大谷翔平 エンジェルスとの独占交渉期間終了 全球団と交渉可能
ことしの金額は史上最高の2032万5000ドル、日本円でおよそ30億4700万円となっていますが、 今シーズンの年俸が3000万ドルだった大谷選手は拒否すると見られています。
来年は投手として使えないし、球団としては値下げしたいよな。- イチロー氏、フリー実演で高校の窓破壊 推定130m弾も…生徒驚愕「うわー」「えぐい」
最初イチローが高校の窓を割って回ったのかと誤読。(ぉぃ
フリー打撃を披露して右翼95mのグラウンドで防護ネットを超えて校舎の窓を割った模様。 まだメジャー選手出来るだろこの人…。- 城島健司氏が危惧する鷹の捕手事情 “甲斐一強”に潜む危険性「彼が短命になる」
ライバルキャッチャーがいないと選手生命が縮む、とジョージ・マッケンジーが指摘。
- 倒れてもまた立ち上がる……! 阪大生がレゴで作った“無限ドミノ倒し”に称賛「素晴らしい発想力」
この機構、天才かよ…- VRタレント事務所が廃業・倒産発表「深くお詫び」 所属アイドルグループは活動継続意向
VR(仮想現実)タレント専門芸能事務所の「岩本町芸能社」。VR専門なのか…- 【第38回】ノートPCでもUbuntuを使ってみよう!
きちんと動いているか気になるようならUSBテスターで試してみると良いだろう。 AVHzY CT-2やCT-3とかは、なぜかみんな持っていることになっている。
「USBテスターはみんな持っているもの」らしい。そうだったのか…- 小型家電をUSB PDに改造してACアダプタを減らす話
マッサージ器にUSB PDの通信を行うICを仕込んでACアダプタをUPB-PDに変更する話。なんだなんだw
先日、マルチ商法の勧誘を受けた件。
「そーいや、お断りの連絡を入れてないわ」と思い出したので
「これマルチ商法やん。ウチは副業禁止だしマルチNGって最初から言ってるだろ。ざけんな(意訳」と投げる。
……。面白いくらい長いメッセージが返ってきました。わははは。
先方「『組織名(ピー)』は怪しい組織じゃない」答え合わせ来ました。こちらで「多分コレ」と予想していた通りの組織名でワロタw
先方「マルチと言えばマルチだが、一般的に知られているネットワークビジネスとは違う」
先方「副業禁止とのことだが、将来的には国の方針として副業解禁方向に進むので問題ない」
先方「将来のために登録だけして、ポジションを確保する方法もある」
先方「投資のようなリスクもなく資産形成や将来の夢のための手段なのでセミナーを聞いて判断して欲しかった」
先方「もちろん無理矢理誘うつもりはありません」
わし「組織名(ピー)?うん知ってた」軽くジャブを混ぜて煽ってたら、煽り返して来ました。ヒャッハー祭りだー! \(゜▽゜)/
わし「社内でコレの勧誘やって『営業活動(副業)と見なされて処分された奴』がいて」<嘘ですが
わし「会社に目を付けられたくないので、今後この手の話はやめてね」
わし「あと将来どーなるとか論点ずらすな。現時点で副業NGだと言ってる(煽り1」
わし「こーいう事やってる奴って、後々人脈リセットしたり大変そうですよ(煽り2」
↓
先方「副業に当たらないやり方もあるし、その人が何したかはわからない」
先方「こういう話は誰から聞くかが大事」
先方「MLMは偏見がありますが固定費や宣伝費がかかってないので良い物が多い」
先方「創業者は紺綬褒章も受章している人です。危ない組織なら国が表彰することもありません」
先方「人脈リセットをしなきゃいけないやり方をしてる人が、貴方の周りには多いんですね」
薄々感じていた悪意が確定に変わったので、人物評価と今後の対応が定まりました。\(・w・)/
趣味サークルで、自分から立ち位置を削っていく馬鹿がいるとは…なかなか思わないよ…。
今後の対応:
酒の席とかで「先方さん」の名前や手口を、ポロッと話題にしてしまうかもしれません。
少なくとも、呑み会に付き合ってくれたAさんや、当日出席予定だったUさんには話さざるを得ないし。
ちょうど数日後、彼らと呑む予定があるんだよねー。すっげー偶然だなー。
とりあえず、最後の煽り返しにも対応しておいてあげましょう。(・∀・)ノ <それなりに立腹
わし「人脈をリセットしている人が私の周りに『だけ』多いのかは分かりませんが」最後っ屁終了。(・m・)b
わし「意外な方面から情報が漏れるケースは結構あって」
わし「過去が消し切れなくて大変そうだなーとは思いましたね」
わし「あと紺綬褒章って、ある方面に寄付したら割と低額で貰えますよ」
一連のバトルで興奮してしまったのか…? なかなか寝付けない。
正確には一瞬意識が飛ぶんだけど、すぐに目が覚めてしまう感じ。結局4時過ぎまで意識が飛ばず。ぐにゅー
今日は朝早めに起きたので余裕があると思ってたら何故か電車は駆け込む羽目に。汗だーらだら。
固定資産の棚卸調査。毎年めんどいのう…。
減価償却が終わった後は固定資産から外してくれんかね?
