|
|
★ 井戸尻考古館・歴史民俗資料館 カレンダー ★
|
|
|
|
|
|
|
|
9 月
|
日
|
月
|
火
|
水
|
木
|
金
|
土
|
|
|
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
10 月
|
日
|
月
|
火
|
水
|
木
|
金
|
土
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
29
|
30
|
31
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
※10/21(土):高原の縄文王国収穫祭
※10/28(土):ぐるっとバスツアー |
|
| 赤字が休館日、青字はイベント開催日です。 |
※多くの方からわかりにくいとご意見頂いていたカレンダーをトップページに移動させました。
カレンダーをここに集約しましたので、歴史民俗資料館のカレンダーは廃止します。
井戸尻考古館 動画配信スタート!
2020年より、YouTubeにて井戸尻考古館のチャンネルを開設しました!
様々なイベントや解説をアップしています。
チャンネル登録よろしくお願いします。
コメントもお待ちしております!m(__)m
井戸尻考古館Facebookページ開設のお知らせ
井戸尻考古館ではFacebookページも運用しています。
こちらもあわせてご覧ください!
井戸尻考古館Facebookページ(管理人はK館長です)
必見!
コロナに負けるな!
ふじみ町 生学(しょうがく)クラブ
また!メニュー増えました!
「家で楽しめるクラブ活動を」と
富士見町教育委員会 生涯学習課が
お届けする、その名も「生学クラブ」!
「ふじみまち歴史年表」のPDF版と
Excel版を追加しました(2021.11.27)
クリックしてください |
「星降る中部高地の縄文世界−数千年を遡る黒曜石鉱山と縄文人に出会う旅−」
日本遺産(Japan Heritage)認定!
(2018.5.24)
映像制作「IZUMINO.JP」
他にも解説ページがあります!
下のメニューからご覧ください。