2013.7.6
前へ
次へ
ホームページトップへ戻る

復活!CP/M ワンボードマイコンでCP/Mを!
CP/MがTK−80互換のワンボードマイコンの上で復活します
ND80ZVとMYCPU80の上でCP/Mが走ります

[第435回]


●ZB3DOS修正版の改良点

ZB3DOS(CP/M互換DOS)をご購入いただいた皆様にお送りした、ZB3DOS修正版の改良点です。

1)FORTRAN−80でソースファイルがOPENできない不具合を直しました(関連記事[第408回][第411回])。

2)LOADコマンドが正しく実行できない不具合を直しました([第412回][第414回])。

3)COPYの機能を変更しました([第415回])。
修正前は、COPYコマンドでコピー先に同名のファイルがある場合にはコピーしませんでしたが、同名のファイルがある場合にはコピー元のファイルで上書きするように変更しました。
ただし名前を変えてコピーする場合に、コピー先に変更後の名前と同名のファイルがある場合にはコピーされません。その場合にはメッセージを表示します。

4)従来はCP/Mモードのときに[Ctrl]+[B]でブレークしましたが、[Ctrl]+[C]でブレークするように変更しました。

5)従来はCP/Mモードの状態でND80ZV(ND80Z3.5)との接続を終了する場合には一旦ZB3[Enter]でZB3BASICに戻ってから、そこで/EXITコマンドで終了するしかありませんでしたが、CP/Mモードのときにも/EXITコマンドで終了できるようにしました。

6)MBASICは大文字と小文字を区別して入力できますが、CP/Mの入力では小文字は自動的に大文字に変換してしまうため、修正前はMBASICのSAVEコマンドでファイル名を小文字で入力してしまうと、CP/Mに準拠して同じ動作をさせているDB3DOSでは削除もrenameもできないという問題点がありました。
そこでMBASICのSAVEコマンドでのファイル名入力に限り、小文字を大文字に強制的に変換するようにシステムを変更しました。

7)タイニーBASICでキー入力を受け付けない、またWordStarでコマンド入力時にスペースを入力すると暴走してしまう不具合を直しました([第417回])。

8)/BATコマンドが途中でハングアップしてしまう不具合を直しました([第418回])。

9)WordStarでLコマンドでカレントドライブを変更しても、Dコマンド、Rコマンドでもとのドライブに戻ってしまう不具合を直しました([第423回])。

10)ZB3BASICのCLRコマンドがうまく働かない不具合を直しました([第423回])。

11)画面クリアのエスケープシーケンスESC[2Jを組み込みました([第423回])。

12)カラー表示のエスケープシーケンスESC[30m〜ESC[39m、ESC40m〜ESC49mを組み込みました。
またカーソル位置以後をクリアのエスケープシーケンスESC[K、カーソル移動のエスケープシーケンスESC[nA、ESC[nB、ESC[nC、ESCnDを組み込みました([第424回][第428回])。

13)MS−COBOLでコンパイル、リンクによって作成したCOMファイルが実行できない不具合を直しました([第429回][第431回])。

14)PL/IのLINKが正しく実行できない不具合を直しました([第432回][第433回])。

なおZB3DOS(CP/M互換DOS)ではSUBMITコマンドは使えません。
代わりに/BATコマンドを使ってください([第421回])。

●動作することを確認したアプリケーション

これまでにZB3DOS(CP/M互換DOS)で動作することを確認したCP/Mアプリケーションは以下の通りです。

[トランジェントコマンド]
LOAD
PIP
STAT
ED
ASM
DDT

上記の各コマンドの入手先は[第431回]で説明しています。

[その他のアプリケーション]
ZSID  入手先は上記各コマンドと同じです
MBASIC(BASIC80) [第359回]参照 マニュアル(英文)は[第191回]参照
タイニーBASIC  [第417回]参照
FORTRAN80  [第168回]参照 マニュアル(英文)は[第191回]参照
M80(Macro80アセンブラ)  [第189回]参照 マニュアル(英文)は[第191回]参照
L80(リンカ)  [第189回]参照 マニュアル(英文)は[第191回]参照
WordStar  [第398回]参照 マニュアル(英文)は[第400回]参照
MS−COBOL(COBOL80)  [第429回]参照(英文マニュアルの入手先についても同じ)
PL/I  [第432回]参照  マニュアル(英文)の入手先はこちら(http://www.retroarchive.org/cpm/archive/unofficial/drilib.html)の下の方にあります。
TURBO PASCAL (皆様に配布した修正版では未対応です。一定の評価確認後に再配布いたします)。

[謝辞]
今回の修正版の作成および上記アプリケーションの動作確認につきましては、大分県のH様、長野県のN様のご協力に依るところが極めて大です。
両氏のご協力に心から感謝申し上げます。

ワンボードマイコンでCP/Mを![第435回]
2013.7.6upload

前へ
次へ
ホームページトップへ戻る