んで。固定資産管理してるノートPCがない。これ常用してるのは困った若手くんだな。嫌な予感しかしない。
わし「棚卸調査してんだけど…あのノートPCどこにやったの?」手間かけさせんなや…。
若手「あぁアレ?ちょっと某支店に貸しましたよ?」
わし「…うん、貸出台帳に記録しとけ? あと、固定資産シール写真を撮影して送らせてね?(にっこり」
若手「え」
わし「日時指定でちゃんと返却して貰うように。もし監査時に戻ってなかったら監査担当に説明ヨロ」減価償却が終わってPCの価値はゴミ同然でも、固定資産管理してる機材は扱いが面倒なんだよ…。
若手「えー」
わし「あと破損や紛失が判明した場合は、顛末書を書かされる場合があるから注意ね?」
若手「えぇ…」
- イスラエル閣僚、ガザに核使用「可能性の一つ」 閣議出席停止に
ガザ地区への核使用を発言した閣僚がいるらしい。テロ組織対処に核か…。
そもそもイスラエルって核兵器保有してたっけ?- 米国務長官、イラクを電撃訪問 米軍攻撃阻止へ協力要請 ブリンケン米国務長官がイラク訪問、スダニ首相と会談。 親イラン武装勢力がイラク駐留米軍に対して繰り返す攻撃を阻止するために協力を求めた。
中東戦争に発展しそうな懸念もあるしな…- 【まとめ】イスラエル閣僚 “核投下も選択肢” 国内でも批判
ブリンケン国務長官はヨルダンでパレスチナ暫定自治政府のアッバス議長と会談。忙しいな。
- 阪神 日本一 38年ぶり2回目 日本シリーズMVPは近本【第7戦】
日本一はともかく優勝も20年ぶりくらい?瞬間的に強いよな阪神…。- 阪神38年ぶり日本一 関西地区で視聴率38・1% 瞬間最高は驚異の50% 関東は18・1%
瞬間最高は9回二死になってからの50.0%。50%到達したか…なぜ38年ぶり日本一に輝いた阪神の岡田監督は「強かった」とオリックスに敬意を示したのか… 11年前の紙切れ1枚の解任通告に「恨みなんかない」
オリックスの監督時代の解任エピソード。
- 所得税減税、なぜ不評? 岸田内閣の支持率低迷のわけは? 「選挙狙いがあからさま」東大・牧原出教授に聞く
東京新聞なのでちょっと割り引く必要はあるにしても「減税は1年限りで長期を見てないので選挙狙いだろ」と。- 改正戸籍法、氏名の読み方を登録義務化 夫婦別姓・同性婚は先送り
2024年度中に改正戸籍法が施行され「全ての戸籍上の氏名に読み方を登録する」らしい。 また「一般的に認められている読み方」という制限がつくので「土星(まあず)」みたいな馬鹿は 排除できる模様。家裁での改名申立が減るね!
