![]() |
DONNA GIULIA , BRUT METODO CLASSICO FATTORIA LE TERRAZZE 1990年、モンテプルチアーノ種100% 淡い黄金色は年齢をあまり感じさせない。 トップには少々弱めの快いイースト香。 口に含むと微妙な甘味、少々の苦み、そして充分な酸味。 ふくよかさよりも切れと歯切れの良さで勝負か。 年輪を経てもこの切れ味は驚き。食欲をかきたてるアペリティフとしてうれしかった。 コメント:堀潤二郎
|
![]() |
NUITS SAINT GEORGES PREMIER CRU , LES TERRES BLANCHES , 1990 HOSPICES DE NUITS , CUVEE SAINT-BERNARD DE CITEAUX 透きとおる様な輝きのある明るい色合いで熟したキイチゴなどのベリー系の香り。 切れの良い酸味とたっぷりのタンニン。豊かなアルコールの厚みのあるボディ。 ほろほろ鳥のローストの甘いソース(白ワインと蜂蜜)とのマリアージュもとても良い。 個人的にも大好きな1本。 コメント:細川隆
|
![]() |
RICHEBOURG , 1996 GROS これは大変おもしろいワイン。 色はかなり濃いめのガーネット。 香りは湿りのある下草、なめし革。 ここまで書くとまるでボルドーの様。 最初はメルローを感じ、次第にカベルネソービニョンの感じ、でも実は Richebourgというのは驚き。 ジビエにも合うしフロマージュ(ウオッシュタイプ)にも合うと思う、力強いワイン。 20〜30年後も楽しみ。 コメント:中西健二
|
![]() |
CREMANT d'ALSACE CHARDONNAY , 1995 BRUT , EPFIG ARTHUR METZ
中西健二氏のおみやげ
|
![]() |
CHAMPAGNE , 1979 ALAIN ROBERT BRUT , RARE , NON PARELL , MESNIL
1998年にデゴルジュマンとドサージュを行った。
|
![]() |
VELOURS DE MUITS AU CASSIS FABRIQUE A L'ANCIENNE |