2000年ティスティングノート
もどる
![]() |
SANCERRE , 1997 LA GRAVELIERE JOSEPH MELLOT (黒田晴樹氏によるブラインドテスト) 透明感があり輝きある、やや黄色がかった黄緑色で、 粘着性は少なく第一の香りは柑橘系グレープフルーツの香り。 そしてキンモクセイの香りを感じ、第二の香りに軽い化学的な香りも感じる。 口に含むとさわやかな口当たりで酸味も生き生きしている辛口のワイン。 苦み渋みはなく、バランスは良く余韻も普通である。 バターをきかせた魚料理やクリームソースのニョッキなどに合うような気がする。 バターやナッツ系を連想し、ボルドーのソーヴィニョンブランと間違えました。 とてもおいしいサンセールでした。 コメント:東博子
|
![]() |
CHAMPAGNE , 1992 M.MAILLART , PREMIER CRU BLANC DE BLANCS 色は黄金色。こげ臭を認め、樽香か? ピノノワールの比率が高い感じ。 こくがあり、クリュッグに一見似た感じ。 3800円にしては買い得。 コメント:萩原正芳
|
![]() |
ROBERT SINSKEY VINEYARDS , 1997 LOS CARNEROS , PINOT NOIR , RESERVE 若々しい色調で、香りも未だ閉じた部分があるが、 口に含むと素晴らしい芳香が広がる。 味わいはやや若さを感じるもののふくよかなタンニンとしっかりした酸味の バランスの良いワインである。 コメント:細川隆
|
![]() |
CHATEAU PALMER , 1988 色は濃い目のガーネット、少し黒味を帯びている。 香りは温度が少し低い為か立ってこない。 手で暖めると少し苔っぽい下草のような香り。 まだアルコールがしっかりと残っている。 力強さと共にフルーティーさもあり、大変バランスの良いワイン。 出して頂いたウズラにもとても良く合うし、ジビエにはピッタリと合うと思う。 ウオッシュタイプのフロマージュにもいいと思う。 コメント:中西健二
|