元々、読み方がないとマイナンバーやら保険証やらの紐付け(名寄せ)に支障が出てた話なんだが、 まさかアホな理由で誤登録が起きるとは思わんよなぁ…。- ヒグマへの30メートル未満の接近や、50メートル未満のつきまといを禁止 従わない場合は30万円以下の罰金です 知床国立公園
…ヒグマさんにストーカー被害が発生してるのか?- NTTドコモがマネックス証券を子会社化 金融事業強化で味わう生みの苦しみ
新生銀行がSBIに買収されたので、マネックス証券は次の提携先を探している格好でした、と。
- 「もうオバサンだし…」自虐する人へ 中川翔子がチクリ 称賛の嵐「その発想はなかった」「完全に同意」
「年齢はレベルだしカラットなんだから」と。レベル〜は昔から言ってたけどカラットか…- ジャンプ編集部が「他雑誌で連載経験のある漫画家」へ説明会を実施 → 提示した原稿料に現役漫画家から驚きの声続出
モノクロ18,700円以上/頁、カラー28,050円以上/頁。 他誌連載漫画家が驚くどころか、過去ジャンプに連載してた人すら驚いている模様。- 酔っ払ったサラリーマンが手に持つやつ! カプセルトイ「1/12 酔ったお父さんのおみやげ」が11月発売
ちゃんと中身も入ってる…!
- 30%小型化した新型PS5のバラバラ分解動画が登場
各種ゲームプレイ時の消費電力は新モデルの方が旧モデルよりも若干高め。 実際、PS5は旧モデルの消費電力が350Wであるのに対して、新モデルでは370Wに微増している模様。
…なんで新型の方が消費電力上がってるんだよww- PS4(CUH-2100),PS4 Pro(CUH-7100),PS VR(CUH-ZVR1)などのアフターサービス受付を順次終了
部品枯渇により対応終了。えー- 最新のWindows 11 23H2は何が変わった?AIアシスタントのCopilotなど、新機能・更新内容を一挙紹介
23H2…また試さないとな…。
先日、なんかマルチ商法の勧誘を受けた件から派生して、
去年の春先に勧誘された件を追いかけなおしてみた。
案件の内容から、数年以内に逃げるだろうと予想してたので…状況確認です。
当時結構ガッツリ調べたんだけど、その案件を持ってきた友人に「やめとけ」と言うためでした。
業態調査とか、経営者の情報などを調べて理論武装を進めていた訳です。
確か個人経営のヤミ金崩れが社長ってのと、保有する会社が数社あるところまでは掴んだ。
最終的に、その友人がカモネギになったのかは知らん。
こちらとしては「友人としての誠意は果たした」つもりなので。
個人的にマルチ商法の手口を調べるいい機会だったし、役所とかに行かなくても
会社情報とかは結構拾えるもんだななーと勉強にはなった。
まぁそんな訳で。当時のメモを元にざーっと調べてみる。暇人言うなw
- サイト構成は変わってない。更新頻度も低そうだがサイト自体は生きてる。
- 法人番号を確認したら、法人名と所在地は変わってた。代表者は変わらず。
新法人名からすると…エコだの再生エネルギーだのSDGs的な案件を狙ってる模様。最近の流行か。私はSDGs自体が環境詐欺だと思ってますが。- 法人名や代表者で検索すると、割と念入りに次の仕掛けを作り込んでることが判明。
業界団体っぽく見える一般社団法人を設立してたり、特許申請してたり。 「販売ツールを揃えている」感じはする。- 社団法人は税金的な利点もありそうだし、税金を減らしつつ経費を使う用途もあるかも? (税制には詳しくないので想像)
- 特許情報は出願中で放置して期限切れになってる奴と、開示まで進めた分もあり。 まぁ出願して3年は「出願中」で使い回し出来るからなぁ…。
- 特許の中身は…と。わははははw
……。4番目の請求項で噴いたww
- 地熱蒸気を利用したタービン式発電装置。
- 熱交換器/タービンを複数有し、1段目は蒸気、2段目は別媒体でタービンを駆動。
- 2段目は1段目の排出蒸気から熱交換器を介して別媒体を加熱。 別媒体は沸点温度の低いものを使用し、低温蒸気でタービンを駆動(余熱の有効利用)。
- 加熱器は波長の異なる複数の電磁波を放射する反応炉を備え、 更に増幅材を気化させて反応炉内でプラズマ空間を形成することを特徴とする。
まぁ…ある意味「凄まじくエンターテイメント」な夜を堪能したところで寝ます。ぐー
起床時37.3℃。ふむ。体温測定している施設や店舗にギリギリで入れる体温か。
まだ熱っぽいし食欲もないので、11時くらいまで寝て過ごすことにします。
11時過ぎに再起動。シャワーを浴びて…たら「今日の待ち合わせ時間って12時だっけ13時だっけ?」とビビる。
12時過ぎの待ち合わせだったらシャワー浴びてる暇すらないんだが…?
メッセージを確認したら13時過ぎなんでホッ。
一応、それくらいの余裕のある日程感でアラーム等を設定していたようです。…危ない危ない。
頭はまだ重いが、ソコソコの行動なら出来そうな感じですね。出撃。
明日名古屋方面への出張仕事があり、前泊しにきたぱぱ氏と合流。
納屋橋にあるホテルに荷物を預けて、それから遊びに行く予定。
わし「なんで納屋橋?名駅は高すぎるにしても伏見あたりに安いホテルあるやろ」面白すぎる。
ぱぱ「いや、すぐソコにウチの会社あるんよ(指をさす」
わし「そこ!? 看板出てないんで分からなかった」
ぱぱ「そこに支店が移転した時、出張で名古屋に来た社員が支店に辿り着けない伝説が…」
わし「www」
軽く市内観光として…名古屋城へ。ぱぱ氏は名古屋城は初らしい。まぁ私も20年近く行ってないけど。
名古屋城についていきなり驚愕の立て看板を見る。
ぱぱ「本物のシャチホコはどこだー」東映版スパイダーマンが「すり替えておいたのさ!」とポーズを決めるシーンが脳内をぐーるぐる。
わし「名古屋城の中に置いてあるんじゃね?(適当」
ぱぱ「いつの間にか偽物とすり替わってるパターン」
わし「どっかのアニメやドラマでありそう…」
居酒屋に入ってぱぱ氏とダベる。積もる話も…あるような無いような。
まぁ去年も会ってるので、大きな変化はさほどなし。
お子さんが就職するまではあっちも早々変わらんよね、と。
そろそろ定年前後の話とか、その後どーする?的な話題が出てきてステージの変化が近付いて来ている感じはします。
会社によっては「定年後再雇用」じゃなくて「定年延長」の話が出てきてるんですねー。
ウチの会社はやっとこ55歳以上の待遇改善とか言い出してる段階なので10〜20年くらい差がついてる感じですな。
飲んでる頃にはワクチンの副反応は大体抜けた感じ。帰宅時体温は36.5℃。ワクチンの副反応はキッチリ2日間だなー。
影響が出る期間が計算出来るのはありがたい。
あとはネット巡回したりダラダラと。日本シリーズは7戦目で阪神が勝利。岡田は選手と監督で日本一を体験かぁ。
- 【タムロン】歴代2社長で1億円超流用 女性と私的飲食 「社長業のストレスを解消するための必要経費」
先々代社長が1.3億、先代社長が3000万。 先代社長は先々代の穴埋めフォロー用に金をぶち込んだ、ってオチのような気もするな。
- 【悲報】福原愛ちゃん、逮捕へ
福原愛が長男を連れ去っている件で「所在国外移送目的誘拐罪での逮捕も念頭に」警察が動いてるらしい。 裁判所の命令が出ても無視してんだから…そうなるな。- 子ども家庭庁から公金の入っているNPO「しんぐるまざあず・ふぉーらむ」で寄付金チューチュー発生
NPOで使途不明金800万円…。そりゃ普通の組織ならバレるよな。- 「沖縄の人々を危険にさらす外患誘致だ」沖縄の議員連盟が玉城デニー知事に辞任要求
外患誘致なら辞任だけじゃ済まない気もするが。もっとやれw- 【リニア問題】静岡・川勝知事が今度は国交省調査に逆ギレ 「必死にイチャモンをつけているようなもの」
必死にいちゃもんを付けてる奴がこの発言w
- パキスタンのハッカー集団「日本への攻撃開始。「日本がイスラエル製のシステムを使っているため」と説明
パキスタンはハマス側なのか。- 【北海道】「このままじゃ やられる」クマに襲われた消防隊員 下敷きになり首にナイフを刺しクマを蹴って石を投げながら下山 緊迫の瞬間
熊に勝てる化け物がまた1人。- 【福岡】住宅街にイノシシ出没 5時間逃走しポールにぶつかり死ぬ
猪突猛進。
- F1角田裕毅、ホテル通路を小型バイクで同僚と“激走”→アクシデント発生 NG集に「ホテル内交通事故」「面白い」と反響
ホテル内をバイクで走るPR動画。- ソープランドで働いていた資産税課の女性主任主事(31)を停職 千葉、匿名通報で発覚
1ヶ月でバレたらしいw なんでだろうなぁw
こんなメールが来てた。…という毎度のパターンで書き出そうかと思ったが、同一犯が連続で送って来てたのでまとめる。
最近、自称「イオンクレジット」から大量にSPAMが届いてるのよね…。
メールの件名は以下。24時間で4通、微妙にパターン違い。
送信元は全て「イオンクレジットサービス株式会社」を名乗るが、メールアドレス自体は無効なアドレス。 送信者のタイムゾーンは+0000、送信者のIPはイスラエル。IP登録者はルクセンブルクの貸サーバ企業。 メーラーは「leafmailer」ってPHPベースのSPAM御用達メーラー。
- 当社から重要なお知らせ:【イオンカード】の利用に関するご確認が必要です
- ご利用の安全確保のために必要な手続きについて
- セキュリティリスク軽減のための【イオンカード】情報再確認のお知らせ
- 当社の取り組みについてのお知らせ
新型コロナワクチンを接種するため病院へ。1年ぶり5回目。
今回はXBB1.5対応のファイザー製。モデルナの1・2回目がしんどかったせいか、周囲で接種してる人はあんまりいない。
私は感染して悪化するのが嫌なので、症状の軽減効果を狙って接種してます。
接種自体はサクッと終了。反応が始まる前に郵便局や本屋、スーパーへの予定を済ませて帰宅。
ちょっと左腕が重くなってきたのと、なんとなく熱っぽくなってきた。
PCの前に座っているのもしんどくなってきたので、寝床へ移動。
ごろごろ寝ながら本を読んでたら、左腕を持ち上げるのがだるくなってきました。左に寝返りを打つと痛いし…。
早めに晩飯。大したおかずは買ってないけど…揚げ物系の総菜を買ってたら食べ切れない。
ビールで軽く油を流す感じにしてみるが…普段以上にビールが苦く感じますな。
地ビール系ラガーなんだけど…ラガーってこんなに苦かったっけ。
完食は諦めてダウン。現在体温37.3℃。上がってきたー
0時過ぎ。トイレと水分補給で起きたついでに体温測定。38.2℃。おーキター
発熱でだるいが、38℃超えてる割に悪寒もなく。普通の風邪や何やの症状とはハッキリと違うことが分かる。
とりあえず左腕は痛いので起き上がる時も左手は使わず。明日は午後出掛ける用事があるんだが…大丈夫かしらん。
祝日!…であります。文化の日なので文化的にすごしまsh…ぐう。
そんなに疲労溜まってたんか?と思うくらいガッツリ寝てしまう。
明日ワクチン接種を予定しているので、連休中に出掛けるなら今日くらいしかないんだけども。
朝からドライブしたいな…くらいには思ってたんだけど、時間的には無理筋になったので…どうしよう。
…映画に行くか。11月下旬には「翔んで埼玉2」とか「首」とかあるんだけど…今は微妙やな…。
んー。近場の映画館だとアレだが、小一時間ほど走った所の映画館でやってるマイナー映画を見にいくことにします。
多分B級グダグダ映画かな、と。
という訳で小一時間車を走らせて。「SISU/シス 不死身の男」という映画を。
「R15+」「ツルハシ一本でナチスを討つ。“世界一幸せな国“フィンランドから届いた、爆風マッドエンターテインメント!」
…という紹介文で「駄目そうなB級」だな、と確信してしまう訳ですよ。あとは「マッド」の方向性が不明。
粗筋。1944年。継続戦争でソ連と講和条約を結んだフィンランドでは条約に従いドイツ軍排除を進めており、
ドイツ軍も撤退局面。
そんな中、フィンランドの英雄であった元兵士が鉱脈から掘り当てた金を持ち帰ろうとしている。
そこで撤退を続けるやさぐれドイツ軍に金を奪われそうになる。
元兵士が手持ちの武器(ライフルやツルハシなど)で対抗しつつ、やさぐれドイツ軍を倒していく…という話。
この主人公、台詞が一切ありません。
怪我は自分で縫い合わせて治すし、どうやっても出血多量で死にそうな状況でも死にません。
首を吊られるような状況になっても何とか脱出します。いやー無敵過ぎる。
仲間が出来てコミカルな展開になるかなーと思ったけど、ずーっと会話も馴れ合いもない。
展開が読めない面白さはあるものの。
B級なので尖っているとは思ったけど…映画監督はどんな映画作りたかったのか?
西部劇的なプロットをフィンランドでやってみたかったのか?よーわかりません。
私としては「戦略大作戦」のような展開を期待したんですが…お笑い要素はありませんでした。
あと、撤退するドイツ軍戦車がソ連T-54かT-55。
実動する戦車を持って来るのは凄いが…パンター風にするとか、そういう洒落っ気はなし。
まぁドイツ戦車は転輪が独特なのが多いので似せるのは難しいんだけども。
まぁ楽しめたのは楽しめたけど。他の人には勧める要素は…ないかな。
酒をかっくらって寝るでありますー
明日から連休だと思うと会社に行く気になりません。(あれ?
昨日に引き続き勉強会資料を作成しつつ、某炎上案件の対応とか。
勉強会資料は趣味に走りすぎたので内容を少し本筋に戻して…るのかなぁコレ。駄文…
- 岸田首相の「メガネ」は何を見間違えているのか?
「コイツは信用できねぇ」「政策立案者は悪意があって愚案を出してるんじゃないか」 と、ガッツリ叩いてる記事。…うん、その通りだな。- 「訃報」まで習近平に「政治利用」された哀れな李克強
権力集中。暴発の未来しか見えんよ…。
- 60歳から「新NISA」を使い倒す"凄テク"を全公開…! 「1800万円が2倍、3倍に」「100歳まで資産が持つ人」になるために 「やるべきこと」「やってはいけないこと」
私は「60歳まで待たずに投資運用経験積んどけ」と思うけどな。 60歳からやると給料でのリカバリーが難しいからリスクが高すぎる…- 三菱UFJ銀が定期預金金利引き上げ、10年は100倍の0.2%に
10年定期の金利が年利0.2%…。すげぇ…馬鹿すぎる。
1万円預けたら満期時には20円の利息(税引前)が付くんだってさ!!- 保険金が「ほぼ自腹」になってしまう終身保険のカラクリ
終身保険で利用価値があるのは相続対策くらい、だと。- 米ハーバード大教授「80代の多くは『仕事に時間を費やし過ぎた』と後悔」
価値観は年齢と共に変化する。80代が一番誇りに思っているのは「人間関係」だと。- 同僚が通勤手当をもらいながら「一日乗車券」で交通費を浮かして、差額を着服していました…。 これって不正受給ではないですか?
1日乗車券の方が安い経路…なるほど。その発想はなかった。結構ありそうだよな。
- なぜ詐欺師に電話をかけてしまうのか、偽の警告で脅す「サポート詐欺」の巧みな手口
- 亡父の名刺入れから“知ってる人(?)”出てきた まさかの釣りバカ2人組に「いい思い出でしょうね」としんみり
ハマちゃんとスーさんの名刺。なんでやw- 力技がすぎるだろ! 明治時代の水路に後付けした「非常にレアな歩道」が興味深い
三重県の市場川橋梁という場所。つぎはぎ感が素敵。- Ado、ハロウィーンで変更したXのアイコンが変更不能に 「え?このままなんですか?」
アイコンを弄ると一定期間変更できないとか、「公式マーク」が消えるとか色々あるらしい。- 公式マーク付きTwitterのアカウント名が変更不可に?
ホロライブ・猫又おかゆ、「休暇中」を変えられず「無限休暇編」に突入
過去事例。
- 長年使ってたどり着いた出張の必需品。2つのコンパクト電源タップセット
エレコムの3個口30cmタップとオーム電気のマイクロタップ4個口。 「200V圏では使えません」なる注意書きが書いてあるが、 モバイル用とすると200Vだと電流はむしろ減るから使えそうな気がするんだがなぁ…。- カシムラ 海外用2口変換プラグA/C/O/SE/BFタイプ電圧ランプ付き WP-91M
世界中で利用可能なマルチプラグで、2口分岐。素敵。- ヤザワ(YAZAWA) 世界中で使えるコード付き電源タップ HPM6AC3WH
こちらはマルチプラグで3個口タップ。240V/7Aでいい感じなのだが、 「国内利用不可」って明記してあるのと、コード長1mが最短ってのがモバイル用途にはしんどいな。- 楽天プレミアムカードのプライオリティ・パスが年5回までに変更、ポイント還元率も改悪
まーた楽天の改悪が入りました。 年数回の頻度で海外旅行する人ならプライオリティ・パスを年5回使えたらまぁ十分だろという気もするけど。 楽天カードの改悪が続いてるので「他のカードに移った方が無難」という気もする。
- nono - LUNA emulator
nono は NetBSD とかで動作する OMRON LUNA-I/LUNA-88K (と SHARP X68030) のエミュレータです。
LUNAとX68030エミュレータ?すげー取り合わせ…- 10万円切りでこの性能、やるじゃないか。駿河屋のGeForce RTX 4060搭載ゲーミングPC
RTX4060を搭載しつつ、CPUをRyzen5 4500にして価格バランスを取る格好。 アップグレードパスとして「5800X3Dへの換装」も記事にしてて中々面白い。 こういう割り切ったパーツ構成もいいかもしれない。うーむ。
3連休だしワインか日本酒でも開けようかなーと思いつつ、結局開封せずに食事終了。
ふるさと納税でまた在庫が増える予定なので、そろそろ在庫削減期間に入らないといかんのですが…
こんなメールが来た。
------ From: 日本放送協会【NHKプラス】 Subject: 【NHKプラス】■□■アカウント停止のお知らせ■□■(自動配信メール) Date: Thu, 2 Nov 2023 02:37:58 -0800 ------ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ このメールは、配信専用のアドレスで自動配信されています。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ NHKプラスをご利用いただきありがとうございます。 セキュリティシステムの完全な更新のため、お客様のアカウントは停止されました。 お客様のアカウントを維持するため NHKプラス アカウントの 情報を確認する必要があります。 下からアカウントをログインし、情報を更新してください。 ログインはこちら ※なお、24時間以内にご確認がない場合、誠に申し訳ございません、アカウントの 利用制限をさせていただきますので、予めご了承ください。 NHKでは引き続きサービスの改善に努めてまいります。 今後ともをよろしくお願いいたします。 編集・発行:日本放送協会 ★・★・★・★・★・★・★・★・★・ Copyright NHK (Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved. ------
えーと。今年もあと2ヶ月…だと? 時間が吹っ飛ばされているッ!…スタンド使いの仕業かッ!?
何故にこんなに眠いのか。…4〜5時間ほど黙祷しつつ静かに考える時間が欲しいですな。(寝てませんよ?
社内勉強会用の資料作り。ついつい雑学的な要素を入れてしまい、内容がとっちらかる。ぐぬぬ
- 郵便局の拳銃立てこもり事件 逮捕の86歳男「郵便局と交通トラブル」と話す,br> 交通事故を巡るトラブルがあって、拳銃立てこもりに及んだ模様。 なんでそこに拳銃があるのか?南部14年式とかだったら欲しいぞ(貰えません
- 日本人が貧しくなった?「エンゲル係数」39年ぶり高水準 それでも日銀総裁は「消費はそんなに悪くない」
日銀総裁が「大した事は言ってない」とバレてしまい、一気に152円まで円安に。 新総裁は全然動かんな…- 『通販生活』カタログハウスからの「お詫びの言葉」、駐日ウクライナ大使が公開
謝罪文を丸々晒すあたり、相当怒っていると伺える。- 東海道新幹線の車内販売が終了 食べ納めや「寂しい」「今までありがとう」などSNSで盛り上がる
ひとつ時代が終わったのか…という感じ。弁当やお茶、アイスを買ったのはいい思い出です。
- 「30年後に、お金が39%増える保険」に入ってはいけない
最近流行の外貨建て保険とかの話で「1年後の返戻率が29%だけど、30年後には139%になる保険」の説明。 「自分で米国債を買う方がマシ」という素敵なツッコミ。わはははw- 生命保険の「中途解約リスク」は過小評価されている
「新規契約が100件成立した場合、30年後に残っているのは30件もない」そうで、 「中途解約時点での返戻率は重要」だそうだ。- 民法の相続人割合を無視 兄が「100%自分が相続」という主張を曲げません
民法では遺産の相続割合を定めています。このケースでは遺産の半分はCさんに相続する権利があります。 ただ、法的に権利があると言っても簡単に受け取れるかどうかは別の話です。
…だそーです。事例は「不動産で単純に分割出来ない遺産」なのでややこしいことに。
遺産分割調停 → 遺産分割審判(ここまで1〜2年)→ 共有物分割請求調停 → 共有物分割請求訴訟(競売等での分割命令。審判から更に1〜2年)
財産あるところはあるところで面倒くさそうですね…ホンマに。
- 「失敗力」で天下を取った徳川家康
過去の失敗から敵対勢力の戦法などを真似して強くなってきた、と。- 近未来みたいだ……! 西武鉄道が「翻訳対応透明ディスプレイ」を正式に導入 窓口での会話をリアルタイムで翻訳し字幕表示
かっこいいなコレ。
- コメダ珈琲店の価格差を地図にしたら…… 意外な結果に「そういうことか!」「同じ渋谷でも値段が違う!?」と注目集まる
コメダは店によって価格が違うらしい。知らんかった…- コスプレに沸いた池袋! 10周年の「池ハロ2023」を盛り上げたコスプレイヤーさん写真まとめ 小林幸子も“ラスボス”姿で登場
さっちゃん何してんの。- 「ヤバいコタツ売ってる」 ヤマダ電機で買える「ゲームこたつ」が罪深い カードゲームやボードゲームと相性◎
カードゲーム用のスリットが追加された天板。それ以外は雀卓天板だな。- 吉田沙保里、PK対決でのまさかの行為にツッコミが止まらない 槙野智章「それはファールよ? 笑」
動画では吉田さんがシュートのために駆け出したかと思うと、 ボールを素通りしてゴールキーパーの重行さんへタックル。 転がされて動けない隙に角にゴールを決め、最後に最高の笑顔で“カズダンス”を披露しました。
類人猿サイキョー流サッカーだからセーフ。d(``;)- 「染まりすぎなんよw」 居酒屋の接客がどんどん“日本人”になっていく外国人の変化が面白い
すごい変わりようだなw- スズメバチvs.ニホンミツバチ、命を懸けた総力戦に「涙出てきた」「感動する」 知られざる“熱殺蜂球”のすごさを養蜂家が公開
自らの命を削る必殺技。ヒーローもので見るやつだ。- 「F/A-18 スーパーホーネット」の眷属が1/144スケールの半完成モデルにて、食玩となって集結!各種CAG機や電子戦機グラウラー、「ブルーエンジェルス」の機体もラインナップ!!
F/A-18E/FスーパーホーネットとEA-18Gグラウラーの食玩。
VFA103「ジョリーロジャース」やらブルーエンジェルス(E型、F型両方)やら美味しいところを押さえて全10種。 単品715円。2023/12/18発売。
欲しいけど全種類まではいらん、というのがミソだな…
- 自転車に機材を載せて夜の都内を走る! 〜IIJも手探りだったISP事業初期 IIJ インターネット商用利用30周年記念インタビュー 前編
商用利用30周年ということで、サービス開始当時から現在までを振り返る企画。 テレホーダイとかISDNとかADSLの話も。- コロナ禍は「数年分の変化を先取り」し、「ずっと変わらなかったことを変えた」 〜IIJが見てきたインターネットの舞台裏 IIJ インターネット商用利用30周年記念インタビュー 後編
LINEやスマホの普及でデータ通信量が爆発的に増加。 更にコロナでzoom等が盛んになりUpload帯域側も重要度が増した。- 光回線の検証に「一戸建てを買うしかなかった」20年前〜今では合計13Gbpsが自宅に 「イニシャルB」連載1000回記念 清水理史氏ロングインタビュー
光回線検証のために一戸建てを買ったとか。えぇ…
- 3つの異なるAIに同じ質問をしてその結果を集約する「MAGIシステム」に似た何かが爆誕
別系統のAIを使ったら合議システムできるな。- OpenAI、Google、Anthropicの3つのAIに同じ質問をして、その結果を集約する「MAGI」システムを作る
- ストレージを圧迫するファイルを削除しよう、標的は「重複」「巨大」「古い」の3つ
DupFileEliminatorの紹介とか。類似でFileManyはDB作ったり面倒だったんだが、こっちはどーだろ。- 新機能満載の大型アップデート「Windows 11 23H2」が一般提供開始
タスクバーのグループ化は解除出来るようになったか?(重要- 同じWi-Fiを使用する家族が、X(旧Twitter)上で知り合いに出現する現象が報告される
同じWiFiを使っているアカウントが家族と推定され「知り合いかも」と出てくる模様。
帰宅したらちょうど阪神がオリックスに逆転サヨナラするあたりの場面。満塁策失敗か…。
1,2戦目が一方的な展開、3,4戦目が接戦…と、割と面白い展開してますな。両チーム2勝2敗。ファンは楽しそうだな。